【 DVD+RW 】の話題だけで1000まで逝くスレ   (115レス)
1-

1
(4): 名無しさん◎書き込み中 [] 04/10/01 20:58 ID:ddVKDFZa(1/2)
情報少なすぎ!
96: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/09(日)20:23 ID:qcSAUcuV(3/4)
ラップトップで読み込んだら B'sCLIPが読み込んで
フツーに書き込んでる...
片やVALUESTARはやっぱり初期化に失敗する
ドライブとソフトの依存性が高いのね
97: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/09(日)20:50 ID:qcSAUcuV(4/4)
ファームを最新にしたらフツーに初期化出来たわ
4個も持つ必要無くなって良かったわ〜
98: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/04/12(土)22:47 ID:034alhSZ(1)
DVD+RWの8倍速のメディアってもう全然売ってないの?
99: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/01/25(日)17:05 ID:nyOtKPJu(1/2)
99、
100: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/01/25(日)17:06 ID:nyOtKPJu(2/2)
100、…と。
101
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/01/27(火)14:43 ID:a2GHpgUV(1)
質問
1.DVD+RWはCPRM対応してますか?
2.DVD+RWはDVD-RAMの同様にOS上でMOの様に使えますか?
102: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/01/27(火)23:22 ID:NV8T5kef(1)
>>101
> 質問
> 1.DVD+RWはCPRM対応してますか?
してない。
> 2.DVD+RWはDVD-RAMの同様にOS上でMOの様に使えますか?
できない。
糞なパケットライトソフトが必須。

しっかし一昔前の勢いが嘘のようだね。
かつては+が世界基準! とか騒いでたバカが結構いたんだがw

今や店で扱うことも少なくなった+メディアw
103: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/12/28(月)05:43 ID:6qNXKRQR(1)
11ヶ月振りカキコage
104: 名無しさん◎書き込み中 [] 2010/02/06(土)13:54 ID:jrIrnPHH(1/2)
DVDにはマルチアングルという機能がありますが、アングルの数はいくつまで可能ですか?
アダルトDVDでマルチアングル2つというのがありました。
105: 名無しさん◎書き込み中 [] 2010/02/06(土)14:12 ID:jrIrnPHH(2/2)
自己解決しました、こういうことですね。

●マルチアングル、マルチストーリー

最大9種類のカメラアングルの映像を、自由に切り替え可能。(マルチアングル)
本編以上に挿入された映像を選択でき、複数のストーリー展開が可能。(マルチストーリー)
 
●マルチ言語

最大9種類の音声切り替え可能。(8ヶ国語)
最大32種類の字幕/文字スーパーを切り替え可能。(32ヶ国語)
 
●ドルビーデジタルサラウンド(AC-3)

5.1チャンネルの臨場感溢れるシアターサウンド。
 
●低価格、小型、計量、省スペース

プレーヤーが低価格、小型であり、ソフトもCDと同じ省スペース型。
DVDプレーヤーでCD、VIDEO-CDの再生が可能。
DVD-Rライトワンス(3.95GB)により少数枚のDVDソフトを素早く、低価格にて制作できます。
 
●耐久性

ディスク構造が、厚さ06mmの基盤2枚を貼り合わせている為、温度や湿度による反りが起こりにくく、耐久性がある事、またプレーヤーが非接触の為に画質劣化が無く、長期保存が可能。
106: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2011/01/16(日)23:37 ID:FQVmIDLA(1)
+RW使ってみたいけど、売ってない
107: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2011/03/25(金)22:13 ID:DUqIZ/Ei(1)
+RWって、小さいサイズを書き込んでも、ケツに余計な書き込みをしないのかよ。
あの時+買えばよかった。「-」なんか糞だ。
108: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2011/05/05(木)02:34 ID:JG7154zS(1)
幕D+RW47C.1Pが届いたので一応IDチェック。
[DVD+RW:RICOHJPN-W21-001]
速度[3.3x-8x]なのね。相性のいいドライブ探さないと。
109: 名無しさん◎書き込み中 [] 2013/03/26(火)16:45 ID:mWQP0x8j(1)
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
110
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2014/08/04(月)13:22 ID:N2doRNX2(1)
winのb'sで、+RWをセッション焼きした(焼いた後に追加焼き)。
それをMacOS9で読ませたら、何の問題も無く読めた。
素晴らしい!
111: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2015/02/01(日)14:40 ID:wtzFylo1(1)
http://www.bestdvdcopy.com/
112: 名無しさん◎書き込み中 [] 2018/02/07(水)00:38 ID:J2HY+tJQ(1)
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

N3M6D
113: 名無しさん◎書き込み中 [] 2018/06/03(日)22:57 ID:kdYVwcg1(1)
FUSM6
114: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/19(火)16:40 ID:1wGhKt8j(1)
.。ooO(~ペ/)/ヒャッ・・・・・
115: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 07/13(日)19:00 ID:ASiyStjw(1)
>>110
DVD+RW のメリットって正にそれですよね、マルチセッションでの互換性が高い
それにセッション情報の書き込みも DVD-RW にくらべて全然速い

最近になってファイル移動手段が光学ドライブしかない環境で作業することがあったんだけど
DVD+RWメディアがあったので助かった

もしもDVD-RWしかなかったら
小さなファイルでもやりとりする度にかかるファイナライズの時間がひどいストレスになってたかも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*