【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】5マイル (139レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/23(水)19:48
日 ▽ ㈼ [] ㈽
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 ㈽ ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_昔、走り屋だったんだって?
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
※前スレ
【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】4マイル
2chスレ:cafe50
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/23(土)23:51 ID:9LDX8zsv(1)
電車の乗り方を勉強?
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/24(日)01:02 ID:kwtItIGp(1)
3~4年前までは気温35度ぐらいでも「夏さいこー!」つってバイクに乗ってたけど
今じゃ車で出かけるのも躊躇してしまうようになってしまった
歳とったなぁと感じる👨🏻‍🦳
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/24(日)11:01 ID:i/etbs70(1)
暑い暑い残暑っていってたらすぐ冬だし
春先くらいしか乗れない
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/25(月)12:38 ID:eoc+V2Nn(1)
昨日よりはましのような希ガス
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/25(月)13:45 ID:ZouVCCwa(1)
身体も順応してきたのかもね
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/25(月)13:51 ID:4WqEkLYQ(1)
8月7日から1週間ぐらい雨がちで気温も落ちたから暑熱順化がリセットされたのかな
俺も先週1週間はしんどかった
今日はだいぶん体調がイイね
126
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/26(火)08:51 ID:CzKaMJU1(1)
普段カバーを必ず掛けているんだけど
乗ろうとしてカバー外すと
ブレーキレバーがアッチッチ
試しに100均の保冷バッグを
ハンドルごと被せたけどほぼ意味無し
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/28(木)09:22 ID:u85R8RpE(1)
250?のバイク買ったわ
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/28(木)15:11 ID:KP3sdpcL(1)
おめっ!!いい色買ったなっ!!
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/28(木)23:48 ID:kEhoAyNz(1)
お!いいね!FZR250かな!?かな!?かな!?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)07:39 ID:FKIZojQs(1)
スズキのNZでしょ
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)13:58 ID:7yC3mcap(1)
>>126
この灼熱の中、保冷バッグを被せるぐらいで防げると思ったのか🤣
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/03(水)08:47 ID:SAFySm6h(1)
あんまりにも暑いからワークマンで
遮熱メッシュジャンパーなるもの
買ったけど、何処ぞの会社の作業着みたいw
クソダサいw
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)08:52 ID:WePN/rSD(1)
わいもワクマン製ネイビーのジャケットあるわ
社名が入っていたとしても違和感なし!
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)15:55 ID:WnxaqkeM(1)
バイクって乗れる季節限定だなぁ
夏は暑い、冬は寒い。秋と春だけか?
だとしたら車より割高かもな?
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)18:57 ID:ySBQcDRb(1)
今月大型二輪免許とるため教習所に入所したよ。中免は30年前に
取ってそれ以来クラッチのあるバイクは乗ってないわ。

スクーターはずっと乗ってるけどクラッチ操作に不安しかない。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/08(月)06:42 ID:40kQwWxu(1)
ナックルガード付きの原2スクーターに
フルフェイス、長袖・長ズボン、
グローブ無しで乗ってたから
指の第2関節から手の甲全体だけ日焼けして
指の第2関節から爪までは日焼けしてないという
おかしな状況になってしまった
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/15(月)19:52 ID:2O7l1sKr(1)
マフラー入れるのはなぜ?
安全性のため?
うるさいからクルマが気づいてくれる?
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/15(月)22:03 ID:B1MPJxTR(1)
マフラーは純正が一番性能がいいんだけどね
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/16(火)08:13 ID:xEqFbts7(1)
いつもはファブリーズ掛けて終わりだったけど
ヘルメットの内装を外して
50度のお湯にオキシクリーンと重曹を
といて2時間位漬け置きしたら
結構汚れてた
軽く濯いで完全に乾かし再装着したら
スッキリした
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*