【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.30【AACS】 (104レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/24(日)20:56 ID:cxe5xpnT(1)
BDレコで録画したBDAVディスクをRipして楽しむスレッドです。
市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。
前スレ
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.29【AACS】
2chスレ:cdr
85: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/08/02(金)12:58 ID:mB8tN+rC(1)
this is it
86: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/08/02(金)22:45 ID:e7bZzkw+(1)
ニャ〜
87: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/07(土)07:06 ID:IfMLufkl(1)
makemkvの新しいキーがまだ再発行されてない
新参なのでわからないのだけど毎回こう言う感じ?
88(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/08(日)07:16 ID:jeuAYreC(1)
すぐに出ることもあれば、10日以上待たされることもある。
MakeMKVのスレは
2chスレ:cdr
89: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/08(日)12:01 ID:RfH4DcCh(1)
>>88
ありがとう
本家でもグダってるね、まあ待ちます、使えるだけでありがたいよ
90(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/25(水)17:46 ID:UcsE8Ker(1/2)
2024年9月19日
ハイビジョン放送を最大8ch×約28日間、4K放送も自動録画「4Kチューナー内蔵 全自動ディーガ 4X1003、4X403」発表!
撤退することを撤退したのか?
91: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/25(水)17:48 ID:UcsE8Ker(2/2)
4K BDAV て、作れる?
92: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/09/26(木)17:39 ID:IlOYXouq(1)
>>90
撤退したのはメディアだけだ
93: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/10/02(水)07:57 ID:KCRRu7JI(1)
メディアとか売れればぼろ儲けの商売やめたったことは
レコも売れてないんだろうな
部品屋になるんやろか?
94: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/10/05(土)00:13 ID:T1N+8R+g(1)
4K BDAV、作ってみた
2021年以降のSONYのレコーダーへMP4(4K)をコピー
コピーしたらHEVCへ変換すればよい
なお、UHD BDをやる場合はめちゃ大変
すまんが、レコーダーはSONYしか持ってない
95(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 01/14(火)16:59 ID:Ewx6E3/A(1)
BackupGUIを使うと
ISDB規格の字幕データが
消されて出力されます。
字幕データも出力される方法は
ありますのでしょうか?
96: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 01/18(土)21:42 ID:tyB34w/Z(1)
>消されて出力されます。
という意味が解らんけど自分はレコからPCで
BDAV BackupGUI Beta 0.14 (cBackupBluRay)
を使ってるけどちゃんと字幕込みでRip出来てる
RipしたならMediaInfoで確認すれば入ってるかわかる
無ければ元動画に字幕が含まれているか怪しい
97: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 01/19(日)06:30 ID:Uu3wACw+(1)
cciconvで消してるのでは?
98: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 01/19(日)11:02 ID:v1IMcwCm(1)
GuiForBackupBDAVforV1にはcciconvあるけど
BDAV BackupGUI Betaなら無いよね
99: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 02/23(日)18:15 ID:Y0M5E+sn(1)
>>22でアドバイス頂いた者です、また困ったことになりました
よければアドバイスをください
PCへの吸出し用に使っていたバッファローのドライブ、BRXL-PCW6u2が読み込まなくなりました
レンズクリーナーも駄目で、おそらくモーターがオシャカと思われます
そこでロジテックのLBD-PWA6u3LWHを購入、リップを試すと
C:\Users\xxxx\Desktop\BackupBDAV068>aacskeys.exe F w 16800
aacskeys 0.4.0e by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
Could not open file: C:\Users\XXXX\Desktop\BackupBDAV068\HostKeyCertificate.txt
Error reading Host Private Key and Host Certificate from file.
Use Default Host Private Key and Host Certificate.
The given Host Certficate / Private Key has been revoked by your drive.
ERROR: SENDHOSTCHAL: SK: 0x5, ASC: 0x6F, ASCQ: 0x01, errnr: -2
こういうエラーが出てすぐ止まります
これはドライブのバージョンが高すぎるということでしょうか
このままでもリップできるようにする対策はあるでしょうか
もし無理なら、今手に入るBDドライブで、バージョンが低くてリップできる型番を
(できればネットで買える物)もし判明してたら教えていただけないでしょうか
100: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/15(土)17:32 ID:BN83wKq2(1)
>>95
出力フィルタのところをOFFで字幕は削除されません。
101: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 03/24(月)20:52 ID:FnTjDuOb(1)
AACS v82以上のDK来てた
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=2016431#post2016431
102(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 04/30(水)00:18 ID:Idff/6Hb(1)
暗号化状態のm2tsファイルを
単体で復号化する事って不可能ですか?
元のデータをディスクから消してしまい、
AACS等他のデータが無い状態なのですが
無理でしょうか…
103: 名無しさん◎書き込み中 [] 04/30(水)07:26 ID:PX/e/iyN(1)
>>102
無理です
ディスクから抜けるようになってから19年、世界中のどこからもそんな事が出来たという報告はありません
104: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 04/30(水)07:45 ID:5L6DFoiQ(1)
DVDFabとかでもダメなん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.437s*