クソニッコール Part2 (274レス)
クソニッコール Part2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
46: 名無しさん脚 [] 2010/04/12(月) 12:19:03 ID:8RVxmwR0 24-120VRなしは本当に酷いぞ。 コンデジの方がヌケが良いし色乗りも(ry http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/46
47: 名無しさん脚 [sage] 2010/04/13(火) 09:45:06 ID:9OJ0K2OG そうだね、F100といっしょに買ったが、1回旅行に持ち出しただけで買ったことを後悔して、 すぐに28-105Dに買い換えたよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/47
48: 名無しさん脚 [] 2010/04/13(火) 11:56:34 ID:jetw4rT9 28-105はいいんだよな。ニッコールの風味がちゃんとある。 24-120は設計製造をタムロンへ丸投げって、発売当初 に噂があったよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/48
49: inoue_zemi [] 2010/04/20(火) 22:04:48 ID:gjuSXAwp ニッコール オート35mmF1.4 樽型歪みが凄い Ai改して今でも、持ってるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/49
50: 名無しさん脚 [] 2010/09/06(月) 11:05:16 ID:eE5LM+OM AF 35-70mm F2.8D 直進ズームで操作性はいいんだが、絞っても絞ってもモヤモヤ画質 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/50
51: 名無しさん脚 [] 2010/10/15(金) 12:33:57 ID:Goc/HyPM ニッコールにクソなどない! 全てのニッコールは神が造り出した奇跡のレンズだ! もし、ニッコールがクソならば、キヤノン、ペンタはクソに寄り付く蠅、蛆、便所虫のようなもんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/51
52: 名無しさん脚 [] 2010/10/16(土) 01:15:07 ID:4cKaS6aY AiS50mmF1.8パンケーキは、クソってわけじゃなくてふつーによく写るレンズ。 ただ、フレアは出やすい。唯一、問題があるとしたら、これ。構造上こんなもの かもしれんが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/52
53: 名無しさん脚 [] 2010/10/20(水) 23:21:27 ID:l89H/KCC NIKKOR 8.5cm F2(ライカスクリュー) OHしてもすぐスカスカになる距離環。 調整してもやたらに固い絞り環。 伝説の銘玉ともてはやされてるわりにはキヤノン85mm F2の方がコントラストも発色も全然上。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/53
54: 名無しさん脚 [] 2010/12/28(火) 19:45:23 ID:70mzGcLW AF nikkor 28-70 F3.5-4.5D は良いレンズですか?マクロ機能はついているのでしょうか?ネットで調べたのですが出てこなくて…。35-70 F3.3-4.5と迷っています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/54
55: 名無しさん脚 [] 2010/12/28(火) 20:29:36 ID:PrHZlkYn 安いんだから両方買って試してここにレポすればいいじゃなイカ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/55
56: 名無しさん脚 [] 2010/12/29(水) 08:27:42 ID:xCRpF0av >>54 構成枚数少ないからゴーストフレアに強い方だよ 最近の高倍率ズームより抜けが良いし全域解像力も文句なし ただしマクロ機能を期待するなら28-105Dをお薦めする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/56
57: 名無しさん脚 [sage] 2010/12/30(木) 10:07:30 ID:yAS/kluz >>52 そんなあなたにAi 50/1.8そっくりなAi-S 50/1.8(300万番台)がオヌヌメ 深いからフード要らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/57
58: 名無しさん脚 [sage] 2010/12/30(木) 22:41:43 ID:InHT71MG >>57 それ、日本国内ではあまり見かけないだろ。 非Sタイプならたまに見かけるけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/58
59: 名無しさん脚 [sage] 2010/12/31(金) 07:17:05 ID:k+XZ+/kV >>58 輸出用だから逆輸入しない限りまず見ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/59
60: 名無しさん脚 [sage] 2011/01/03(月) 23:57:58 ID:sXGNLNm0 パンケーキ50/1.8+フードより小さいなら、その輸出版の方がいいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/60
61: 名無しさん脚 [sage] 2011/01/04(火) 12:39:41 ID:8BrKCJeq パンケーキ50mm/F1.8に45mm/F2.8Pのフードは付かないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/61
62: 名無しさん脚 [sage] 2011/01/04(火) 13:20:51 ID:bsukiK5R 取付自体は可能。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/62
63: 名無しさん脚 [] 2011/01/04(火) 19:34:28 ID:uzsTwSlz 今年はAi85/f2.0の糞で桜でも撮ろうかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/63
64: 名無しさん脚 [sage] 2011/01/04(火) 20:25:09 ID:t7IyMD0w >>63 全然クソじゃないやんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/64
65: 名無しさん脚 [sage] 2011/01/06(木) 23:30:36 ID:z0awBlU+ >>62 ケラレるかな? ペンタックスの43mm/F1.9は、40mm/F2.8のフードが問題なく付くらしいけど。 ttp://yumi1221.exblog.jp/2350280 今度試してみます。 (現在45mm/F2.8Pの程度のいいのを探し中。) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1253018609/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 209 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s