【RedFox】 AnyDVD / Xreveal Part38 【SlySoft】 (139レス)
【RedFox】 AnyDVD / Xreveal Part38 【SlySoft】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/06/03(火) 19:03:42.83 ID:8ZkAOl0M 公式 https://www.redfox.bz/ 前スレ 【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1718099668/ 【RedFox】 AnyDVD Part37 【SlySoft】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/1
120: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/11(月) 06:15:24.78 ID:F2J16mOw ◇テレポートがあるとが科学界で100年前に言われだしたのが下記がきっかけで観測されたのでテレポート理論が似非科学になった 量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測 公開日2025.07.28 17:30:06 MONDAY 前略 >>量子力学には、壁のような障壁を粒子がすり抜ける「トンネル効果」と呼ばれる不思議な現象があります。 >>電子などの粒子が、本来なら超えることのできないエネルギーの壁をまるで瞬間移動でもするかのように通り抜けてしまう現象です。 中略 >>量子力学の誕生以来、およそ100年もの間この疑問は解き明かされていませんでした。 ↓電波も壁を通過する実験が下記 高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる 公開日2025.01.07 17:00:51 TUESDAY 前略 >>ドイツ航空宇宙センター(DLR)で行われた最新の量子力学研究によって、高エネルギーの原子ビームが1原子層という極限に薄い膜を傷つけることなく透過できることが明らかになりました。 ↓音波も壁を通過するのでこれも量子力学であるのは100%エネルギーーを維持して通過している部分 壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証 公開日2020.12.25 19:00:25 FRIDAY 前略 >>スタジオの防音壁よりも遥かに手ごわい完璧な音の絶縁バリア(フォノン結晶)を減衰することなく100%の出力を維持したまま通り抜け、向こうの空間に抜けていきました。 ★★★★★★★★★★ ★ワープ似非科学★ ★★★★★★★★★★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/120
121: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/19(火) 13:36:24.00 ID:GagSU9yb >>116 一強になったら価格アップ待ったなしだがアホなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/121
122: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/22(金) 17:52:36.13 ID:GZBA+Ave 猿一強になったら、フルセットで10万&サブスクとかにしそうで嫌だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/122
123: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/04(木) 20:14:47.49 ID:QziA+zVO 5インチ光学ドライブは今後入手困難に?すでに在庫限りのモデルも https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2044049.html フロッピーでなく、5インチベイ内蔵用のBlu-rayドライブやDVDドライブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/123
124: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/08(月) 17:50:51.76 ID:QzPKQeNc また転売ヤーどもが買い占めて更に品薄状態が加速するのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/124
125: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/08(月) 21:06:05.77 ID:DS7ptoyo パイオニアのドライブがど偉い値段になってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/125
126: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/08(月) 23:32:23.17 ID:lPIX/gKU 外付け版は買えるし 転売したかったら好きにしろとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/126
127: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/09(火) 12:29:26.36 ID:fSaxUCQX 内蔵ドライブは予備でASUSのを2つ買ったわ バルクは品薄でないけどリテールならまだ売ってる所多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/127
128: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/12(金) 16:15:16.22 ID:cN1bpO1s 4KとHDの混在してるディスクは、失敗し易いとかあるのかな 初めてやったら、4Kのとこでエラー出てダメだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/128
129: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/13(土) 08:55:00.18 ID:7Jrv9iqd すこし変り種 企業向けメーカー製PCは結構前から似た様なのあったよね 物によってはノート用FDDも一緒に付いてたり でも最後の砦(!?)だった日立LGですらこんなの出すのだからいよいよ 5インチ光学ドライブも絶滅日も近いのかな https://www.youtube.com/watch?v=5z3ffCmQMEA&t=443s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/129
130: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/14(日) 13:38:45.27 ID:JIdSB6UB GROOVY グルービー 外付け5インチ 光学ドライブケース OPTICALCASE525SATUSB30/A https://www.yodobashi.com/product/100000001002615914/ これで内臓ドライブを外付けして使っている。 最近のPCケースは、5インチを内蔵する部分が無いのが増えてきたので・・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/130
131: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/14(日) 14:30:03.55 ID:ehPmOv+p https://www.uta-net.com/song/11624/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/131
132: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/14(日) 22:33:58.77 ID:OrWnSCwU >>129 LGが24年末にBD/UHDBDプレイヤーの製造販売を終了 ドライブ卸してる日立LGもBD内蔵ドライブの家庭用とデスクトップ向けの5インチ大型ドライブはすでに生産終了らしい 外付けやラップトップ用の薄型は生産続ける LGは市場動向でBDプレイヤーの再リリースもあるとアナウンスしてるから その場合は5インチ用のドライブ復活もあるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/132
133: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/15(月) 10:53:30.06 ID:JhiymO99 え、じゃあもう5インチのBDドライブ造ってるところって無いの? DVDマルチの5インチはまだ造ってるのかね、LG IDE全盛期の時はラトックのドライブケースはよく買ったな あの頃は1万以下だったのに今は倍近いお値段か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/133
134: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:12:38.15 ID:6SqIvUPy >>133 実はDVDドライブの方が盛んなんよ DVDは広く普及して今でも映像だけじゃなくて様々な用途で使われるディスク 医療機関でレントゲンや検査カメラ映像の紹介状付属のディスクがDVDやCDだしな 会社の情報受け渡しとかも基本的にDVDが多いしね(社内PCはUSBメモリ禁止とかあるし) だから特に法人向けはDVDドライブだけは積んでるノートやデスクトップが多いのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/134
135: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:14:41.03 ID:6SqIvUPy >>133 ちなみに日立LGは現在DVDマルチドライブは全然製造中 BDドライブのフルサイズのみ生産終了してる 5インチのフルサイズは中華メーカーが作ってたはずだから代替でメーカーが採用したの出るかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/135
136: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:23:10.12 ID:6SqIvUPy あとバンドルなしのリテール品のBD/DVDマルチドライブ(UHDBD対応)のASUSドライブなら1万チョイでまだ買える バンドルありの1万5千円ぐらいで売ってるよ 5千円前後の読み取り専用ドライブはリテールでもバルクでも全滅してるな… BTOメーカーも品薄だからPCにBDドライブ無しやドライブ自体無しも増えてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/136
137: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/16(火) 21:50:06.34 ID:3KzabHza >>ちなみに日立LGは現在DVDマルチドライブは全然製造中 これ聞くと少し安心する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/137
138: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/18(木) 12:51:47.29 ID:ISyeBgl4 確かに資料だけなら4GBありゃ十分だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/138
139: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/20(土) 12:17:45.46 ID:R4jXIxCb ガチの車など乗り物や建築物のCADデータは数GBじゃ足りんけど そのレベルだとDVDやディスクメディアじゃやり取りしないだろうしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1748945022/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s