ガーディアン・エンジェルス (914レス)
ガーディアン・エンジェルス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
218: 備えあれば憂い名無し [] 2010/05/05(水) 16:08:42 ID:J9U6Ko2S0 NPO法 (利益相反行為) 第十七条の四 特定非営利活動法人と理事との利益が相反する事項については、理事は、代表権を有しない。この場合においては、所轄庁は、利害関係人の請求により又は職権で、特別代理人を選任しなければならない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/218
221: 備えあれば憂い名無し [] 2010/05/31(月) 15:55:04 ID:7ds5d4pJ0 >>218だから 理事の一連の非行行為、不法行為等に対して、 そのまま、つまり、『理事会そのもの』が監査請求対象になるから、 理事長をはじめとする、理事会にその決裁権はない。 よって、理事会が下した「監査請求拒否」自体が違法である。 どっちにしろ、監査請求を拒否した段階で、 その監査の内容を認めてるっちゅうこっちゃ。 とことん汚いわな。 過去の過ちを認め、 きちんと謝り、 繰り返さない事を誓約し、 改める これをすれば、済むこっちゃのに。 改めてるかもしれないけども、誓約がない限りは 同じ事が繰り返される恐れが大いにある。 だから、会員に疑心暗鬼が生まれる。 それを、理事会は揉み消そうとするから、 本来の活動から、全くかけ離れてしまうんだ、活動対象を見失ってしまうんだ。 『本当に反省している。今の活動を見て欲しい』 のなら、先ず、するべきをすべき。 するべきをせずに、つまり、痛みを負いもせず戻そうなんて虫がよすぎるんだ。 その"痛み"は、自らが撒いたモノ。 自ら刈り取れよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1246013249/221
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s