プレクスター自社製DVDドライブ総合スレッドPart2 (394レス)
プレクスター自社製DVDドライブ総合スレッドPart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん◎書き込み中 [] 2010/03/02(火) 22:23:51 ID:/9qbJ2Jz 基本的にはPX-708系・PX-712系・PX-716系・PX760/755系 のPLEXTOR自社製ドライブのスレッドです。 前スレ プレクスター自社製DVDドライブ総合スレッドPart1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1212166474/ CD-R/Wドライブについては該当のスレで。 プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1223480733/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/1
375: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/03/27(日) 01:49:14.02 ID:teWHv4sL PX-760AのUSB変換メモ ttps://twitter.com/Lyc_2012/status/1506289216707502081 ttps://twitter.com/Lyc_2012/status/1506291289884864520 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/375
376: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/16(金) 16:33:17.32 ID:3VcAK9ib premium スピンドル ゴム 厚さ 0.1mm 滑り止め付き 粘着剤を考慮して0.2mm 幅 3mm 直径 28mm ハンズの滑り止めテープ 0.2mm 熱伝導シート 0.5mm クランプのテープ 0.2mm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/376
377: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2022/12/17(土) 07:23:23.69 ID:IPiZhPgB もう限界 750と716が壊れた 替わりの良いドライブを教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/377
378: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/17(土) 09:23:04.49 ID:o25KSQzE >>377 760A一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/378
379: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2022/12/17(土) 09:37:23.25 ID:IPiZhPgB >>378 新品で買える物で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/379
380: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/17(土) 14:41:53.14 ID:tbg2ZDFF >>379 それならパイオニアのBDR-S12Jシリーズしかないな ただしCD関係の性能は劣るけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/380
381: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/17(土) 14:43:25.41 ID:tbg2ZDFF CDの性能にこだわるなら状態の良い760Aを中古で探すしかない リッピング重視だとLGの現行BDドライブか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/381
382: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/17(土) 14:44:52.33 ID:tbg2ZDFF まとめ DVDやBDの書き込み重視→BDR-S12J CDのリッピング重視→LGの現行BDドライブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/382
383: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/17(土) 14:45:57.73 ID:tbg2ZDFF ごめんパイオニアの現行ドライブはBDR-S13Jだった・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/383
384: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/21(水) 23:00:43.42 ID:LAxGXh7F >>375 消えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/384
385: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/22(木) 00:27:08.59 ID:LHeVs4bg >>384 消えてるのでまとめると 現行のマザボでPX-760Aを使う場合、IS611チップを積んだ変換基板でUSB3.0に変換した方が速度が出る(36MB/s程) SATA変換やPCIEのIDEカードだと速度が出ない(30MB/s程) ACアダブターは12V 4A以上のを使う IS611チップを積んだ変換基板 サンワサプライ USB-CVIDE6 StarTech USB3SSATAIDE あとUGREENも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/385
386: 名無しさん◎書き込み中 [] 2022/12/22(木) 01:13:39.62 ID:XHVZ8k/1 >>385 てゃx http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/386
387: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2022/12/22(木) 01:14:06.54 ID:XHVZ8k/1 >>385 サンクスいいまとめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/387
388: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/01/11(水) 05:21:13.49 ID:JlR8I8Nk >>385 PTPXLやPxScan動くん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/388
389: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/03/31(金) 17:37:52.45 ID:mOetrABO ラトックのIDE外付け変換ケース ・USB2.0 U2-DK1 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2dk1.html RS-U2EC5X http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5x.html U2-DK1ALB https://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2dk1alb.html RS-U2EC5AL http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5al.html ・FireWire FR-DK1 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1.html FR-DK1ALB http://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1alb.html RS-FWEC5X/RS-FWEC5AL http://www.ratocsystems.com/products/subpage/fwec5x.html 一覧表 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/dock/ https://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2dk.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/389
390: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/14(木) 06:00:34.24 ID:cEQIN1Bw >>385 よくわからないけど、30MB/secやら36MB/secってどうすればでるの? DVDの18倍速で理論値24.84MB/sec CDの48倍速で理論値7.2MB/sec なのであり得ないと思うのだが…… http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-299.html https://web.archive.org/web/20190224000805/http://www.skcj.co.jp/discon/old/px760a/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/390
391: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/20(水) 16:42:22.21 ID:ie8TtRUX 今買うなら760A一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/391
392: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/22(金) 15:10:30.17 ID:mS2ljipe 昨日、ルンバが家出した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/392
393: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/04/04(金) 15:08:43.73 ID:d2v1AStF 消えたのでアーカイブ確認用に PLEXTOR、PC向けドライブから事実上撤退 https://srad.jp/story/07/01/22/0148212/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/393
394: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/09/05(金) 16:05:07.74 ID:CWZbEZRh >>393 https://web.archive.org/web/20250321183951/https://srad.jp/story/07/01/22/0148212/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1267536231/394
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s