[過去ログ]
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍119越し目 (1002レス)
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍119越し目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1750762028/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 15:39:18.78 ID:EcdOpTBR 心臓が無駄に大きいとか徐脈は虚血が起きやすくなるんだよね 1人1人の体や生活習慣に対して適切な心臓のサイズや脈拍数っていうのがある けっきょく大きくて容量ある心臓や徐脈は不安定さを抱えてしまう 継続的な有酸素運動によって体のバランスが崩れた不健康な状態だってことを肝に銘じておくべし その状態からは元のバランス整った健全な体には戻らないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1750762028/144
162: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 20:34:51.48 ID:Upf3nhj+ >>144 スポーツ心臓と先天的徐脈は別物でスポーツ心臓の場合は問題無いんじゃなかったけ? 学生時代は持久系体力検査だけやたらスコア高かったし大丈夫だと思うけど、寝てる状態から立ち上がるとふらつく、空腹だとふらつく、疲労するとふらつくなど心当たりもないわけではないんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1750762028/162
163: ツール・ド・名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 20:34:53.04 ID:Upf3nhj+ >>144 スポーツ心臓と先天的徐脈は別物でスポーツ心臓の場合は問題無いんじゃなかったけ? 学生時代は持久系体力検査だけやたらスコア高かったし大丈夫だと思うけど、寝てる状態から立ち上がるとふらつく、空腹だとふらつく、疲労するとふらつくなど心当たりもないわけではないんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1750762028/163
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s