ガソリン添加剤58本目 (259レス)
1-

1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322a-20zd) [] 08/28(木)09:43 ID:kgaUvOu90(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ガソリンに混ぜる添加剤について語るスレッドです。 次スレは>>950以降の立てられる方。
前スレ ガソリン添加剤57本目 2chスレ:car
ガソリン添加剤54本目
2chスレ:car
ガソリン添加剤55本目
2chスレ:car
ガソリン添加剤56本目
2chスレ:car VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
240: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8615-9CLE) [sage] 09/22(月)01:13 ID:ZKvdAyHg0(1)
だよね
着火すれば燃えるオクタン価向上物質と不燃性のPEA比較するのが間違ってたわ
241: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ed4-S2oG) [] 09/22(月)21:26 ID:AwyH/7kl0(1)
ホース類への影響がないと思われるメーカー純正の添加剤を薄めで長期連続添加するのが正義ということか?
242: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f89-VfWQ) [sage] 09/22(月)23:24 ID:D7bnsyJD0(1)
ホースなんて関係ねえよ
詰まって問題なのは各種のバルブと触媒だよ
243: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de52-iVpu) [sage] 09/22(月)23:58 ID:G92JGStJ0(1)
ホースに影響ってどこ情報なんだろ
無関係なのに
244: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4682-9WLV) [sage] 09/23(火)00:56 ID:t2HRj7r80(1)
ホースは君と共にあるのだ いかなる時も
245
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-JZ/R) [] 09/23(火)07:19 ID:ZFiXmu4dM(1)
イソプロピルアルコールのこと言ってんじゃねえの?
知らんけど
246: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076e-IyQ6) [] 09/23(火)08:27 ID:jaZRjoGR0(1/2)
銀ションはアルコール臭すごいから連続はかなりヤバそうやな
247: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb7-Otdw) [] 09/23(火)11:33 ID:ZnQOOjV50(1)
>>245
IPA入ってるのはアルミ腐食させる可能性あるから長期の利用は避けたほうがいいね
年1,2回入れるなら問題ないだろうけど
248
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de92-JaNa) [sage] 09/23(火)12:16 ID:E3QQQQdx0(1)
PEAなんかで軟化したスラッジが全部が全部素直にオイルパンに落ちるってわけじゃないって話
PCVバルブ経由にて軟化したスラッジと共にブローバイがエアインテーク側に戻ってくる
当然エアフィルターも汚れる
5年や6年選手の車体のホースやバルブもそれなりに経たり詰まってしまたりしたら要らぬ所まで修理しなきゃいけない
そんなつもりでPCV等の注意喚起したつもりなんだけどな
エンジンルーム開けて各ゴム類やホース触ってみ硬くなっていないか点検してみ
249: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-pJ4m) [sage] 09/23(火)14:13 ID:9MYNLc5w0(1)
さっぱり何が言いたいのかわからん
250: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-jXxt) [sage] 09/23(火)14:30 ID:+o45QOXwM(1)
知ったかぶりだから無視でおけ
251: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7a4-SPQV) [sage] 09/23(火)15:23 ID:JfUl/XrC0(1)
知ったかというより思い込み
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076e-IyQ6) [] 09/23(火)16:42 ID:jaZRjoGR0(2/2)
>>248
なってねぇよ
253: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074f-783G) [] 09/25(木)01:56 ID:4zDeTrZm0(1)
カインズの銀最高!!!\(^o^)/
254: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de52-iVpu) [sage] 09/25(木)02:11 ID:1LFRX4/c0(1)
軽自動車(ターボ)でFCR-062だから10Lで25ccの割合で入れている
なんでAZは軽自動車と普通車を分けているのか?
255: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dec3-1jw/) [] 09/25(木)06:30 ID:VGyHkWdB0(1)
cc
256: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff61-SPQV) [sage] 09/25(木)06:52 ID:ygFmkLjH0(1)
軽は車もどきだから
257: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d354-pJ4m) [sage] 09/25(木)08:21 ID:GFL/aJ3a0(1)
だって軽自動車っていうんだから軽油でしょう?
258: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffac-9WLV) [sage] 09/25(木)08:57 ID:eHXIrJP60(1)
もはや大して軽く無いし
259: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bfc-Hdmg) [sage] 09/25(木)08:58 ID:WcwWGXpE0(1)
じゃあ重油に変えたほうが良いかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.747s*