ガーディアン・エンジェルス (914レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

844: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:12 ID:DjbukbF+(1/33)
[1]『当局の「ネット犯罪一掃」作戦に統一教会が絡んでいた-知られざるボランティア団体「サイバー・エンジェルス」を追う-』「週刊ポスト」1999年2月12日号
[2]日本ガーディアンエンジェルス活動報告
[3]統一協会とガーディアンエンジェルス
------------引用おわり----------------------------

以下のホームページに、この週間ポスト(1999年2月1日発売号)の記事の概要が書いてありました。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/kairai.htm
---------引用開始-------------------------------
【ネット弾圧も結局は、在日カルト、統一の策略】 「週刊ポスト」
警察のネット犯罪一掃作戦に統一教会の影
ボランティア団体「サイバー・エンジェルス」とは何か
http://www.weeklypost.com/jp/990212jp/brief/opin_2.html

 インターネット上に流れる有害情報を監視する組織が発足し、2月から活動を開始する。
組織の名前は仮称「サイバー・ウォッチ・ネットワーク」といい、
メンバーはボランティアで20歳から66歳までの専門学校教員、大学院生、会社役員など33人である。
いずれもインターネットの知識を認められ、警察から推薦を受けた人物たちだ。

彼らは日常的にインターネットに流れる情報を監視し、猥褻・毒劇物その他の犯罪情報など、
有害情報を発見した場合、

民間の防犯ボランティア団体「日本ガーディアン・エンジェルス」内に置かれる「情報集約センター」、
通称「サイバー・エンジェルス」に通報する。

センター側は、有害情報を掲載したプロバイダーに勧告・警告を発し、
自主的削除に応じなければ、警視庁生活安全総務課に通報するシステムとなっている。
845: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:13 ID:DjbukbF+(2/33)
民間団体が警察と連携しての監視行動については、言論の自由から賛否両論あるが、
この問題に詳しい専門家たちはもう一つ、

サイバー・エンジェルスの背後に統一教会が支援活動をしているのではないかという新たな問題を指摘している。
・・・・
---------------引用おわり-------------------------

1999年の週間ポストの暴露記事以来、ガーディアンエンジャルスの消息の断片が以下のホームページに書いてありました。
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050328
------------引用開始-------------------------

ガーディアンエンジェルスのウェブサイトに、
日本ガーディアン・エンジェルス理事でサイバーガーディアンエンジェルスのリーダーだった森哲生氏が
「私の向かう方向性と、日本ガーディアン・エンジェルスの方向性の相違により退会」したと告知したようです。
退会の弁にはこうあります。

http://www.guardianangels.or.jp/cyber/
 ご存じのとおり、インターネットの世界は、グローバルに思考しなければなりません。
日本国内だけの法律で考えることができない部分が多い世界なのです。

 また同時に、表現の自由、言論の自由も考慮しなければなりません。

 これらを踏まえ、私がCyber Guardian Angels JAPAN を前任者より引き継ぎ3年余りの中で、
インターネットをよく理解できないメンバーを含めて、
こうしたメンバーにもできる活動とは何かと考慮してきた結果、教育という分野にたどり着いたのです。

 もちろん、相談業務もありますが、
846: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:14 ID:DjbukbF+(3/33)
また同時に、表現の自由、言論の自由も考慮しなければなりません。

 これらを踏まえ、私がCyber Guardian Angels JAPAN を前任者より引き継ぎ3年余りの中で、
インターネットをよく理解できないメンバーを含めて、
こうしたメンバーにもできる活動とは何かと考慮してきた結果、教育という分野にたどり着いたのです。

 もちろん、相談業務もありますが、
これらは法的知識と責任がなければ受け答えをするべきではないでしょう

 目前に犯罪があれば、それを通告することは、人間として当たり前のことですが、
インターネット上に関しては、犯罪であること、有害であること、誹謗であること、
これらの基準が明確にできない部分が多くあります。

