【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】2 (131レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 08/26(火)13:44 ID:n5ZxAfzp(1)
海外メーカー製タイヤを語る場です。2023年製第1スレ。
話題は主にMichelin、Continental、Pirelli など。ヨーロッパ勢が支配的です。
プレミアムタイヤ 58本目
2chスレ:car
ハイグリップタイヤ42本目
2chスレ:car
<前スレ>
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】
2chスレ:car
112: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)09:51 ID:3Gs6TugJ(1)
ヒント: 空気圧320kPa
113(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/12(金)09:51 ID:cdRFQ5MB(1/3)
>>107
ミシュラン•パイロット•スーパースポーツは?
114(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)10:41 ID:1UauWD9a(1/2)
>>113
スーパースポーツは4Sの前モデル
115(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/12(金)10:49 ID:cdRFQ5MB(2/3)
>>114
なるほど
PS 5Sって無いの?
116(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)11:01 ID:1UauWD9a(2/2)
>>115
5SはないがS5というのがある>>97
20インチと21インチしかないし4Sの後継にするつもりなのかどうかも不明だが
117: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/12(金)11:14 ID:cdRFQ5MB(3/3)
>>116
なるほどありがとう
118: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/12(金)11:16 ID:BY4ZWQdw(1)
いまポテンザS007Aを履いているんだがPS4Sと比較するとドライグリップ、ウェットグリップはどうなの?
119(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)16:56 ID:AEuBhOgv(1/2)
PS4Sの方が優れていると思う。
正直S007Aよりいいタイヤのほうが多いよ。
120: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)17:01 ID:dWFXVz4Z(1)
偏差値49のタイヤ
121: 警備員[Lv.12] [] 09/12(金)20:07 ID:Dzda8f+s(1)
ポテンザスポーツ売らねぇのかよw
122(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/12(金)20:46 ID:AEuBhOgv(2/2)
日本の紫外線が云々っていってる人がいる
123: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/13(土)06:34 ID:jhcYpihG(1)
>>119
そうなのか
これから来る新車はPS4Sなので楽しみだ
124: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/13(土)19:21 ID:S6YVap/2(1)
>>122
おそらくソーラーパネルがいけない特にメガソーラー
125: 警備員[Lv.6][新芽] [] 09/16(火)14:41 ID:4epBi7AB(1)
ピレリ PZ5、並行輸入品だけど良いね。
なんで日本は大きいサイズしか売らんのやろ?
126(1): 警備員[Lv.3] [sage] 09/19(金)10:24 ID:k8As1+sS(1)
MICHILIN
127: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/19(金)23:58 ID:nI/Mpri3(1)
>>126
バッタもん
128: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/21(日)13:11 ID:tppR91po(1)
やっぱタイヤはミッチェルやろ
129: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 09/21(日)19:39 ID:4pOXjJo+(1)
ジュテーム
130(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/24(水)23:27 ID:2r/uvqhP(1)
激安と好奇心からBFグッドリッチのg-Force フェノム T/Aを履かせてみた
製造2年落ち インドネシア製 スポーツタイヤなのにTW380 というスペックだけど乗り心地が少し硬いだけで街乗りではいたって普通のタイヤだったわ
スポーツ走行はまだしていないからグリップ力とかタレとかは分からん
PS4Sからの履き替えだけどミシュラン傘下の会社のタイヤとは言え全くの別物だったわ
131: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 09/25(木)01:09 ID:UtQdMxT2(1)
>>130
北米向けは性格違うんだろうね
XYZ軸のバランスに特徴ありそう
直線 (進行方向のG) 最重視
接地とグリップ (垂直方向のG) 重視
カーブ (横方向のG) ほどほど
それからコンクリ路面を石畳より重視してそう
扁平率はどのくらい?
また感想を聞かせてほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s