パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08 (877レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2005/09/15(木)03:15 ID:Up7uIM3y(1/5)
パイオニアのドライブ、DVR-109について語るスレです
OEM品についてもこちらでどうぞ
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a09-j/index.html
まとめサイト
http://wiki.nothing.sh/18.html
【過去スレ】
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part01
2chスレ:cdr
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part02
2chスレ:cdr
【おっπ】DVR-109/A09 part3【大好き9829;】
2chスレ:cdr
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part04
2chスレ:cdr
Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part05
2chスレ:cdr
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part06
2chスレ:cdr
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part07
2chスレ:cdr
*荒らしは放置で
858: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2019/04/23(火)03:46 ID:TrUv+kSn(1)
2chスレ:company
859: 名無しさん◎書き込み中 [] 2019/11/16(土)15:13 ID:luUB7/+y(1)
パイオニア製光学ドライブ BDR-212BK
角ゴムのサイズをご存知の方いらっしゃいませんか?
860: 名無しさん◎書き込み中 [] 2020/01/15(水)12:23 ID:xinH5dlH(1)
DVR-105 firm 1.33に上げました。
いまだ使用中。4倍速で優雅にお茶しながら
861: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2020/03/05(木)06:30 ID:KJ4rTo0a(1)
https://u8kv3.app.goo.gl/yiG5V
862: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2020/11/07(土)13:09 ID:CtqjpW66(1)
https://i.imgur.com/6GQcNid.jpg
863: 名無しさん◎書き込み中 [] 2021/01/08(金)19:38 ID:mPvH3oPV(1)
ここ、2〜3か月で、パイオニアの光学ドライブが使えなくなった
トレイが開かないのは購入後2〜3年から発生し今回はディスクの認識もできなくなった
それも複数台
日本の技術の凋落、半端ないな
SONYタイマーや、朝鮮戦争時の品質レベルを凌駕しているな
潰れて当然
天網恢恢疎にして漏らさず
864(1): 名無しさん◎書き込み中 [] 2021/01/20(水)12:05 ID:6WTp3E6y(1)
内蔵タイプは耐久性うんこやな。
ずっとパイ使ってたけど、2台連続約2年で死んだ。
ハードに使ってたら納得なんだがほとんど使ってないんだけど・・・
トレイが開かんと思って中身空けてみたけど、涙ぐましいコストダウン構造。
ネットで調べたとじ穴補強シール法つかって修理したら治った。
理由が理解できなかったが一応トレイ開くようになった。
ただ、今度はメディアを認識しなかった。
今は実質パイしか選択ないし、次内蔵を買うときはバルクでなく製品版かつ、ショップで
5年保証付けてで買うようにするわ。
パイのクラムシェルタイプの外付けUSB(BDR-AD07BK)も持ってるが、
こだわり無ければ外付けUSBで十分かも。
865: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2021/11/23(火)02:09 ID:oZzMaYbK(1)
', ヽ l'´ ノ
ヽ. ヽ l /
`‐、.i l_,、ァ'´
ノ、 丶 __lニ/
/ `〉`‐--‐''"´ .l'´
el l
/ / y'
/ / /
866: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2022/01/11(火)12:12 ID:htuyZOv5(1)
>>864
コンパクトタイプは速度遅すぎなんだがね
867: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/08/16(水)09:04 ID:FZ0eHOXm(1)
フッ( -ω-)y─━ =3
868: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/08/26(月)22:34 ID:MhBRkmR3(1)
何故か外付けだとCD焼くのに失敗する
869: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 02/08(土)10:46 ID:ho4iaoVO(1)
速度落としてもだめなの?4倍とか
870: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 03/25(火)21:16 ID:uNF0BUtP(1)
タイムリー
HDDケース 5.25インチ光学式ドライブ用ポータブルケース
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/highreso/mono60897979-210317-04.jpg
使い易い。
871: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 04/11(金)03:23 ID:5u/1lFiH(1)
パイオニアのBDP-170は、ドライブが開かなくなった。
10回ぐらい、本体やリモコンのボタンを押すと、たまに開いて数秒後に勝手に閉まる。
トレイが空いた時に、少しトレイを横から押すと勝手に閉まらない。
ディスクを入れると、毎回空くので、ディスクは入れたまま。
ディスクを入れると空くけど、勝手に閉まる。
872: 名無しさん◎書き込み中 [] 05/02(金)20:18 ID:IxE44KbV(1)
パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c932f4551c364b598d96ad7610e1b18d42050e
パイオニアは、光ディスク関連事業を担っていた子会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング」(PDDM)の全株式を、中国・山西グループ傘下の山西光链科技产业发展(Shanxi Lightchain Technology industrial Development Co.,ltd)へ4月30日に譲渡し、光ディスク事業から撤退することを明らかにした。
873: 名無しさん◎書き込み中 [] 05/03(土)10:26 ID:775J40YE(1)
記念カキコ
874: 名無しさん◎書き込み中 [] 05/03(土)12:08 ID:IBPdMMHR(1)
お客様サポート>PC用ドライブ
https://jpn.pioneer/ja/support/purpose/contact/pcperipherals/pc/
誠に恐れ入りますが、2025年3月31日をもちまして、電話での受付を終了させていただきました。
お問い合わせは、上記の「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。
875: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 05/03(土)15:46 ID:nJFtYuB4(1)
ドライブのトレイが空かなくなる不具合、PC用ドライブだけでなくBDプレイヤーでも起こって怒る。
876: 名無しさん◎書き込み中 [] 06/07(土)00:23 ID:eD9jM027(1)
パソコンおよびスマートフォンの周辺機器などを手がけるアイ・オー・データ機器(金沢市)は、ブルーレイ(BD)ドライブの外付けモデル「BRD-UC16XZ/HA」、内蔵モデル「BRD-S16QZ/HA」を2025年6月中旬に発売する。
本商品は、BDXLメディアやM-DISCに対応した内蔵ブルーレイドライブです。高信頼のパイオニア製ドライブを採用のうえ、1層BD-Rで最大16倍速の書き込み速度を実現した高速モデルです。
BD/DVDビデオ再生や、動画などの編集、データの書き込み作業などを行うことができます。
877: 名無しさん◎書き込み中 [] 06/27(金)08:01 ID:TSIAWkXn(1)
パイオニアは、台湾の液晶大手「イノラックス」の子会社で、車載用ディスプレイを手掛ける会社の傘下に入ると発表しました。
パイオニアを買収するのは、台湾の液晶大手「イノラックス」の子会社、「カーユーエックス」です。
パイオニアの株主だった欧州系ファンドは、1636億円でパイオニアの全株式をカーユーエックスに売却します。
株式譲渡は年内に完了する見込みです。
カーユーエックスは、自動車の運転席まわりの空間に搭載するディスプレイシステムを欧米の自動車メーカーに提供しています。
車載機器が主力のパイオニアを買収することで、日本の自動車メーカーへの製品供給の足掛かりにしたい考えです。
2社は、パイオニアが強みとする音響技術を生かし、次世代ディスプレイシステムの開発などで協業していくとしています。
6/27(金) 0:24 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5e08ea4ff0f70e220c34e8ec8e9a6926df3b19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s