アメリカのアニメ (180レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/11 18:51 ID:TwTHYNxd(1)
アメリカのアニメって日本に比べて30年は遅れてると思うのだがどうよ?
そこんとこ語り合いましょう。
チョンがいくらやっても低賃金の労働力でしか日本に対抗できないように
ウサ公は資本力とマーケットの大きさでしか日本に対抗できない。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/02/27 18:38 ID:GQqNC9WS(1)
>>1
アメリカに取ってアニメは子供向けでメジャー娯楽ではないから。
だが宮崎はやおの「もののけひめ」がアメリカに来てからその常識が
すこし変わった。アメリカがその気になればすぐに追いつくでしょう。

>アメリカのアニメって日本に比べて30年は遅れてると思うのだがどうよ

アメリカがアニメを発祥し日本のアニメは殆どディズニーを真似をして
生まれた。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2008/11/14(金)06:44 ID:0evkaUyn(1/2)
>>1
馬鹿か?
アメリカは戦時中に、今から70年も昔に恐ろしい程高クオリティなアニメを作ってたんだぞ。
今作ったアニメって言ったら簡単に騙されるほど高レベル。
嘘だと思うのならニコニコで「ディズニー短編アニメーション」でタグ検索して幾つか見てこい。

ちなみにその頃作られた日本のアニメを見たが、アメリカのとは比べ物にならないほど低レベルだった。
いや別に日本のアニメが嫌いなわけじゃないけどさ。

マジでアメリカのアニメ馬鹿にしてる連中は、
ロクにアメリカの良アニメも見ずに、浅はかな知識で叩いてる食わず嫌いのアホばっかりだな。
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金)07:00 ID:0evkaUyn(2/2)
>>1の無知さ加減に腹が立つ。
むしろ日本の方が30年くらい遅れてんだよ。
まぁアメリカのアニメは戦後から全然進歩してないのは事実。
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/15(土)07:04 ID:h0VW6C+Y(1)
今から70年も昔に、アメリカはここまで高クオリティなアニメを作っていた↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3934659

(作品そのものの著作権は切れてるので問題なし。)

>>1は鳥山明の絵が下手と言ってる奴と同レベルの馬鹿
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/11(水)07:34 ID:zutOqUWT(1)
>>1
アメリカは1930年にはもうカラーアニメ作ってるんですけど。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/04(金)03:07 ID:1OpEIi5u(1)
>>1
変だよな、
アニメを作り始めた年を見ればアメリカの方が30年早いんだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s