【恥ずかしいけど】パン職人の給与明細【晒します】 (563レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/15(月)11:44 ID:bKEgqPGS(1/3)
儲からない理由

・設備投資が客単価のわりに高すぎ。
・なのに自動化されているわけでない。
・よって人手もいるし、労働時間も長い。
・さらに製造しながら販売というスタイルもとれないため、さらに人件費UP。
・とどめに原材料費・包材費のUP。

高い給料など到底無理。社保加入さえもままならず。
好立地で有名店じゃないと人並みの生活は難しいね。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/15(月)17:45 ID:bKEgqPGS(2/3)
>>84
そうだね。

設備投資を抑えて、設けてから投資するといいんだけど。
前に出てきたけど、フロイン堂なんか典型。
薪オーブンの手捏ねの食パン一筋だから無駄がない。体力は要るけど。
で、儲かったらアイテム増やして設備増強。人も十分雇えるだろう。

今の時代に少アイテムで店を成り立たせるってのは難しいから、フロイン堂の場合時代がよかったってのもある。
それ以上に腕もよかったんだけど。

今までのパン屋のスタイルを根本的に見直さないと、薄給からは逃れられない。
誰にでもできるよ、長時間の無駄な頑張りなんか。それを他人に押し付けてはいけない。
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/15(月)19:55 ID:bKEgqPGS(3/3)
>>90
日曜祝日の午前中しか入らないようなら、あっさり休みにした方がいいと思う。
1週間の間にしらける時間があるとやる気なくなるし、日曜休みにすると土曜日の来客増えるよ。
結局、立地によるんだけどね。

そろそろスレ違いなんで、給与以外の話は

私はパン職人【5店目】
2chスレ:bread

でした方がいいかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s