 それを理解しながら活動をして参りましたが、コモンセンスが違いすぎますので、
今回勝手ながら退会させていただきました。

---------引用おわり--------------------------------

ここで、ガーディアンエンジェルスを退会した人は、統一協会と関係無い側の人のように感じました。
その後、ガーディアンエンジェルスは、統一協会との関係を深めたように感じましたが、
現在どうなっているか、ウォッチング中です。

また、この、退会の辞を読んだ感想ですが、
ガーディアンエンジェルスは、このように退会された人を引き止めておけない
体質を持っている団体なのですね。

世の中を良くしようとするなら、
先ず、内部の良識ある意見を入れられなければ、、、
ガーディアンエンジェルスは、おかしな団体(統一協会)と関係があるから、
(当初は、統一協会のためだけに働く団体となるつもりが無かったとしても)
おかしな体質があらわれてしまったのではないか、
と思います。

しっかりした人がトップで支えていないと、
また、内部批判をしっかり受け止められないと、
団体というものは、悪くなりますよね。

Powered by FC2ホームページ
この広告は3ヶ月以上更新がない場合に表示されます。
ホームページの更新/WordPressユーザ管理画面経由での更新後、
24時間以内に表示されなくなります。
デジタル商品の売買が誰でも簡単に!
847: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:15 ID:DjbukbF+(4/33)
投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 1 月 20 日 08:57:13:

ガーディアンエンジェルスというお笑い

最近新宿を中心とした盛り場街を赤いベレー帽を被った
集団が闊歩しているのをご存じであろうか。
周りからの失笑をものともせず、すっかりいってしまっている(?)
眼をして、街のあちこちのトラブルを自ら探し、警察に通報している
自称ボランティア団体、それが「ガーディアンエンジェルス」である。

そこで酔っぱらいの喧嘩を止めたり、ピンクチラシをはがす程度なら
町内会の青年会でもやっている程度なので、奇矯な人たちで
済ませられるが、先日のテレビ放送での特集をみて驚いた。

なんとピンクチラシを貼りたまたま見つかった老人を警察に引き出している
のだ。 新宿、渋谷等の繁華街ではたしかに風俗チラシ、ピンクビラが
街の景観を損なうことが問題になっているが、実際それらのアルバイトを
行っているのは何らかの理由で職につけないような人たちである。その
根本となる原因を追求せずにひたすら警察のお先棒担ぎを行い「正義」の
自己満足する集団はまさしく関東大震災後、暴力集団と化した「自警団」を
思い起こさせる。

またこの集団は路上で立っていた中南米系の女性を「売春婦」と決めつけ
客引きをしていないかどうかつきまとうシーンもテレビ放映されていた。
ここまでくると恐ろしいものを感じる。

この集団の公式ホームページに掲載された活動履歴を見ていると
初めは老人ホーム訪問や街の視察、講演会の開催などかわいらしいもの
だったのが平成8年度頃から警視庁への表敬訪問をはじめ、様々な警察との
合同企画に参加している。

またどういうわけか、全国大学原理研究会(悪名高きカルト教団、
統一教会の学生組織)関連の雑誌に2度ほど特集で
出されている。サーチエンジンで見つけた記事から逆弾きしていったら
原理研にたどりついたので解ったのだがそこにはこんな記事が出ていた
848: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:16 ID:DjbukbF+(5/33)
--------------------------------------------------------------------
「赤いベレー帽姿で、新宿や渋谷の街をパトロールし、防犯を呼びかけ、
ピンクビラの回収を行っているニューヨーク生まれのボランティア団体
ガーディアン・エンジェルスの代表・小田啓二さん(24)は、毎朝、
パソコンに向かう。インターネットのホームページを検索し、青少年に
悪影響を与える、犯罪の恐れがあるホームページがあると、発信元を
控えているのだ。
 将来、コンピュータ・ネットワークを監視する「サイバー・エンジェルス」
(電脳天使)を立ちあげる準備だ。「サイバー・エンジェルス」は活動の
対象を街頭からネットワークへ拡大したもので、昨年6月米国で一足先に
発足した。
ポルノやテロなど反社会的な情報を、捜査機関やネットワーク回線提供業者
に通報し、犯罪摘発や回線のサービス制限などの成果をあげている。
「インターネットには、ポルノや個人への誹謗中傷、爆弾やサリンの作り方
さえ流れている。市民の側からノーの声をあげたい」。小田さんの主張だ。
--------------------------------------------------------------------
小田クンとやらには申し訳ないがこの記事を見て私は笑ってしまった。
警察に頭をなでられ、統一教会=原理に背中を押され、今日も小田クンは
パソコンに向かいエロサイトを探しつづけているのだろうか。
849: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:17 ID:DjbukbF+(6/33)
[No.98] はじめまして by なつぼん探偵社 1999年02月07日(日) 02時44分

