東京都23区図書館情報 その1 [無断転載禁止]© (580レス)
上下前次1-新
1: 無名草子さん [sage] 2023/09/18(月)17:03
風紀悪いとこいいとこ
うるさいとこしずかなとこ
etc
情報交換願います
561: 無名草子さん [sage] 08/13(水)23:39
このスレで何度も言われてるがジュルジュルごっくんマンよりはマシ
吐き気はしないんだから
562(1): 無名草子さん [] 08/14(木)03:06
だから文章でキモいこと書くなよ同罪だろ
てめーの文章で妄想させるなよきめえなあ
563: 無名草子さん [sage] 08/16(土)09:25
いつ行っても白い長椅子の端っこにいるオジサンを見なくなった
オジサンが長く座っていた場所だけ汚れで黒ずんでいる
ホームレスでなくいつも手ぶらで来館しているオジサン
564: 無名草子さん [] 08/16(土)14:08
館内に椅子とかいらない。
新聞閲覧用の台だけでいい。
565: 無名草子さん [sage] 08/16(土)19:06
新聞は閲覧台だけにしてほしいな
566: 無名草子さん [] 08/17(日)12:38
「発禁本」1200冊所蔵の図書館 今に伝える“自由が制限された時代”
8/17(日) 8:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94779ed19c64a38690aff72ed1d9a5bdcd80d8b
茶色に変色した本の表紙をめくると、「禁閲覧」「廃除」の朱印が目に飛び込む。
東京タワーのそばにたたずむ東京都港区の三康図書館。
戦前・戦中、図書館での閲覧を禁じる「発禁本」とされた書籍約1200冊が所狭しと並ぶ。
古びた本の“刻印”は、自由に本を読むことが制限された時代を今に伝えている。
これらの書籍が今に残った背景には、気骨ある図書館員らの存在があった。
567: 無名草子さん [] 08/17(日)12:39
三康図書館、Wikipediaより
公益財団法人三康文化研究所附属三康図書館(さんこうぶんかけんきゅうじょふぞくさんこうとしょかん)は、
東京都港区芝公園にある私立図書館である。1966年(昭和41年)開館。
本項では、前身にあたる財団法人大橋図書館(おおはしとしょかん、1902年 - 1953年)についても解説する。
568: 無名草子さん [] 08/17(日)17:35
東板橋図書館へ行ったら空調施設が故障で館内に長くいると
熱中症になる危険性があるため、閲覧室使用禁止になってた。
569: 無名草子さん [] 08/17(日)22:09
それでもよければどうぞ
でいいのにね。
自己責任なんだから。
570: 無名草子さん [sage] 08/17(日)23:21
でも汗で蔵書が濡れたりすると迷惑だしな
571: 無名草子さん [sage] 08/18(月)08:32
足立の花畑図書館は空調故障になったときは臨時休館にしたよ
予約本の受け取り等は空調の効いた場所を臨時カウンターに
新聞目当てで来るジジイもそこで読ませた
572: 無名草子さん [sage] 08/21(木)04:35
https://www.lib.nerima.tokyo.jp/viewer/info.html?id=1491
春日町図書館の空調機故障による利用制限のお知らせ(閲覧・貸出は、他の図書館をご利用ください)
現在、春日町図書館の空調機が故障しています。
緊急修理対応を手配しましたが、復旧は、8月末頃の見込みです。
現在、館内の室温が非常に高く、安全に過ごしていただく環境を確保することが難しい状況です。
このため、復旧までの間、図書館内への立入を制限させていただきます。
また、カウンターおよび事務室を会議室に移動させて、下記の図書館サービスのみ継続します。
予約した資料の貸出
予約の受付
返却
新規登録や登録の変更
※図書館への入館はできないため、館内にある資料の貸出はできません。
※閲覧席、こどもひろばの利用はできません。
※復旧までの期間、会議室の利用予約は全てキャンセルとなります。また、当分の間、会議室の利用予約の受付はおこないません。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
573(2): 無名草子さん [] 08/21(木)08:24
そんな暑さの中で仕事する図書館員さんが大変。
図書館は一時閉館にして有給休暇を取らせてあげたらいいのに。
574: 無名草子さん [sage] 08/21(木)08:33
>>573
>カウンターおよび事務室を会議室に移動させて
ここにスポットクーラーでも設置するでしょ
575: 無名草子さん [sage] 08/21(木)18:51
>>562
マジでキモいよなあいつら
会社では全くいないのになんで図書館行くとうじゃうじゃいるんだろな
576: 無名草子さん [sage] 08/21(木)20:43
>>573
図書員の自演おつ
ガキでもできる業務の暇してる税金泥棒のくせに何言ってるんだよ
お前ら底辺職業には有休も使う価値ねーわ
577(1): 無名草子さん [sage] 08/22(金)19:01
このスレ平然と一週間前二週間前のレスにアンカー飛ばしている人がいて古のインターネットのようだ
578: 無名草子さん [sage] 08/23(土)09:32
>>577
それ言うと
おまえみたいに常にリロードしている暇人じゃねーんだよって返される
休日出勤もあって2週間ぶりに休みと言ったり
579: 無名草子さん [sage] 08/24(日)10:30
葛飾区お花茶屋図書館9/1から来年7/23まで内装、電気、水道の設備改修で休館
代用する近所の図書館の案内が亀有と小菅
580: 無名草子さん [sage] 08/25(月)13:27
中央区のホームページが変わったけどなんか量産型のページになっちゃった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*