【CD・DVD】ドライブ総合【BD】 (159レス)
【CD・DVD】ドライブ総合【BD】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん◎書き込み中 [] 2019/07/26(金) 16:11:13.88 ID:OY9MdvWF スリムスレはあったけど総合スレが無かったので立てました 関連スレ 【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1305368140/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/1
140: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/10(日) 19:26:52.78 ID:pbk5toKz それを聞いてどうするの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/140
141: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/17(日) 13:31:53.72 ID:jCErq3J5 SATA DVDドライブがデバマネで認識してるがデバマネ以外では 認識せんくなった。対策ないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/141
142: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/17(日) 15:19:41.88 ID:c4oEjWKL それを聞いてどうするの? 壊れたなら捨てろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/142
143: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/08/17(日) 15:45:31.25 ID:X8cjcjLx 新しいのを買いましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/143
144: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/08/31(日) 16:02:42.52 ID:O200PkrZ 2000年頃のデジカメ写真書き込んだ CD 、4〜5枚読めなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/144
145: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/03(水) 11:38:07.38 ID:XlZqv26h https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2044049.html 内蔵ドライブはもう厳しいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/145
146: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/14(日) 08:55:39.70 ID:nB8JxtJq 万が一のレガシーデータの管理のため 外付けスリムのCDとDVDドライブを確保しておきたいんだが 現時点ではどの型番モデルが鉄板なんだ? パイオニアしか使っていなかったからサッパリ分からん... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/146
147: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/14(日) 12:34:52.39 ID:9Pl6+GOo プレクスター一択 JAXAでも使ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/147
148: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 07:39:52.56 ID:5AtLyB0d スリム型外付けドライブって最近の比較的新しいモデルでも ドライブ側の接続口がMini-USBとかMicro-USBって何なのよ! せめてAとかBタイプにしてくれ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/148
149: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 07:47:00.03 ID:5AtLyB0d デュプリケーター仕様の高耐久プレクとLGを見つけたんだが 静穏性はどっちが良い?通常は8倍速でしか使わない予定 うちにある古いバファロー(LG製)はブン回してもそんなにうるさくない印象だが 会社で使ってたLITE-ONは結構唸ってたと記憶... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/149
150: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/15(月) 10:01:31.81 ID:lIiRpfAC なんでスリムタイプ所望なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/150
151: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:21:41.45 ID:5AtLyB0d >>150 出先でのちょっとした中身の確認の為だよ 自宅でなら内蔵用をSATA→USB接続で使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/151
152: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:24:49.86 ID:2brkY5CE なんでUSBなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/152
153: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 11:36:11.96 ID:5AtLyB0d >>152 ノートパソコンに繋げて使うんだよw 取り敢えずPX-891SAF PLUSとGH24NSD0 DUPを確保することにした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/153
154: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/15(月) 13:12:05.13 ID:2brkY5CE 説明が足りないなすまん デスクトップパソコンで安定したATX電源に接続してSATAでデータ転送した方がいいんだが、ノートPCじゃしょうがないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/154
155: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/15(月) 13:21:58.55 ID:5AtLyB0d >>154 自作PCにはΠのドライブ入れてるが それで焼くのはいいとして 生成物を使うのはノート側が多い(年に数回w)からね ドライブを探してたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/155
156: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/09/15(月) 20:45:03.36 ID:yLcUySay 半年前に購入したロジテックのドライブ LBD-PWB6U3CSBK/Eの付属再生ソフトsMedio True BDってやつが再生できなくなった ロジテック公式にあったが、9月のwindows11アプデで不具合出ているみたい。 BD再生の為だけで買ったのに。 https://www.logitec.co.jp/info/2025/0912.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/156
157: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/18(木) 14:25:40.98 ID:5aNwtmZ3 PX-891SAF PLUS BOX買い占めたのは誰だよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/157
158: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/18(木) 14:42:43.49 ID:Pa5P+foq 俺も欲しい 誰だよ、1個くれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/158
159: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/19(金) 15:59:22.99 ID:GeaQUsym 最近のDVDドライブは電気食いなんだな 手持ちのLDには1.5A/2.0Aって書いてあるけど GHD3NとかGH24NSD0には2.0A/2.5Aって書いてある PXL-910SとかPX-891SAFのはググっても分からんかった 外付けで使う場合はACアダプタが2.0A対応していれば大丈夫かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1564125073/159
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s