2月16日にも活動を開始する予定だった「サイバー・ウォッチ・ネットワーク」
だが、週刊ポストの記事が出たことで微妙な状況になってきたよ
うだ。関係者によると、「ガーディアン・エンジェルスとの話を積極的に
進めたのは実は警察庁生活安全企画課長なんです。つまり、警視
庁サイドとしては、警察庁の方から言われたので・・・、という
感じな訳。実際に組まされた警視庁生活安全総務課はガーディアン・
エンジェルスについてよく知らなかったらしい」
「統一教会との関連」を指摘された警視庁内では、さすがに「マ
ズイ」という意見が出ているようだ。
--------------------------
自分の掲示板からの転載で恐縮です。

参考URL:http://cgi.members.interq.or.jp/www1/natubon1/hold/bbs.cgi
850: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:18 ID:DjbukbF+(7/33)
[No.82] ども(^ー^; by みっく 1999年02月04日(木) 14時21分

最近になって、サイバーエンジェルスの存在を知って
いろいろ知りたいなと思ってるみっくです。

サイバーエンジェルスの方から直接お話を伺ったことはありませんから、
多少偏見の目が入ってるとは思いますが・・・・・
GA・SAの発足理念は正しいと思いますし、理想的だとは思います。
ですが、やり方に問題があるようですね。特に、SAなんですが・・・
掲示板のログを見るかぎり、SAは真剣にネット参加者のことを
思って発足するわけではないようですね。
あくまでも、ネットとは関係無い一般市民(?)の生活に、
悪影響を及ぼさないようにしてるだけですね。
GAに33人もの専門家が集まってるのに誰も答えようとしていないですし、
ちょこっと答えている内容にも丸っきり誠意が感じられない。
むしろ掲示板での書きこみでは、自分達の正しさしか主張していない。
インターネットはいろいろなところからの様々な意見が聞けると言うのに、
そこで、(仮に期間が限られていたとしても)出来る限りたくさんの意見を
聞くべきだと思います。

インターネットの最低限の規制や約束事は必要だということは誰しもが
感じていることのはずです。
それをどんな経緯で集められ、どこの誰とも分からない少数の人たちに
勝手に規制されていくのではたまったものではありません。
そして、ある意味正しさの一面を持つ分、自分達こそが正しいと思いこんだら、
いわゆるファシズムの温床にもなり兼ねません。
851: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:19 ID:DjbukbF+(8/33)
[No.80] 週刊ポスト by 河上イチロー 1999年02月04日(木) 03時00分

警察のネット犯罪一掃作戦に統一教会の影
ボランティア団体「サイバー・エンジェルス」とは何か

 インターネット上に流れる有害情報を監視する組織が発足し、2月から活動を開始する。組織の名前は仮称「サイバー・ウォッチ・ネットワーク」といい、メンバーはボランティアで20歳から66歳までの専門学校教員、大学院生、会社役員など33人である。いずれもインターネットの知識を認められ、警察から推薦を受けた人物たちだ。彼らは日常的にインターネットに流れる情報を監視し、猥褻・毒劇物その他の犯罪情報など、有害情報を発見した場合、民間の防犯ボランティア団体「日本ガーディアン・エンジェルス」内に置かれる「情報集約センター」、通称「サイバー・エンジェルス」に通報する。センター側は、有害情報を掲載したプロバイダーに勧告・警告を発し、自主的削除に応じなければ、警視庁生活安全総務課に通報するシステムとなっている。民間団体が警察と連携しての監視行動については、言論の自由から賛否両論あるが、この問題に詳しい専門家たちはもう一つ、サイバー・エンジェルスの背後に統一教会が支援活動をしているのではないかという新たな問題を指摘している。

