いいかげんEOS-1vの後継機を出しやがれ (894レス)
1-

1
(4): 名無しさん脚 [] 2005/08/31(水)21:32 ID:e0Bhuzz7(1/3)
ふざけんなキヤノン
875
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/07/12(木)16:26 ID:FyD1Madq(1)
EOS-1Vのオク相場上がってんのな。平均して3〜4万位かな。
新品も将来のプレミア化を狙ってか、流通在庫もアッと言う間に無くなった。Amazonにはえらく高いのがあるけど。

まぁ新品ならまだしも、中古1Vにそんな価値は無いから。勘違いしてる出品者も多いし。
876: 名無しさん脚 [sage] 2018/07/13(金)10:09 ID:Ssw9Qfrs(1)
>>875
1年くらい前にフィルムカウント18本の美品付属品完備を60,000円で買ったよ
機械式のカメラじゃないからプレミアはつかないでしょ
みんな銀塩ファンはみんな実用機として買ってるんじゃない
俺もそうだけど
877
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)08:46 ID:JPrn8am8(1/2)
裏フタの左手側(装填フィルム確認窓がある部分)の貼り革が端っこから剥がれてきた…
仕方ないから隅だけ接着剤で止めて使ってるけどキヤノンに送ったら張り替えてくれるかな
2020年までは部品あるよね?
878
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)12:00 ID:SmIwX3Wo(1/4)
>>877
多分大丈夫じゃね?
3月頃にPB-E2のグリップゴムと底面の革張り替え頼んだらまだ部品あったし
本体は2020年迄は部品はあるはず。

と言いつつも、外装関連は真っ先ににパーツが無くなるから、お早めに。

まぁ俺だったら、全部剥がして両面テープで貼り直すな。
接着剤はカスが残ったり塗装に悪影響があったりと後々面倒だし。
879
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)17:19 ID:JPrn8am8(2/2)
>>878
ありがと
両面テープだと真ん中の方よくても端の方浮いて剥がれてこない?
あそこ直角に曲がってるから貼り革の硬さ(?)に負けそう
なんかおすすめの両面テープあったら教えて
880
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)20:27 ID:SmIwX3Wo(2/4)
>>879
両面テープにも色々あるから。
厚さがなるべく薄い方が良いとおもうが、超強力タイプなら大丈夫だと思うよ。

俺は、厚さ0.15mm前後の超強力タイプを使ってるが、いざ貼り直しとなると、今度は剥がしにくいのが難点
881
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)21:08 ID:EJMKsi4J(1)
>>880
Amazonとかで探してみたけど0.15mmの超強力ってある?
幅狭いのしかないしなかなか良さそうなの見つからないね…
882
(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)22:21 ID:SmIwX3Wo(3/4)
>>881
俺が使ってるのは、二トムズのPRO SELFシリーズの高性能塩化ビニール用超強力両面テープ。
厚さは0.17mmで幅は20mm。これを並べて全面に貼って、あとはカッターとハサミを駆使して型抜き。

他には、同じ二トムズから出てるPRO SELFシリーズの高性能ポリエチレン・ポリプロピレン用
超強力両面テープなんてのもある。厚さは0.12mmで幅は20mm。

PRO SELFシリーズには、ゴム用の用超強力両面テープ(厚さは0.15mmで幅は20mm。)なんてのも
あるが、経時と共に徐々に剥がれてくる傾向があるので、あまりオススメしない。

いずれも、再張り替えや張り直し時は、かなり剥がしにくいので、覚悟すべし!一発で決めてね。
883: 名無しさん脚 [sage] 2018/09/18(火)22:26 ID:SmIwX3Wo(4/4)
追伸
ベースの塗装が弱かったり傷んでいたりすると、剥がす時一緒に剥がれちゃうかり注意してね。
884: 名無しさん脚 [sage] 2018/09/19(水)21:22 ID:qrKJ7l0J(1)
>>882
ありがとう
ホムセンで0.12mmの買ってきて貼ってみた
薄いのにめちゃめちゃ接着力いいね
885: 名無しさん脚 [sage] 2018/09/28(金)10:37 ID:w1Rlfmzn(1)
1Vと3の裏蓋って完全互換?
デートバックのDB-E2が両対応ってことは裏蓋って互換性あるってことだよね?
886: 名無しさん脚 [sage] 2019/12/20(金)06:46 ID:gXwrOOMu(1)
最近EOS-1V使ってないな。
昭和記念公園の銀杏並樹を撮ろうと思ってたが、結局行かず仕舞いだし。
887: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/07(金)02:08 ID:0w9Q3K2q(1)
vの次はwだろ、ヤッパシ
その次はvwでそのあとはww、最後は大草原で〆wwwww
そこまで続けられればキヤノンを見直すんだが(´・ω・`)
888: 名無しさん脚 [] 2021/04/14(水)14:18 ID:/8PsDi7O(1)
             |彡ミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     888ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
889: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/17(火)12:45 ID:Fy8EE3aP(1/2)
ES-E1 をWindows10 で使ってる方、いませんか…?
動かせるんでしょうか…?
890: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/17(火)14:04 ID:o/fu8lxy(1/2)
Vistaでうごくみたいだから互換モード使えば動くんじゃないの

知らんけど.
891: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/17(火)15:42 ID:Fy8EE3aP(2/2)
レス、ありがとうございます。
互換モードのことは知ってるのですが、そもそもインストールできるんですかね…?
Vista とか 7 とかの時代にトライして、ドライバーのインストールでつまずいたという記事を読んだこともあったので。
892: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/17(火)18:08 ID:o/fu8lxy(2/2)
Windows 7で仮想PC動かしてそこにXPをインストールして……って人も居るみたいね.
なのでWindows 10でも同様に仮想PC動かしてみるとか.

価格.com - 『ES-E1お使いの皆様』 CANON EOS-1V ボディ のクチコミ掲示板 https://bbs.kakaku.com/bbs/10101010014/SortID=10367866/
windows10で、windowsXPを使う方法がコレ。windows7はもちろん、androidも使えます。[Active&Creative] http://www.ne.jp/asahi/active/creative/howto_vmware.html
Windows 10 仮想マシンをダウンロードする - Windows アプリ開発 https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/virtual-machines/
893
(1): 名無しさん脚 [sage] 2022/02/15(火)15:18 ID:l0/N/hFe(1)
windows1000で使ってる
894: 名無しさん脚 [] 2022/11/09(水)10:05 ID:zNCxHxGH(1)
>>893
使っていた
最後は、日付設定だけになった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*