50過ぎのヒラ社員MR (868レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/27(水)10:01
グチグチ書き込め
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/09(土)15:05
海外出張前にドル安は嫌だな。つか、40日出張の前借りで150万って出したら突き返された。100万で通ったけど、ホテル代70万で残り30万を食費諸々?食っていけるのか。アメリカで貧乏飯生活か?
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/09(土)16:42
50代平社員には海外出張は究極のイジメに違いない
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/09(土)17:48
カーボベルデとかブルキナファソでもない限り普通に楽しいと思うが
そもそも海外転勤なんてヒラに回って来ないよ~
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)06:10
製薬営業って60歳以上で働いてる人意外と多いよな
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)07:11
金が目的だったりヒマだったり色々あるだろうしね
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)07:33
国は65歳まで本人が希望すれば企業は雇用維持する義務があるからだよ。年金あるし。
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)07:50
家族帯同は大抵家族に拒否されがちな海外転勤、自腹持ち出しの多い1カ月から2カ月の海外出張。どちらも帰国後家庭の自分への雰囲気激変でメンタル不調になってしまった人達少なくないよね。
856
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)08:06
海外赴任して苦労して仕上げていったプログラムが、突然事業戦略の変更とやらで、現場スタッフ抜きの経営会議で中止になったりと。帰国後の配属先は未定だから!と軽く言われちゃって。メンタル不調になってしまった人達もいますよ。
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)08:19
社内的には部下なし平課長なんだけど、20代の社員にタメ口きかれて切れてた元部長がいました。

海外本社とのやりとりについての甘さを20代社員に詰められていた。

〇〇さんは本社わかってないでしょ!
って

もう、元部長が本社に赴任していたことなんて一部のシニア社員すら忘れている。

メンタルやられてました元部長。
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)08:58
あるある
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)09:05
>>856
ヒラにそんな大役回って来ないから気にするなよ
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)09:34
誰に対して吠えてるのよ? メンヘラ女?
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)09:38
元部長の平マネならタメ口仕方ないよ。いまどき手上げ制で、20代でもプログラムのリーダーくらいにはすぐに成れるんだから。
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)10:55
仕事の重要性の有無にかかわらず赴任旅費の自腹はキツイよ。アメリカにかかわらずヨーロッパでも、どんなに節約しても1日80ユーロから100ユーロは食費にかかるから。
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)13:22
平社員には海外出張は苦行でしかないな。
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/10(日)21:26
いまどき海外とはフルリモートで業務が成立してるので、会社to会社のキメの問題だと思う。いちいち出張させてたら旅費と滞在費がとんでもない金額になるから。

役員陣もほぼフルリモートで海外と重要な意思決定しあっていますから、海外出張はよほどのことがないと許可しないし、帰任後に求められる成果物もかなりレベルが高いものが要求されます。

馴染みのない方に解説すると、国際学会の参加費は、昨今の円安もあって基本10万円超えです。先日の英国は700スターリングポンド=約14万でした。飛行機代は会社前払いもあるけど、滞在費は立替で安くて1週間約15万円。1回の海外出張で、数十万円を数ヶ月間も抱えるのはザラにある。

全くいって美味しくないですな
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/10(日)23:37
家買いたい
20代30代は別の仕事で薄給だったから蓄えが全然ない
はやくマンションでも買いたいのだけど
866
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)02:38
オレも家買いたいけど全国転勤だから家ほとんど帰れなくなりそう
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)07:16
住宅は頭金なしで買えるよ。ペアローンもある。
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/11(月)07:56
>>866
オレもそうだったけど
賃貸で出してるんで、減価償却あっても随分利益になってきた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*