参考URL:http://206.217.210.33/jp/brief/opin_2.html
852: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:20 ID:DjbukbF+(9/33)
とってもサイバー(苦笑)な彼らの行動理念とは? by オオツカアキヒコ 1999年02月04日(木) 02時17分

オオツカと申します。今日は寒いですね。

(週刊ポスト2/12号より・統一教会系機関誌『テトラ』の取材を受けたことについての小田代表の言葉)
「あの取材は、統一教会系の機関誌であることを理解した上で応じました」
「自分たちの主張を載せてくれるならば、媒体は選びません」

そして(消去されてしまった『G.A.なんでも掲示板』でのCyberangels名義の書き込みより)
「33人の方に関しては 警視庁殿が集められた方々であります」
「判断基準においても警視庁殿が作成致しましたガイドラインに準拠致します」
「判断基準ガイドライン作成に関しては我々は作成しておりませんし我々が作成する事もおかしい考えます」

まったく理解できません。結局のところ彼らは何の倫理観・判断基準もなく、サイバーウオッチネットワークなる
ものを結成し、そして現実のネット社会に圧力をかけようとしている。
彼らのような“民間団体”が現れて、警視庁は『渡りに船』だったでしょうな。やれやれ。

#河上さんのおっしゃるとおり「統一協会と関係があるからダメ」という批判は本質的ではないですが、
#彼らの(パブリックイメージとはかけ離れた)「節操のなさ」は大いに批判されるべきだと思います。
853: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:25 ID:DjbukbF+(10/33)
大和維新塾BBSより転載
http://www.tcup3.com/315/himitsu.html
結局はゼニの問題だ 投稿者:橘藤雄(管理人)  投稿日:01月19日(火)15時06分22秒

99年度のパソコン関連予算「サイバーポリス」に20億円など
( 99/01/13 、日経パソコン)

99年度予算案が閣議決定され、政府のパソコン関連事業がまとまった。注目されるのは、前
年度の6000万円から19億5300万円へと大幅増額された警視庁の「ハイテク犯罪対策費」。
同庁の「サイバーポリス構想」を具体化するため、通信機器などの整備に充てられる。
一方、郵政省予算には「不正アクセスの追跡技術に関する研究開発」(約5億円)、「郵便貯
金インターネットホームサービスの実証実験」(約3億円)など、ネット関連の事業が随所に
盛り込まれた。

ただし、98年度第三次補正予算の「学校におけるインターネットの整備事業」(300億円)の
ような大型事業は見当たらない。通産省予算では、中小企業支援のための「2000年問題対応事
業」(6億5000万円)などが新たに盛り込まれた。
854: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:26 ID:DjbukbF+(11/33)
ガーディアン・エンジェルス by !Junk 1999年01月20日(水) 14時55分

さすが警察のネットワーク規制策動広報紙毎日新聞
「警視庁後押し、」と小見出しまでブチあげてくれました。
これは効きます(笑)

>コンピューターの知識があり、防犯活動に理解のある
>大学院生や教員、会社員らを警視庁が推薦した。

結局警察の手を借りないと何もできないサイバーエンジェルスなんでしょう。
結局「警察の(ネット規制で点数稼ぎたい連中の)基準」どおりに動くんで
しょう。

>この事務局が、有害情報の発信者が契約するインター
>ネット接続プロバイダーに警告する。それでもなお有
>害情報の発信が止まらないと日本ガーディアン・エン
>ジェルスが判断した場合は、警視庁に通報する仕組み、
>という。

