【雨漏り他】家がボロい50代 13軒目 (569レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/22(日)21:19 ID:41hEcbM2(1)
住まいや生活に不安や悩みを抱えて日々、怯え暮す50代諸氏の生活雑記、雑談スレ

【雨漏り他】家がボロい50代 11軒目
2chスレ:cafe50
※前スレ
【雨漏り他】家がボロい50代 12軒目
2chスレ:cafe50
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/16(火)22:26 ID:QmCD8xSN(1)
>>549
何言ってんだ?
551
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)03:18 ID:qlyhfA+9(1/2)
見た目はどうでもいい
要塞のような強い家にしたい
色はグレー
とにかくぶっ壊れなければいい
配線丸出し筋交い丸出し大いに結構
倉庫みたいな無骨
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)03:25 ID:qlyhfA+9(2/2)
>>548
銅板最強建材ではステンレススチールと互角
クライスラーの頭頂部も100年ステン
積水のプラスチックの屋根なんかオモチャあんなのに坪150万払えん
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/17(水)11:43 ID:+JMoe+Lj(1)
>>551
うむ。災害対策にはよいね。でもそこまでするなら内装もしっかりした方が良いと思う

色々丸出しだと掃除大変よ。室内がホコリだらけになって、免疫力下がってありとあらゆる病気になったり肺炎になったりして、足腰不自由になって、生きるの四苦八苦するよ、寝たきり老人になって早死にするよ

ホコリが多いとダニも発生するし、それを食べるクモとかGとか色んな虫もやってくるし
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)12:36 ID:cIY4Hq5X(1)
エアコンドレンホースを路上に排出させただけでイチャモン言われる集落とか
不平を言う近隣住民とかマジでクソだな。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)13:06 ID:5WpLiYf6(1)
その感覚は一般的でないやろな
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/17(水)14:41 ID:KJRoDqad(1)
>>549
家が密集している地域で、窓も室外機も道路沿いにある場合は、ドレンホースから道路に水が垂れて当たり前だとばかり思っていた

わざわざ裏までホース伸ばす家なんてあるんだね。そんなに遠くまで流れていくように勾配つけるの大変そう。詰まりやすそう

でも家密集してないのに、自分らのご都合主義で家広くして道路ギリギリに建てて、道路に垂れ流しはいただけないね
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/17(水)19:38 ID:qw5M9Mp/(1)
敷地内か、せめて側溝でしょ
垂れ流しの箇所は、見た目が汚い
そんなものを見せられたら不快にはなるでしょ
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/17(水)20:18 ID:0rdTvV5D(1)
やったW台風ハッセーでWパンチかー
と思いきや、二個とも中国のほういきそうで
ちっともこっちにこない
今年は台風のハズレ年でつまらん
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/17(水)21:20 ID:EtgK3u1s(1)
災害でボロクソ空き家が片付いた家もある
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/18(木)00:30 ID:lE4x9kmU(1)
家は設備も全部古くなるから困る
水栓は3箇所
コンロも給湯器も交換せざるを得なくなった
電気なんか紐付きの使ってたけどもう蛍光灯が売ってないからLEDに変えるしかなかった
4箇所変えてまだ玄関とか洗面所とか風呂とかが残っている
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/18(木)08:33 ID:KeIiU27s(1)
うちは換気扇が壊れてもう4年経つ
洗面所の湯沸かし器も
水が溜まっているのか?
ガスが出なくて当然お湯にならない
このところやたら周り近所で
外壁や屋根の塗装やっているのを
見かける
見積もり云々って言うけど
そう言うところの電話番号控えておけば
良いと思ったりする
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/18(木)12:47 ID:dKoKToEO(1)
洗面所の湯沸かし器?ハテ•́ω•̀)?と思ってググったら存在した。そういうものがこの世にあるって初めて知った
563
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/19(金)03:46 ID:b0lAJ/NK(1)
天井から空が見えるw もう首吊りかな
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/19(金)06:01 ID:ubtR2Vgj(1)
月が見えたら最高
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/19(金)07:10 ID:pPyVTy94(1)
>>563
奇遇だな、
しかも何ヶ所かある。
566
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/19(金)11:33 ID:MefF0GRi(1)
草むしりや間伐が終わり
今度は落ち葉纏める季節到来
そう言えば庭の木が腐ったんだか?
枯れたんだか?
蹴飛ばしただけで根本から倒れた
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/19(金)11:39 ID:MQW3oM7i(1)
>>566
落ち葉は木々の根元に置いてミミズに食べてもらう訳にはいかんの?
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/19(金)14:08 ID:7WQYqcpq(1)
>>566
代わりに蹴りの才能が開花したとか
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/19(金)16:29 ID:lMRUAYIt(1)
すばらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.952s*