【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】5マイル (96レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/23(水)19:48
日 ▽ ㈼ [] ㈽
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 ㈽ ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_昔、走り屋だったんだって?
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
※前スレ
【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】4マイル
2chスレ:cafe50
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)10:12 ID:tvPSA+LF(1)
やめとけ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)10:16 ID:QnBLUroQ(1)
ぜんぜん乗らないしレンタルバイクでいいなと思うんだけど、根がケチだからレンタルバイクは割高に感じてしまって、結局乗らないという無限ループに陥っている…
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)20:09 ID:ABKVTqQM(1)
たまに乗るから楽しいのであって
玉に乗るではない
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/28(月)20:36 ID:dSJpRA6I(1)
>>69
XSR125
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/29(火)16:25 ID:z4NAPGCr(1)
ディオ110、ジョグ125、リード、あたりでいいのでは?
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/29(火)22:30 ID:7iuH9G4D(1)
その程度のバイクなら、中国製で充分じゃね?
または、EVバイクとか
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/29(火)22:46 ID:MHl06NmI(1)
EVとか充電場所と航続距離を考えたら遊びには使えない
バイクの良さである自由度が制限される
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/30(水)04:44 ID:7Mmf6/cf(1)
>ディオ110、ジョグ125、リード
のことつってんの
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/30(水)19:45 ID:ThcFr7QB(1)
そろそろセニアカーだな
86
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/31(木)21:14 ID:UZC/CToe(1)
爺さんに近づくと頭が硬くて、EVはダメだとかアレはダメだとか終わってるな
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/01(金)03:44 ID:J0c6c08h(1)
50代になると原付の125クラスに戻るわな。
大型バイクは若いうちだけ。
実際のところ、買い物バイクには小型が1番いい
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/01(金)04:08 ID:e51oj6WH(1)
16歳で試験場に行って一発試験を受けに行き厳しい時代でもあって小型からしか受けさせてもらえず3回目にして合格した
それ以来ずっと小型
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/01(金)07:02 ID:na4sWqFI(1)
>>86
EVバイクって増えてる?
郵便配達のしか見かけないけど
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/01(金)21:10 ID:YLNcFCp1(1)
125でも2ストの元気なやつが一杯走ってたんだけどな
環境だの燃費だので駆逐されちまった
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/05(火)14:01 ID:+gHI7vHc(1)
早朝の涼しさで調子に乗ってつい片道200kmほど走ったが
気温が上がってから同じ距離を走って家に着く頃には暑さでボーっとなってた
マジで命の危険を感じる暑さだわ
92
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/06(水)10:43 ID:MYFqjEiJ(1)
近所をグルグル200km走っときゃいいだろ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/06(水)20:18 ID:0xMN3XeM(1/2)
200百kmって車とバイクじゃ疲労度がダンチよね
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/06(水)20:19 ID:0xMN3XeM(2/2)
間違えました200kmです
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/06(水)21:39 ID:fAQOvD+1(1)
>>92
近所をグルグルじゃもっと暑いだろ
ファンも回りっぱなしで灼熱地獄だ
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)07:28 ID:NuWKsQIn(1)
52歳になるのにバイク乗ったことなし!
でもなぜか小型バイク免許持ってる不思議?
人生で最初で最後の小型バイクになりそうだから慎重に買いたい。カブ125か?pcx125か?そのあたりでデビューしたい!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*