本質的に、「検閲」で自分の手を汚したくない警察が(多分警
察も人手不足でしょうし)民間人を使って恣意的な情報検閲を
やろうとする極めて危険な動きに他ならない。

「違法」と彼らが判断したコンテンツの発信者ではなくプロバ
イダに通告するのも問題、事実上のプロバイダに対する検閲
強要ですな。とりあえず発信者宛てにコンタクトを試みるのが
筋ってもんでしょうが。

asahi.com も警察/エンジェルス側情報垂れ流しです。

#河上さんこっちにふっちゃったんでこっちでフォローしますが
#なんとなくNシステム掲示板ネタになりそうな気がするんですが
#河上さんの「指揮権発動」ありますかね?
855: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:26 ID:DjbukbF+(12/33)
[No.2] 仮称サイバー・ウォッチ・ネットワーク by masa 1999年01月19日(火) 13時03分

特定のマスコミの話題では無いのですが
1/19の朝刊各紙にガーディアンエンジェルスがインターネットの監視団体を設立するそうです
有害情報をプロバイダーや警察に連絡するそうですが
非常に危険な団体だと思います
この団体を監視する団体が是非必要では

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/newsj/0118i205.htm

[No.1] サイバーエンジェルス/サイバーウォッチネットワーク関連はこちらへ。 by 河上イチロー 1999年01月29日(金) 05時45分

あと、ネットの検閲問題、サイバーポリスもこちらでどうぞ。というわけで、http://members.xoom.com/angriff/cyberangels/も参照してください。あと、マスコミ掲示板からこちらに関連記事を移動させました。
856: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:28 ID:DjbukbF+(13/33)
更新履歴

1999年1月、河上イチロー氏が「アンチ・サイバーエンジェルス掲示板」を設置。

1999年3月、「サイバー・ウオッチ・ネットワークの当事者と賛成者と反対者が意見を交わす掲示板 (略して「CWN板」):ページ削除、監視、サイバーポリスも含む」に名称変更。

1999年6月、「サイバー・ウオッチ・ネットワーク ネット検閲・監視・管理 盗聴法・破防法 関連問題掲示板」に名称変更。

1999年8月、「カウンター管理統制掲示板」開設。

2000年10月、(キタノ)が「カウンター管理統制掲示板」及び過去ログの管理を継承。

2003年9月、「カウンター管理統制掲示板@Der Angriff」を閉鎖。脱・管理統制掲示板@Re-angerを開設。

2004年、脱・管理統制掲示板@Re-angerを停止。

2010年11月、infoseekサービス終了により現サイトに移転。管理権及び移管に関する宣言公開。

2010.11.07 最終更新
857: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:31 ID:DjbukbF+(14/33)
弁護士山口貴士大いに語る統一協会関連団体リスト!【オタクの敵】統一協会(統一教会)関連団体リスト
WFWP Women’s Federation for World Peace(特に重要!)
世界平和女性連合 ←統一協会の関連団体であることを隠して、一見、普通の女性団体であるかのようにして、主婦層や地方自治体に接近している。青少年健全育成運動にも深く関与している。
日本青少年純潔運動本部
CARP(=Campus Association of Research for Principles) いわゆる原理研究会
IIFWP Interreligious and International Federation for World Peace
世界平和超宗教超国家連合
WANGO World Association of NGOs
世界NGO連合
FFWPU Family Federation for World Peace and Unification
世界平和統一家庭連合
WTF The Washington Times Foundation
ワシントンタイムズ財団
ICUS International Conference on the Unity of the Sciences
科学の統一に関する国際会議
WUF World University Federation
世界大学連合
IRFWP Inter-Religious Federation for World Peace
世界平和宗教連合
WMA World Media Association
世界言論人協会
WMC World Media Conference
世界言論人会議
W―CARP World Collegiate Association for the Research of the Principle
世界大学原理研究会
YFWP Youth Federation for World Peace
世界平和青年連合
FWP Federation for World Peace
世界平和連合
PWPA Professors World Peace Academy
世界平和教授アカデミー
MAFWP Marital Arts Federation for World Peace
世界平和武道連合
MPFWP Mongolian Peoples’ Federation for World Peace
蒙古斑同族世界平和連合
IIPC Interreligious and International Peace Council
超宗教超国家平和協議会(平和UN)
IEF International Educational Foundation
国際教育財団
APTF The Association for the Promotion of True Families
真の家庭運動推進協議会
POP Project for One Peace
世界平和青年学生奉仕団
IRFF International Relief Friendship Foundation
国際救援友好財団
IFVOC International Federation for Victory Over Communism
国際勝共連合
NCU-NEWS National Coalition for the Unification of North East West South
東西南北統一運動国民連合
WCSF World Culture and Sports Festival
世界文化体育大典
FPU Federation for Peace and Unification
平和統一連合
UPF Universal Peace Federation
天宙平和連合
IPSF 超宗教平和スポーツフェスティバル
ACLC 米国聖職者指導者会議
NPO地球の緑を守る会
NPOサービスフォーピース
NPOライフフォーラムジャパン
858: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:32 ID:DjbukbF+(15/33)
> 統一教会との関連が指摘されるガーディアンエンジェルスや、エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) など
ガーディアンエンジェルスは?
サイバーエンジェルスは、まだあるのかな?

