昭和34年4月2日〜昭和35年4月1生まれ Part115 (136レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/30(火)16:20 ID:Vu8hsPs9(1/2)
1959年4月2日〜1960年4月1日に生まれた人たちのスレです
皆さん、仲良く語り合いましょう

前スレ
昭和34年4月2日〜昭和35年4月1生まれ Part114
2chスレ:cafe60

VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=200/2: EXT was configured
108
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)18:52 ID:3ofmb0Us(8/10)
>>106
今の日本は、輸入の方が大きいから、円安だと
貿易赤字が増えるだけ
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)18:57 ID:M4CXGYhi(2/2)
自分が愛国者だと信じ込んでいるお方が曰って一手専売しているような愛国心の押し売りほど
傍で見ていて滑稽で哀れでかつ傍迷惑なものはないと思うけどね
破戸漢にとっては愛国心は最後の心の拠り所なんていう警句もあるぐらいだから
110
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)18:57 ID:ze107oMa(2/2)
より円安に向かっても中国の元には勝てない
「世界の工場」はもう日本ではない
それに過剰な円安は、関税を掛けられて終了
111
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:02 ID:Tr8OTkFl(16/20)
>>107,108
脊髄反射でなくまとめて書くようにしなさいね

円高に振れたら市場牽引してるメーカーに大打撃となり余波を受けて倒産続出だよ
112
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:06 ID:Tr8OTkFl(17/20)
>>110
完成品事業は自動車を除いて他国に渡ったが機能性材料事業は日本の独壇場だよ
半導体材料の9割近くを日本が輸出してるのを知らんのか?

円高に触れるとそれまでも他国に取られ日本の産業は尽く衰退する
かつて半導体製造事業を失ったのも民主党政権での円高が原因だった
113
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:13 ID:3ofmb0Us(9/10)
>>111
脊髄反射してるのは、お前

今の日本は
輸入>輸出なんだから、
通貨を安くしても
輸入コストアップの、デメリットが大きい
114
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:16 ID:Tr8OTkFl(18/20)
>>113
お前の2回レスを脊髄反射と言ったんだよ
意味分からなかったのか
これからは頭の中を整理して一回でレスしなさいね

また、「 輸入>輸出なんだから、」の話は>>104で聞いた
何度も同じ事を書くな
115
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:18 ID:3ofmb0Us(10/10)
>>114
長文は読みにくいから、分けただけだし

理解力ないお前のために、2回同じことを書いただけ
116
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:21 ID:Tr8OTkFl(19/20)
>>115
たった2行のレス2つが長文?言い訳にも程があるね
https://i.imgur.com/pRb49EJ.png

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)19:29 ID:PDrRaTXN(1)
>>116
10個
118
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)19:36 ID:p7HXm2mT(8/8)
>>102
なんだ全員中卒か、文系ならマルクスの資本論を英語で輪読したり、英語版の新約聖書のマタイ福音書やマルコ福音書を読んで感想を言い合ったりしたことがないんだな。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:18 ID:PeHuCOih(1)
>>118
資本論はドイツ語、新約聖書はギリシャ語で読まないと意味がない気がするが
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:20 ID:NsjGxf8o(2/2)
>>118
その感想を言い合うのも中卒と同じくらいのマイノリティじゃない
マジョリティが分からないといくら学歴がよくても変人扱いされるよ
121
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:33 ID:ksbnF1Uv(1)
>>112
そりゃ,メモリICばかり作っていたんじゃ早晩後発に追いつかれてオシマイ
ASICに始まりDSP,FPGA,DSP,GPUなんかの論理設計が必要な高付加価値化した半導体に
乗り遅れたんじゃ凋落してもしかないと思う
某自動車会社が「車は作れてもクルマは創れない」と揶揄されるのと同じ構図
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:35 ID:3O+whmr5(1)
ベトナム人が集う大阪・アメ村のクラブで男女12人が不法残留の疑い 大阪府警が現行犯逮捕
10/2(木) 17:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b90167f78569efd9b0b79dfdd3e1a8303df589
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:37 ID:BNsuu2/c(1)
大谷翔平ら出場の地区シリーズを日テレが地上波で緊急生中継 7日の第2戦vsフィリーズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20aead01d6512669068e76329157e8c8b86f0df
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)20:57 ID:Y0s5Lkny(1)
【外国人受入れ】観光ビザで来日したナイジェリア人、同胞に来日し難民申請を呼びかけ。

「日本に来なさい。日本は世界1難民申請が簡単。家も建てたし車も持ってる、成功しに来なさい」(オンラインニュース)
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(木)21:24 ID:Tr8OTkFl(20/20)
>>121
一番不味かったのはトヨタとかの半導体工場が円高で元取れんって全部ファウンドリに投げちゃった事だな
それまではパワー系や車載でFEOLあったからシャープタカヤとかカシオマイクロとか日立電線みたいなBEOLがあったんだよ

そこらも全部淘汰されて10年ブランクあるからもう今更国内では何も出来ない
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)21:30 ID:mTuJ5HjA(1)
帯状疱疹ワクチン、悩むなあ。
去年、帯状疱疹やったんだよね。
幸い、神経痛なく治った。
再発率って数%なんだよね。
ワクチン打たなくてもいいかなあ。

しかも腹が立つのは、俺の一個下の連中
(1960/4/2〜1961/4/1)は助成額が多いんだよね。
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(木)21:32 ID:+lY/Yb3j(2/2)
小中学生相当の外国籍不就学者1097人、文科省調査 連絡取れず状況不明も7322人
2025/10/2 17:09
https://www.sankei.com/article/20251002-6754HMD77NKGFHUPNYFK5TGJ3Q/
連絡が取れず就学状況が確認できなかったのは7322人、住民基本台帳に登録があるものの、学齢簿に名前がないといった理由で教育委員会が把握していなかったのが13人。
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s