【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その30 【だるい】 (94レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-7cnK [112.69.59.110]) [sage] 2024/09/26(木)23:52 ID:c6haJUyQ0(1)
初めて書き込む人は投稿後「どんぐりを植えました」というエラー表示が出てから40分後書き込めるようになります
寝ても寝ても眠い、何をするのもだるい
なんてことない坂や階段でドキドキハアハアして立ち止まる
見た目にはわからないけど、実はツラい鉄欠乏性貧血のスレです。
相談、質問は現在の数値を晒してからだと、レスをもらいやすいです。
粘着荒らしが潜伏しているかもしれませんが反応してはいけません
完全スルー、sage進行でお願います。
過去スレ、テンプレは>>2-10辺りに
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その25 【だるい】
2chスレ:body
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その26 【だるい】
2chスレ:body
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その27 【だるい】
2chスレ:body
その28 29は欠番 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
75(1): 病弱名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9ba1-abXm [240b:c010:4c1:22cb:*]) [sage] 04/14(月)13:31 ID:i4MgMW5G0(1/2)
男なのですが昔から正常値より0.5くらい低く
そのためか倦怠感や休日寝ても寝足りない感が慢性的にあります
大腸と胃の内視鏡でも異常無し
鉄やヘム鉄サプリだと下痢してしまいがちでサプリ怖くなっているんですが
鶏肉のレバーの缶詰とかを定期的に食べるとかでも効果あるんでしょうか?
ヘム鉄サプリでお腹緩くなったり下痢したりだとレバーでも定期的に食べたら同じ症状でてしまいますかね
76: 病弱名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9ba1-abXm [240b:c010:4c1:22cb:*]) [] 04/14(月)13:31 ID:i4MgMW5G0(2/2)
すみません
一旦あげさせていただきます
77: 病弱名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MMa3-2+/J [153.140.210.101]) [sage] 04/16(水)07:45 ID:E5K+GMlAM(1)
>>75
ワイ毎日朝に冷凍ほうれん草使ったスープ(めんつゆや鶏ガラスープ使った)を食べてたら少しずつ改善したから、効果はあると思う
専門家じゃないので、できればお医者さんと相談して
78: 病弱名無しさん 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ ddc3-Hknb [114.146.5.2]) [] 04/16(水)09:05 ID:dBvf7C/U0(1)
廃糖蜜モラセスとかの鉄も吸収がよい
他にはコハク酸鉄とかある
79: 病弱名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 25c3-ZSv7 [114.146.5.2]) [] 06/07(土)19:58 ID:kFIfpt6o0(1)
貧血の漢方は当帰芍薬散
証が合ったのか加味帰脾湯より効いてるかも
80: 病弱名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7f27-AFj/ [101.141.78.194]) [] 06/19(木)11:35 ID:4M3NI3hb0(1)
鉄のグミサプリのCMやってるけど、おそらく含有量(吸収率)は取らないよりマシのレベルだろうから
エミネトン一択だと思う >>14 参照
あきらかな貧血症状が出ているのに鉄グミで対処しようとするのは間違い
小室アナが貧血で倒れるも、司会の谷原さんが支える
https://www.youtube.com/watch?v=XK-y3wr-shM
谷原さんが支えてなかったら大怪我してたかもね
81: 病弱名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 09c3-cVjo [114.146.5.2]) [] 06/28(土)14:59 ID:AtNNW/nk0(1)
どんなに鉄剤を飲んでも改善しない貧血には当帰芍薬散がいいとか検索したら出てきた
自己抗体が赤血球の成熟を阻害して貧血になっている場合があるんだって
82: 病弱名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3f27-NZlk [101.141.78.194]) [sage] 07/13(日)23:13 ID:9T9reyuF0(1)
激しく疲れる、日中、激しく眠い
おそらく貧血だ。特に夏場はね。 エミネトン再開
83: 病弱名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3f27-NZlk [101.141.78.194]) [sage] 07/17(木)02:27 ID:UTk+OLFW0(1/2)
胃切除した人は鉄欠乏を起こしやすいが