Posted by: 名前 | February 15, 2006 10:33 PM
859: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:40 ID:DjbukbF+(16/33)
ガーディアンエンジェル裏事情
2chスレ:company
1 :1:02/08/22 06:20 ID:Es78BuhB

7 : :02/08/23 08:54 ID:qtgnyXt6
特に隠れ似非右翼の日テレはやけに統一教会の下部組織、
ガーディアンエンジェルスをプッシュしてるぞ!
読売新聞のナベツネが勝共連=統一教会信者なのと関係あるのか?

こういうのっておそらく、下っ端は関係ないのよね。
上層部の方で、つながっている。

大ブッシュCIA→文鮮明統一→日本の統一協会幹部
          ↓   →読売新聞(社長のナベツネは勝共連)
              →警察  ↓ (国民監視・思想統制)
          ↓    ↓
         ガーディアンエンジェルス

原理研の小田啓二の他は、
例によって、その辺のこと知らされていないんとちがう?
いわゆる「第四系列」というやつ。
IやFが道具として使う集団組織。(アメリカではユダヤ、極右キリスト教徒。日本では、在日、神社本庁、生長&統一)
860: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:41 ID:DjbukbF+(17/33)
17 :駄カルト(統一協会)は放置と言うことで:02/08/24 09:54 ID:s94i8Ndi
日本ガーディアン・エンジェルス代表、小田啓二は、原理だろ!

「サイバー・エンジェル」?!
インターネットに監視の目

 二月十六日、警視庁はインターネットに溢れる「違法・有害情報」を監視する
「民間モニター制度」(その名も「サイバー・ウォッチ・ネットワーク」――以
下、監視ネットと略す)を正式に発足させた。
 この「監視ネット」の世話役は、日本ガーディアン・エンジェルス(小田啓二
代表)。本部(東京都港区)を「情報集約センター」として、各警察署が推薦し
た三十三人が「監視ボランティア」を担うとのこと。そもそもこの「エンジェル
ス」という聞き慣れない団体は、「米国にある民間防犯ボランティア団体の支部
組織」で、「地下鉄サリン事件」を契機に、アメリカの組織を真似てつくったも
のだという。おまけに、「代表」の小田某は原理研メンバーだといわれている。
 この「監視ネット」の設置を、警視庁が公表したのが一月十八日。ちょうど
「青酸宅配事件」が世間を騒がせ、インターネットが「新たな犯罪の温床」だと
いうマスコミのキャンペーンが最高潮に達していた時のこと。現行法規では、警
察権力が直接規制にのりだすわけにはいかないので「民間団体」と称するダミー
をつくりだしたというのが、事の真相。
861: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:42 ID:DjbukbF+(18/33)
19 :駄カルト(統一協会)は放置と言うことで:02/08/24 09:57 ID:zQT9RXGc
2月16日、警視庁はインターネット上の有害情報の監視をするためにサイバー・ウオッチ・ネットワークを発足させた。
サイバー・ウオッチ・ネットワーク(以下CWNと略)の運営団体は日本ガーディアン・エンジェルスである。 CWNは警視
庁推薦の33人のボランティアがインターネット上の有害・違法な情報を監視し、プロバイダに削除要求など圧力をかけ
るものだ。

