新日本フィルハーモニー交響楽団 18期目 (432レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
430(1): 名無しの笛の踊り [sage] 08/03(日)12:12 ID:NUN1IYrI(1)
>>429
大都市圏のホールではいったん外に出てしまうと、前半や後半という枠内なら中に入れない
原則はそうだが人員削減で係員のいない扉からならもしかするとコッソっと入れることがあるかもしれないが
前半は入れないが休憩後の後半が始まる前なら前半退出者であっても普通に入れる(昨日は休憩なしの公演だった)
田舎はどんな曲でも楽章間ごとに拍手するところもあったりする
そんなところはいつでも出入り自由というところがあっても全く驚かない
そんなホールがあるかどうかは知らんけど
432: 名無しの笛の踊り [sage] 08/05(火)09:54 ID:gI6TiVV9(1)
>>430
都内のメジャーなホールであれば楽章間の入場は高度にマニュアル化されてるので、演奏者側でNG出してる場合を除き少なくともホール内には入れてくれるよ
案内スタッフもゲネプロ時に測ったであろう各楽章の演奏時間を手元に持ってるので、各スタッフがインカムで連携とりながら、あと何分で入場できますので準備してください等かなり細かく指示される
ただたとえS席持ってても上階のステージから遠くなるべく死角になるような場所で空いてる公演ならそこらの空いてる席そうでなければ立ち見が指定されるので自席にたどり着くのはほぼ無理だが
ホワイエでスピーカー越しに聴くよりマシなんだからそれくらい我慢せい的扱いではある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.978s*