クソニッコール Part2 (274レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
127: 名無しさん脚 [] 2014/08/04(月)19:29:35.16 ID:Y1/UE6aQ(1/2)
>>126
俺も持っている。
Nippon Kougaku銘のそれ。
シングルコートだからフレアが出やすいが、そんなに悪いレンズとは思っていない。
不人気というのは多分f値が2.8だからだと思う。すぐにf2がでたからね。
しかしアンジェーニュがレトロフォーカスを開発してから間もないレンズだから
仕方なかろう。
148(1): 名無しさん脚 [] 2014/10/11(土)23:49:30.16 ID:axmXN/vz(1)
http://2ch-dc.net/v5/src/1413038469722.jpg
E70-210 もちろん保護フィルターは付けてません…
デジタル非対応ではこんな事になる事が多いと思います。
暗い時、光源が入るとクソニッコールになっちゃいます(私的には・・)
155: フーテン [] 2014/10/23(木)19:02:20.16 ID:aSWdbq7U(1)
>>148
素晴らしい糞レンズぶりですね。
俺も週末に使ってみます。
因みにフィルムとデジで同じ被写体で比べてみます。
残念なことにデジはAPSなので厳密な比較は出来ませんが・・・
174: 名無しさん脚 [] 2015/07/19(日)07:54:00.16 ID:+RcKH0sL(1)
先日カビ有りのAI55mmF1.2を5Kで入手。
自宅でバラしてレンズ磨きスッキリ綺麗になった。
でも55mm1.2は絞りリングからレンズ先端までのボリュウムが
カッコイイですね。カメラかまえたバランスもいいしいい買い物した。
バシバシ使い倒すで〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s