ガーディアン・エンジェルス (914レス)
ガーディアン・エンジェルス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
513: 備えあれば憂い名無し [] 2011/04/16(土) 21:57:59.63 ID:/RuozZiR0 なんで英語なんだ?日本人なら被災者に対して 日本語で語れよ!本物のアホだなW http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/513
514: 備えあれば憂い名無し [] 2011/04/17(日) 06:35:18.39 ID:BMjIDaNUO >>513 『ボランティア=ただ働きの都合のいい奴ら』 って考えているアンタがいう台詞じゃないね。 バカだ。アホだ。の暴言を必ず書いてしまうのは癖だな。 んな奴が、子供達相手にネット教育してるなんてチャンチャラおかしい。 子供達相手に、教育だとか、教えだとかをする以前の問題だしな。 挨拶もまともに交わせない奴らに、教育だの講演だのができる訳がないからね。 周りに嘘つかせて、最終的には自分自身にも嘘ついて。 金は後からついてくるんだ。 それを先に求めてる奴に説得力はない。 求めたのなら、果たせば救いはあるが……… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/514
515: 備えあれば憂い名無し [] 2011/04/17(日) 07:36:39.14 ID:BMjIDaNUO >>513 日本人なら? 日本人なら、日本人の国民性を重視しろ、大事にしろ。 あれだけの被害に遭いながらも、 『地元から離れたくない』 『また、必ず地元に戻ってきたい』 と多くの方は仰る筈だし、実際、仰っておられる。 何故だと思う? 何も日本人に限られた事じゃないと思う。 確かに、今の日本は その日本の日本たる所以、日本人の日本人たる所以、のソコが希薄になりつつあるし、脆弱化している。 が、取り戻すのは極めて簡単だ。 『向こう三軒両隣』を再度見直せばいい。 カーティスがファストフードのマネージャーをしてた時に実践していたのが、正にコレだろうよ! 『向こう三軒両隣への挨拶から』 これが日本人が大事にしてきた事だ。 そこから、 同じ番地→通→校区→地域→区、村→市→都道府県………… それがコミュニティでありコミュニケーションだろ。 それを大事に大切にしてきたのが日本人。 それを近年、蔑ろにしたからこそ…、今、この現実だろうよ。 ≪都会にはびこる無関心≫ に警鐘を鳴らすんじゃなかったのか? 無関心を肯定してどーすんだ。 近年の日本は、日本人は見てみぬふりをしてきた。 今もだ。 でも、ガーディアン・エンジェルスは、違う筈だ。 ガーディアン・エンジェルスなら、見てみぬふりはしない筈だ。 "割れ窓"は「小さい事から」だよな? 『向こう三軒両隣』は小さい事、細かい事じゃない! 大きな事だ! 向こう三軒両隣への挨拶 何を言いたいのか解らんなら本当にバカだと言うしかない。 日本語の美学が分かるのも日本人だからな(爆) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/515
516: 龍琉王 [] 2011/04/17(日) 09:47:11.24 ID:NKu1BmIqO >>513 君は、本当に可哀想な人だ… そういう言い方でしか、部下や仲間をコントロールというか、まとめられないんだね… まぁ、無理もないか。お手本にしたり、目標にできるようなリーダーが、皆無に近いだろうしね… でも、できる事すらしないのは、いけない事だと思うよ。 だって、『見て見ぬふりをしない』んだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/516
518: 備えあれば憂い名無し [] 2011/04/18(月) 08:25:22.59 ID:OfwAv9AFO >>509 >>513 なら、テメーは被災地の何が分かるんだ? 被災者の何が分かるんだ? 答えてみろよ。 応えてみろよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/518
521: 憂国の志士 [] 2011/04/18(月) 19:07:22.82 ID:BCsZ9fKOO >>513 被災者は、日本人だけか? 救助隊は、日本人だけか? 俺は、何もしない・出来ないお前らとは違うぜっ! 微力でも、被災地の全ての人々を思い、メッセージを送って激励したり、消費活動を停滞させず、募金にも協力し、献血にも協力している。 いずれ、ボランティアにも行かせて頂こうと、準備もしている。 お前らみたいに、『対岸の火事』としか思えないとか、『見て見ぬふり』なんてできんっ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s