【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (982レス)
1-

833
(1): 名無しの笛の踊り [] 2020/09/12(土)15:17 ID:yrQZqitF(1)
最後の来日から、もう20年か…
834: 名無しの笛の踊り [] 2020/10/08(木)15:19 ID:lVmPp0ek(1)
>>833
ついこの前のようだが
20年アッという間だったな
835: 名無しの笛の踊り [] 2020/10/29(木)03:48 ID:ohCQg9J1(1)
>>377
836: 名無しの笛の踊り [] 2020/11/03(火)21:30 ID:jRE0sj0T(1)
サントリーホールでNDRとブル8をやったのが1990年11月3日
あれから30年
837: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/04(水)04:24 ID:9yA2S8vJ(1)
>>377を書き込んだキチガイがデカイ顔して暴れていたなぁ
1990年11月3日@サントリーホール
あれから30年、キチガイはキチガイのまま治らず(笑)
838: 名無しの笛の踊り [] 2020/11/11(水)15:51 ID:nRUu2L/2(1)
東京オペラシティ コンサートホールでNDRと未完成+ブル9をやったのが2000年11月12〜14日
あれから20年
839: 名無しの笛の踊り [] 2020/11/11(水)17:53 ID:m2D3r/DQ(1)
1970年代は全く話題に上らず1990年代は神様扱い
世間の評価なんてこんなもんだ
840
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/12(木)08:51 ID:PfV1z8ru(1)
>>377を書き込んだキチガイがデカイ顔して暴れていたなぁ
2000年11月12日@オペラシティ
あれから20年、キチガイはキチガイのまま治らず(笑)
841
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/13(金)13:44 ID:r1ZACk6R(1)
>>377を書き込んだキチガイがデカイ顔して暴れていたなぁ
2000年11月13日@オペラシティ
あれから20年、キチガイはキチガイのまま治らず(笑)
842
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/14(土)08:49 ID:aUM8gFXu(1)
>>377を書き込んだキチガイがデカイ顔して暴れていたなぁ
2000年11月14日@オペラシティ
あれから20年、キチガイはキチガイのまま治らず(笑)
843: 名無しの笛の踊り [] 2020/11/14(土)11:15 ID:vBeomcDI(1)
>>840-842 許センセに無視されたんだってなw
844: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/14(土)21:53 ID:TVK/5pnJ(1)
許こそツンボのロボットやん 遊園地の小銭入れたら動くオモチャと変わらんやろあれ
佐村河内の激賞とか笑いも出らんわ
845
(1): 名無しの笛の踊り [] 2020/11/15(日)03:53 ID:jIcAiayY(1)
そのツンボの取り巻きのお仲間に入れてもらいたかったのに
思いっきりバカにされて無視されちゃったのが >>377
846: 名無しの笛の踊り [] 2020/11/15(日)10:39 ID:Pz4CP6uw(1)
Edith Peinemannの4大ヴァイオリン協奏曲のCD(Wandはプロコを担当)の
彼女自身のライナーノーツが面白いですよ。WandはSzellの賛美者だった等々。
だがWandの晩年、良好だった彼女とマエストロの関係が…
847: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/15(日)15:27 ID:qeJWDNuh(1)
自分の知り合いや人脈を自慢することは、化粧をしたり身だしなみを整えるのと同じく、他人から見た自分の印象を操作する行動の一種と考えることができます(=自己呈示)。

人は無意識のうちに自分をよく見せるために、見栄を張ったり、自分を大きく見せるための行動を取るもので、栄光欲に駆られて自分の知り合い自慢するのも、無意識のうちに自分を良く見せたいという気持ちの表れと考えることができます。
https://mental-kyoka.com/archives/3390
848: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/17(火)20:32 ID:hH++ZGW6(1)
>>845
その年の5月のNDR定期で
ロビーで許先生御一行様におちょくられていたからな、>>377
確か麻生先生、藤原氏もいたはず
849: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/24(火)07:29 ID:Fd0h74RB(1)
ブル8の二日目だよね? そこにいましたー \(^_^)/

ハンブルクにコミュ障キモヲタオーラ全開の同胞ってのがいかにも場違いな感じでね…
許光俊に初対面でいきなり「やぁ、許クン!」って声かけてきた変な人だってエピソードを
終わってからおバーで聞かされたなー
懐かしいー
850: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/11/28(土)15:15 ID:L99AsefV(1)
>>377
藁科雅美の知り合い(自称)
金子建志の知り合い(自称)
片山杜秀の知り合い(自称)
許光俊の知り合い(自称)
長野羊奈子の知り合い(自称)
851: 名無しの笛の踊り [] 2020/12/13(日)11:36 ID:SfTMZErn(1)
>>377って、2002年頃からクラ板で暴れてるんだってなw
852: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/12/21(月)08:48 ID:jrHW0xXV(1)
2chスレ:classical
( ^ω^) 兄貴も後を追って自殺すればいいのに
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s