【新潮】ミステリ新人賞なんでも12【日ミス 】 (27レス)
1-

1: 名無し物書き@推敲中? [] 09/26(金)23:13
新潮ミステリー大賞
https://www.shinchosha.co.jp/prizes/mystery/

日本ミステリー文学大賞新人賞
https://kobun.or.jp/mistery_new/

前スレ
【新潮】ミステリ新人賞なんでも11【日ミス 】
2chスレ:bun
8: 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)10:38
私も同じく。
方向性はやはり、本格ミステリが好まれるんだろうな。
9
(1): 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)10:39
本当は、もっとゆっくり書け、しばらく寝かせて推敲しろ、というのが通説なんだけど、
なかなか筆が進まんのよな……
結局書き上がるのギリギリになる
これじゃいつまで経ってもダメだ……
10: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/02(木)10:50
>>9
そう思いつつ、多くの人が似たような感じじゃないのかな
それでも出せるからまだ良いと思うよ 俺が最終に残った時も
そんな感じだったし
11
(1): 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)13:34
いやあ、もうそれで二ヶ月潰してるんすよね
8月のメフィストと、9月の横溝ホラミスに応募しようと唸ってたんですけど、どちらも書ききれず

だから今月こそは、松本清張と鮎川哲也に応募するつもりです
12: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/02(木)13:38
複数の賞に出している人ってけっこういるんだね
まあ気持ちは分かるが、ひとつの賞に特化して注力した方がよくね?
二兎を追うものはなんとやらっていうし
13: 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)14:36
そう思うこともある
そっちの方がいいのかなって……

でも、結局尻に火が付かなくて、ひと月前に書き始めるんだから、
それだったらもう毎月応募したれ、という思い

計画的に書く力、があれば、乱歩賞に全集中したいところなんですがね
あと是非とも複数賞取ってやりたいという思いもある
三兎追おうとしなければ二兎も一兎も得られず
14: 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)14:55
よくそんな書けるよな、と素直に羨ましいが、毎日数千字でウェブ連載してるアマチュアも数多いるからね
15: 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)19:11
まあ速筆はプロ志望にとっては良いことだ 
ただ、粗製濫造になってないか、それが問題だ
16: 名無し物書き@推敲中? [] 10/02(木)20:15
>>11
清張賞にミステリ出すんか
17: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)00:10
11じゃないが、カテエラではないかな
18: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/03(金)04:31
横溝ってホラーじゃなくて純粋な本格でも賞とれるの?
19: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)04:49
ホラーが強いけど、ミステリーの質が高ければ関係ない
20: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)09:56
とはいうものの、ホラーと合体してからレベルが落ちたよな
いや単に俺の興味が薄れただけなのかも
21: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)09:58
このスレの住人で横溝に出した人いるのかな?
22: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)11:09
ホラーはもう飽きられているような
23: 名無し物書き@推敲中? [] 10/03(金)12:07
清張にしても横溝にしても純粋なミステリーの賞じゃないところに本格ミステリー出すのは抵抗あるかな
24: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/03(金)16:22
自分で抵抗があると思うなら出さなければ良いと思うよ
どちらも本格ミステリーは不利とか、あまりないと思うけど。
25: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/03(金)16:29
清張にミステリーはやめた方がいい。もったいない
あそこはミステリー不遇だよ。横溝は一応ミステリーの賞だから少しマシかな
26: 名無し物書き@推敲中? [sage] 10/04(土)00:15
本格物だったら鮎川賞一択じゃない?
本格で横溝や清張に応募するならまだ福ミスの方がいいと思う
27: 名無し物書き@推敲中? [] 10/04(土)01:51
福ミスは、良いのか悪いのか……
シマソウの考える本格の定義は独特だからな。
それと、一度受賞すると、シマソウ一派と見なされてしまう
ミステリー界ではシマソウは異端児だからな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*