平成11年2月16日に発足予定で、これ以後運用する。
違法・有害情報等
○わいせつ情報(わいせつ物公然陳列事犯、わいせつビデオテープ、CD-ROM等の販売等)
○児童ポルノ情報
○薬物・拳銃・毒劇物等の売買に関する情報
○その他法令に違反し又は違反するおそれのある情報などについて考えている。
構成
○ボランティア33人とネットワーク情報を集約する情報集約センター(仮称)により構成する。
○情報集約センターは、日本ガーディアン・エンジェルスが運営する。
活動要項
○ボランティア33人が適宜ネットワークを監視し、違法・有害情報を発見した場合は、情報集約センターに通報する。
○情報集約センターは、情報発信者の契約プロバイダ等に警告する。
○数回警告しても、無視して継続している場合は警察等に通報する。
○他人の生命・身体に危害が及ぶなど急を要すると認めた場合は、直接警察に通報する。
862: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:43 ID:DjbukbF+(19/33)
20 :駄カルト(統一協会)は放置と言うことで :02/08/24 09:58 ID:zQT9RXGc
っていうか統一協会のページに下部組織として普通に紹介されてたぞ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~j-carp/04society.htm

冗談じゃないよ。外国の傀儡部隊が国内の警備活動?
恐ろしすぎるぜ 

統 一 教 会 の 私 設 警 察

これってマジでやばいんじゃねーの?
863: 備えあれば憂い名無し [sage] 2022/09/01(木)06:43 ID:DjbukbF+(20/33)
21 :駄カルト(統一協会)は放置と言うことで:02/08/24 09:59 ID:zQT9RXGc
オウムに統一教会が深く関与していた事実は、捜査段階での未確認勢力からの圧力により、追求されずに終わった。いったい、誰
が圧力をかけたのか?統一=勝共連合である以上、中曽根氏が何か知っていてもおかしくない。その統一が、全国で銃砲店を経
営していることを忘れてはならない。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「さようなら、小木さん」
「朝日新聞社襲撃事件」の時には、「とういつきょうかいにはんたいするものは、みなごろしだ」という脅迫状がショットガンの空薬莢
と共に朝日新聞社に送付されたという事実がある。同時期に、統一協会を非難しているある牧師のところに「赤報隊(朝日新聞社
阪神支局銃撃事件において犯行声明を出した団体)って知ってるか? あんたも危ないんじゃないの?」という趣旨の電話があった
(わたしはその録音テープを所有している)。また、統一協会と関わりの深かったある団体が、その後、統一協会と決裂し、渋谷の
統一協会本部に対し銃撃を行ったという事件も起こっている。更に、統一協会系の銃砲店は全国に点在しており、「モデルガンを
実弾発射可能に改造した」として検挙された統一協会員も存在する。そして、統一協会の経営する「統一産業」は韓国軍に武器を
供給する軍需産業であり、ムンソンミョン氏の長男が膨大な銃器コレクションを所有していることが離婚訴訟で判明し、しかもムン
ソンミョン氏の息子のひとりは銃器メイカーで中型拳銃のデザインまでてがけている。

22 :駄カルト(統一協会)は放置と言うことで:02/08/24 10:00 ID:zQT9RXGc
70年代、原理研が狩猟者のふりをして、空気銃(殺傷力あり)で
赤軍派もビックリの射撃訓練を実施していたのは、知る人ぞ知る話。
銃はファミリー企業からいくらでも調達できる。
本気でクーデターを計画していたらしい。

素人をゼロから訓練するよりもプロを信者にした方がいいということで、
80年代以降は自衛隊員の勧誘が盛んになる。
赤報隊事件を起こしたとされる元陸自の右翼団体構成員などがそうだ。
だが、オウム事件後は自衛隊内の統一信者の存在が問題視された。

それにかわって表舞台に登場したのがGAである。
何をしでかすかわかったもんじゃない。
もしおれが文鮮明なら、GAメンバーに銃の扱い方を徹底的に仕込むね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.049s*