【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ67 (726レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ツール・ド・名無しさん [sage] 05/02(金)10:07 ID:iZ2UF9Aj(1)
前スレ
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ66
2chスレ:bicycle
707(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:15 ID:JPsXiqSs(4/7)
704だが
誰から逃げてると?
誰かと勘違いしてないか?
大丈夫ですか?妄想激しいですね
あまり怒ると禿ちゃいますよ
もしかしてもう剥げてます?(笑)
708: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:29 ID:pJo+zDej(6/8)
>>707
その返しが臭いすぎw
709: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:34 ID:JPsXiqSs(5/7)
>その返しが臭いすぎw
いきなり頭が変な奴に絡まれたんで
それなりの返しをしました
710: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:36 ID:/MreoABx(2/3)
逃げると言われるといつも過剰反応するのだよなオナラはw 分かりやすいアホだwww
711: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:43 ID:JPsXiqSs(6/7)
だからさー
誰と勘違いしてんのか知らねーが
違うって言ってんの解らない?
何なの?
712: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)21:55 ID:pJo+zDej(7/8)
誰だろうねぇw
解らないねぇw
何だろうねぇw
713(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:01 ID:JPsXiqSs(7/7)
うわぁ・・・
頭おかしいのにからまれちゃったよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
714(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:02 ID:655ryxJ2(2/4)
>>682
ふつーにスパナに力を掛けて腕の力で回してないよ
体重かけたりするようなこともしてない
片腕の力でなく片手の力で廻してる
長年やってこれが一番
これ敢えて大雑把に書いてるけど
具体的にどうやってるか想像できる人或いは同じことをやってる人はいるかな?
715: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:09 ID:pJo+zDej(8/8)
>>713
同じことを言わせるなよ 頭おかしいのはコイツだよw
↓↓↓
697 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/19(月) 21:58:21.56 ID:qLdAvys0
身体の中でアレルギー抗体のへき値を超えたらお前も花粉症
707 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 05:07:30.85 ID:8VeICxLQ
いつからお前らは、オレが「閾値」を「へき値」と読むと勘違いしていると錯覚していた?
729 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 13:01:23.45 ID:8VeICxLQ
「へき値」って「僻値」の事だけど、お前ら知らないの?
「僻」とは、中央や本筋からズレているという意味
つまり「僻値」とは、ズレの数値化って事
だから
>身体の中でアレルギー抗体のへき値を超えたらお前も花粉症
とは、アレルギー抗体が本筋からズレる、つまりアレルギー抗体本来の外敵への攻撃防御という役割を外れて、
自分自身の肉体を攻撃しだすのが花粉症だという意味
お前ら、尻馬乗ってバカ晒しちゃってw
716(1): ツール・ド・名無しさん [sage] 08/10(日)22:13 ID:fJog2I9w(1/2)
>>714
スパナとクランクをV字にして握るって言うんだろ?
それは握力強いか締めが甘いかだわ
717(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:15 ID:655ryxJ2(3/4)
>>716
正解。握力50kg近くあれば固くとも30kg内の力で外れる
718(1): ツール・ド・名無しさん [sage] 08/10(日)22:18 ID:fJog2I9w(2/2)
>>717
締める力以上の握力バカなんて参考にならん
719(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:22 ID:655ryxJ2(4/4)
>>718
男性なら握力そのくらいはある
女性でも利きにくいメカニカルDISCブレーキを握って日々下ってると握力は上がる
少なくとも鍛えてない人なら3割は伸びしろアップする
たぶん会ってないから想像できないだろうが俺は背丈体格共にとても華奢な身体の人
720: ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)22:22 ID:/MreoABx(3/3)
突然湧いてきて不自然極まりないマリアージュ大藁
721(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/10(日)23:41 ID:nt4P62U2(1)
どのスレ見てもレスバ多過ぎ互いに必死過ぎで草
722: ツール・ド・名無しさん [] 08/11(月)00:48 ID:Q+2A6Vxy(1/2)
>>721
必死なのはコイツID:JPsXiqSsだけw
723(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/11(月)01:14 ID:tilfvjZT(1)
キチガイはどうでもいいから使える新商品の情報持ってこい
724: ツール・ド・名無しさん [] 08/11(月)01:16 ID:Q+2A6Vxy(2/2)
>>723
697 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/19(月) 21:58:21.56 ID:qLdAvys0
身体の中でアレルギー抗体のへき値を超えたらお前も花粉症
707 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 05:07:30.85 ID:8VeICxLQ
いつからお前らは、オレが「閾値」を「へき値」と読むと勘違いしていると錯覚していた?
729 ツール・ド・名無しさん sage 2024/02/20(火) 13:01:23.45 ID:8VeICxLQ
「へき値」って「僻値」の事だけど、お前ら知らないの?
「僻」とは、中央や本筋からズレているという意味
つまり「僻値」とは、ズレの数値化って事
だから
>身体の中でアレルギー抗体のへき値を超えたらお前も花粉症
とは、アレルギー抗体が本筋からズレる、つまりアレルギー抗体本来の外敵への攻撃防御という役割を外れて、
自分自身の肉体を攻撃しだすのが花粉症だという意味
お前ら、尻馬乗ってバカ晒しちゃってw
725(1): ツール・ド・名無しさん [] 08/11(月)05:45 ID:VcktEKu7(1)
>>719
整備不良のブレーキか?
軽く握るだけで利くやろ
726: ツール・ド・名無しさん [] 08/11(月)07:25 ID:a5Fiu/iC(1)
>>725
少し前のは引きが重い物は重く知らないと調整でさらに重くすることができた
例えば普通のディスクブレーキはパッドが片方だけ動く方式だがSPYRE-Cはパッドが2枚とも動く両利きでリターンバネが左右に付いたぶん引きに倍の力が必要
さらにその調整をリムブレーキと同じようにブレーキライン調整ネジでやると図らずともさらに重くできた
標準で付いてくるディスクとパッドも利きが悪かったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s