エミネトンのようなフマル酸第一鉄は胃酸がないと無意味らしい
胃切除をした日にはフェロミアみたいなクエン酸第一鉄ナトリウムが良いらしい
84: 病弱名無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3f27-NZlk [101.141.78.194]) [sage] 07/17(木)02:34 ID:UTk+OLFW0(2/2)
貧血の人
処方された鉄剤、または市販薬エミネトン
毎日、定量を飲むと 2〜3週間で貧血症状が緩和してくる
3ヶ月が経過する頃には血液中の鉄は正常に戻っており、貧血の症状もない
ただ、さらに3ヶ月も鉄剤を飲み続け(合計で半年)、貯蔵鉄の分まで増やす必要がある。でないと
またすぐに貧血になるからだ。
85: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 73c3-NZlk [114.146.5.2]) [] 07/19(土)16:34 ID:36PdApun0(1)
市販品だとファイチとかいうのがある
86: 病弱名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3327-UQbq [101.141.78.194]) [sage] 07/20(日)14:18 ID:l+nDr8IK0(1)
ファイチはピロリン酸第二鉄
>>14を見れば分かるだろうが、吸収率からするとファイチは10mg x 0.05 = 0.5mg (最大で)
中等以上の貧血症状が出ている場合は、取らないよりはマシ程度
大腸は1日に10mg?ぐらいは吸収できるらしい
増血剤とうたっているエミネトン一択だろうが、胃切除した人は殆ど効果がない
87: 警備員[Lv.38][SR武][R防][苗]:0.34479472(香川県) (ワッチョイ 0241-HSuF [2001:318:6105:1c:*]) [] 07/30(水)07:35 ID:lj+3WrzE0(1)
Status ♠6 ♥10 ♦10 ♥7 ♣4 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.46, 1.69, 1.84(1912.171875) Proc. [0.788978 sec.]
88: 病弱名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8694-8qqv [2400:4051:9161:9110:*]) [sage] 07/30(水)20:00 ID:mMx+HrOf0(1)
南部鉄器ほしい
89: 病弱名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7576-i7aF [2402:6b00:fc4c:7300:*]) [sage] 08/07(木)06:38 ID:vcWzTaDZ0(1)
毎日カフェイン1グラムと制酸剤、お菓子やインスタント麺が大好き
こういう生活してたら検査で「貧血だよ」っていわれた
鉄分飲んで元気なりたい…
90: 病弱名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f227-ZFoG [101.141.78.194]) [sage] 08/11(月)00:13 ID:3OzetrMv0(1)
俺も座ってから立ち上がると目眩がする
完全に貧血
亜鉛も足らんぽい
91: 病弱名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8fdd-7ELu [240d:1e:19a:8c00:*]) [] 08/11(月)22:45 ID:Mc4HuIQn0(1)
子宮筋腫で大量出血が続いてレルミナ服用
生理が止まってヘモグロビンは12まで回復したけどフェリチンが5.2
異常値は4かららしく特に何も言われなかったんですが疲れやすかったり爪がボロボロだったり貧血っぽい感じはする
市販の漢方とかでオススメってあるでしょうか?
92: 病弱名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f7c3-mlbM [114.146.5.2]) [] 08/19(火)09:36 ID:fHV5zfFB0(1)
コロナ後遺症の貧血はしつこい
慢性炎症のせいか
93: 病弱名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 736f-Agkw [240b:c020:4b2:e33d:*]) [] 08/29(金)21:20 ID:oIgIIXXl0NIKU(1)
昔から血液県境で12.5~8で貧血とされてる男です
以前ヘム鉄を飲んでいましたが血液検査特に変わらず、ヘム鉄は大腸癌の原因にもなるようでやめました
フェリチン鉄というサプリを知り半夏厚朴湯と同時に飲み始めて数日後どこまでも広がっていくような痛くて食事ができないひどい口内炎ができ、日記を見返すと、ちょうどフェリチン鉄と半夏厚朴湯を飲み始めた2日後くらいから口内炎ができはじめていたので両方やめたところとんでもない口内炎が治っていきました
どちらの副作用だったのかわかりません、フェリチン鉄サプリの副作用で口内炎できた方とかいますか?
94: 病弱名無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 736f-Agkw [240b:c020:4b2:e33d:*]) [sage] 08/30(土)04:54 ID:pg1uHHBI0(1)
ミルクティーのカフェインなら大丈夫なんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s