製薬会社? (508レス)
1-

1
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/27(日)21:58
寝てんな
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/13(水)21:02
治験参加者、SNSで集めやすく 薬の名前出して周知可能に
治験参加、SNSで募りやすく
厚労省、薬の名前の周知認める 海外の新薬実用化へ弾み
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/14(木)17:18
YouTube広告増えそうですね
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/15(金)12:18
病気を経験した芸能人や著名人を起用したネット広告が爆増しそうだね。
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/15(金)17:28
米イーライリリー、肥満症治療薬を英国で170%値上げへ
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/MMUCHRK6J5KV5BIVYYAO6YQ7HU-2025-08-15/

[シアトル 14日 ロイター] - 米医薬品大手イーライリリー(LLY.N), opens new tabは14日、肥満症治療薬「マンジャロ」の英国での公定価格を最大170%引き上げると発表した。トランプ政権が米国での薬価引き下げを可能にするため、製薬会社に欧州での値上げを迫っていることが背景。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/18(月)18:47
抗肥満薬別体重減少率

経口剤
オルフォルグリブロン(orforglipron) 12.4%
(創薬は中外・販売はイーライリリー)

注射剤
ウゴービ(Wegovy) 14.9%
(ノボノルディスク)

マンジャロ (Mounjaro) 20.9%
(イーライリリー)
494
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)18:42
渡航される方要注意です

南京写真館
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9539f6beb459fd4f0f18c92f70c1287ebc552c
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)18:05
中国では、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日である9月18日が一番反日になります。リスクコンプライアンス的には、その前から国慶節の休暇が終わるまで、日本人社員と家族を日本に帰国させてあげてほしい。
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)21:08
企業のリスコン部は、気おつけてください!出張先のリスク指数を参考に!とか変なソフトとか言ってくるだけ
身の安全なんてどれだけ本気で考えてんだか
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)21:56
最も抗日の高まりを迎える期間を安全かつスムーズに乗り切ることが大切です。大手企業ならば、在外公館の安全性ブリーフィングとか外務省と積極的なやりとりしているのがふつうです。
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/22(金)22:27
実際の体重減少量の目安
- 70kgの方がオルフォルグリブロンを使用すると約8.7kgの減量効果
- Wegovy使用で約10.4kgの減量効果
- Mounjaro使用で約14.6kgの減量効果
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/23(土)05:35
>>494 中国人はこの国を(日本人に)一寸たりとも渡さない すごい台詞が……
やばいよ、この電影
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/23(土)20:24
中国に渡航される方は要注意です

南京写真館
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9539f6beb459fd4f0f18c92f70c1287ebc552c
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/24(日)08:40
社員や家族の安全とは?
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/24(日)14:13
 東京に本社がある大手製薬会社に勤めていた男性(47)が突然の転勤を言い渡されたのは13年前のことだ。

 2012年の2月下旬、近畿・北陸エリアへの転勤を命じられた。それまでずっと東京に住んでいて、3月末には第1子が生まれる予定だった。

 「青天のへきれきだった。なんでこのタイミングで」

 直属の上司には出産予定を伝えていたが、異動を主導したとされる部長は把握していなかった。

 結婚して10年目で授かった待望の子ども。妻も働いていて、子育てを妻だけに任せるのはあり得ないと感じた。

 「単身赴任はないな」

就活生にも嫌われる「転勤が多い会社」
 子育てがこれから20年ほど…(以下有料版で,残り1204文字)

朝日新聞 2025年8月24日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/AST8M42WRT8MULFA02ZM.html?iref=comtop_7_01
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)05:42
南京写真館見てきた。脚色されてる部分はあるだろうけど、個人的にはストーリー含めて良い映画だと思う。ただ、あるメッセージ性強すぎで、軽く洗脳されてしまいそう。
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)19:55
製薬企業も在中の邦人の安全に配慮してほしい。いよいよ北京では、中国人民抗日戦争及び世界反ファシズム戦争勝利80周年と題して軍事パレードが始まる。
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)20:11
来週から9月になりますが、中国に住む日本人にとってどれだけ危ないのか、平和ボケした日本人でもご存知ない方が多いかもしれない。マスコミも関心ないみたいだし。

中国当局は今年抗日戦争勝利80周年のプロパガンダで反日捏造映画を量産し、国民に反日感情を植え付けるのに必死なんです。

日本人を守るために日本政府は渡航中止勧告をただちに出さなければいけない。
中国の友人は皆言っている。今年は、マジで雰囲気悪いよって。
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)21:54
抗日戦争勝利記念日である9月3日、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日である9月18日。
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)07:04
在中国日本国大使館は2025年8月27日に、9月3日の「抗日戦争勝利記念日」に関し在留邦人向けの注意喚起を公式サイトで発出しました。これは「中国人民抗日戦争及び世界反ファシズム戦争勝利80周年」の記念年にあたることが背景です。

在中国日本国大使館の注意喚起概要

- 日 時:令和7年(2025年)8月27日
- 件 名:9月3日のいわゆる「抗日戦争勝利記念日」に関する注意喚起
- 呼びかけ内容:
- 9月3日前後に中国各地で記念行事(映画上映、ドラム演奏、軍事パレードなど)が多数実施されるため、反日感情が高まりやすい。
- 外出時は周囲の状況に注意し、不審者の接近を避ける、不要不急の大人数での移動を控えるなど安全対策を徹底。
- 記念年である今年は「抗日戦争勝利80周年」にあたり、各種行事が例年以上に盛大に行われる見込みのため、例年より一層の警戒を要する。

https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_003_00003.html
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)15:15
日本の在外公館は、G7の中でも頼りにならないから。自分の社員と家族は会社が守らないと誰も守ってあげられない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s