PENTAX SPっての買ったんだけど・・・ (316レス)
1-

223
(1): 名無しさん脚 [] 2014/12/15(月)23:02 ID:dmauL0cF(1)
SPで1/500で露出ムラ出る
幕のテンションを調整したんだけどムラが出てるか確かめる方法ない?
224
(2): 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)03:33 ID:t+1z8kEU(1)
>>223
http://i.imgur.com/cYrlsuT.jpg

225: 名無しさん脚 [] 2014/12/16(火)16:18 ID:ebfXBVDG(1/4)
>>224
お願いします押してください
226: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)18:18 ID:QqgC3kcO(1)
押します
227: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)19:04 ID:uciby4k9(1)
>>224
グロ注意
228: 名無しさん脚 [] 2014/12/16(火)19:08 ID:ebfXBVDG(2/4)
押さなくていいから教えてくださいっっっ‼
229: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)20:32 ID:MxSMNfub(1/2)
http://www.xn--dq10-om4cti0f.biz/wp-content/uploads/2014/11/18381_01.jpg

230: 名無しさん脚 [] 2014/12/16(火)20:51 ID:ebfXBVDG(3/4)
ごめんなさい教えてくださいお願いします
231: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)22:43 ID:MxSMNfub(2/2)
ほれ。これ使え。

http://tsubosaka.co.jp/product/shutter-tester/7fr-80d/
232
(1): 名無しさん脚 [sage] 2014/12/16(火)22:50 ID:2+iE7HvN(1)
昔の CRT のテレビがあれば、
斜めに写る帯の幅がほぼ均一なら良さそうに思うけれど、
液晶画面じゃダメだよね、きっと。
どこかに転がってない?
233: 名無しさん脚 [] 2014/12/16(火)23:08 ID:ebfXBVDG(4/4)
テスター買う余裕もないしテレビもないのでネガ入れて試写します
234: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/17(水)00:13 ID:maJXVDZ/(1)
やっぱり CRT のテレビは無いか。
結構シャッターのテストにはお手軽で、よく使ったんだけどなあ。
これはデジカメで、縦走りのシャッターなんで縦位置で撮っているけれど、
幕速にムラがあればこれが乱れるはずなんだよね。
http://2ch-ita.net/upfiles/file14993.jpg

235: 名無しさん脚 [sage] 2014/12/17(水)02:09 ID:0EfXxs76(1)
>>232
http://i.imgur.com/tyzfrlO.jpg

236
(1): 名無しさん脚 [sage] 2016/06/19(日)20:42 ID:LJ8lSxmF(1)
最近見たスレな気がしてたけどずいぶん時間が経ったのね。そういえば本体+レンズをワンコインで見かけなくなったなあ。
237: 名無しさん脚 [sage] 2017/01/05(木)09:19 ID:vKXbgyeF(1)
需要有りそうなのに誰もいないの?
238: 名無しさん脚 [sage] 2017/01/09(月)12:47 ID:RwUyzUam(1)
SPの情報はゴロゴロ転がってるから別にここじゃなくとも、ってのはある。
239: 名無しさん脚 [] 2018/06/16(土)12:01 ID:BoDAeXem(1)
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

QXOFF
240: 名無しさん脚 [] 2018/09/19(水)08:40 ID:PwQhLgc3(1)
 タクマー55mmは今売れすぎ
241: 名無しさん脚 [sage] 2018/09/20(木)11:50 ID:l7gMcOOR(1)
逆光時の輪っかのせいだな
242: 名無しさん脚 [] 2020/05/11(月)18:39 ID:n1rtDogS(1)
オーバーホールに出したいのだが、オススメはどこ?
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s