ドコモ・バイクシェア Part.5【赤チャリ】 (798レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): ツール・ド・名無しさん [age] 2024/03/15(金)22:31 ID:BTPrSX2B(1)
荒らしに流されたので再建!!

赤チャリとウバカスでおなじみ
ドコモシェアサイクル
https://docomo-cycle.jp/

ハローサイクリングなど他のシェアサイクルに関しては単独スレやシェアサイクル総合スレがあるのでそちらでどうぞ。

※前スレ
ドコモ・バイクシェア
2chスレ:bicycle
ドコモ・バイクシェア Part.2【赤チャリ】
2chスレ:bicycle
ドコモ・バイクシェア Part.3【赤チャリ】
2chスレ:bicycle
ドコモ・バイクシェア Part.4【赤チャリ】
2chスレ:bicycle
779: ツール・ド・名無しさん [sage] 08/03(日)13:15 ID:stZ064Mv(1)
>>777は参政党員
780: ツール・ド・名無しさん [] 08/05(火)15:51 ID:fQ9x28HE(1)
外部アカウントでのログインが必須になるとアプリから通知が来たけど詳細が全く分からない
連携できなかったら(したくてもできない)どうなるんだ?
781
(1): ツール・ド・名無しさん [sage] 08/05(火)18:40 ID:SNRc6xTS(1/2)
V1.21にアプデすればアカウントの1番上に追加される
782: ツール・ド・名無しさん [sage] 08/05(火)18:53 ID:SNRc6xTS(2/2)
dアカウント、Googleアカウント、AppleIDのいづれかに紐つける必要があるようだが
つまりはアプリのユーザーIDは廃止ってことかな?
まあでもそもそもdアカウントは複垢し放題だから問題ないんじゃないかな
783: ツール・ド・名無しさん [sage] 08/05(火)20:41 ID:Li3GGMKy(1)
dアカウントは色々面倒だからなあ
まあ回線紐付けなかったらSMS認証が挟まれるくらいか
どっちにしてもログイン時にSMS認証必須になりそうなのは、複垢あると厄介になるな
784: ツール・ド・名無しさん [] 08/06(水)00:46 ID:60HllHe7(1)
複垢使うことで各都市ごとに日割り月額会員になれてしまうことへの対策もあるのかもな
まぁ、元々が各都市ごとに別登録しないと利用出来ないようにしていたドコモの側の自業自得なんだけどな
785: ツール・ド・名無しさん [sage] 08/06(水)04:20 ID:pt0JRZwm(1)
>>781
それをしたくてもできないからどうしたものか
Web版マイページを廃止したのがユーザのことを考えていなくてほんと糞
786: ツール・ド・名無しさん [] 08/06(水)13:41 ID:11YjhbYa(1)
ID紐付けうっとうしいなあ。
後から変更できないらしいけど、
どれかが便利でどれかが不便みたいなのってあるかな?
今のところ-ppleidで行くつもり。
787: ツール・ド・名無しさん [sage] 08/06(水)18:24 ID:CCThSVtf(1)
強制アプデまでしない方が無難かもね
788: ツール・ド・名無しさん [] 08/07(木)09:32 ID:77bknsQ1(1)
そうだね、もう少し様子を見てからにするか。
789
(1): ツール・ド・名無しさん [sage] 08/13(水)17:33 ID:hb4VMvR/(1)
昨日から10月13日までトヨタウォレット経由での使用で、毎日1回165円キャッシュバックだって
1日1回30分利用なら良いかも
790: ツール・ド・名無しさん [] 08/24(日)22:13 ID:mKKWJHv+(1)
>>789
サンクス
これ明日使ってみるわ
キャッシュバック来月末だと
不安だけども
791
(1): ツール・ド・名無しさん [sage] 09/13(土)18:14 ID:ej22RpfV(1)
丸型で28分くらいにポート着いたのに返却できません(もちろんポート満車ではない)で31分になったから、延長料金返せーってダメ元でフォーム送ったら修正されたわ
送ってみるもんだな
792: ツール・ド・名無しさん [] 09/14(日)07:07 ID:e4I1mOSE(1)
>>791
クレーム電話入れると電話代が165円越えちゃうナビダイヤル地獄が待ってるけどメールでもいけるのか...
793: ツール・ド・名無しさん [sage] 09/14(日)11:11 ID:uXOmbSts(1)
問い合わせフォームで送ったらって書いてあるじゃん
アプリ内のサポートというタグだろう
こういうアプリの問い合わせで電話を使うなんて時間と手間の無駄よ
794
(1): ツール・ド・名無しさん [] 09/14(日)20:41 ID:i+Q7NmxC(1)
問い合わせフォームて車両番号とか入力するとこあるよね?
ポートに関する事で問い合わせしたいんだけどフリー入力で問い合わせする方法てない?
795: ツール・ド・名無しさん [sage] 09/14(日)23:09 ID:8vVDjHDB(1)
>>794
問い合わせ内容その他なら、このフィールドは入力必須項目ですって出ないから飛ばせるでしょ
名前とメールアドレスは必須のはず
796: ツール・ド・名無しさん [] 09/16(火)04:10 ID:GBV2PUgz(1)
ドコモのフォームめちゃくちゃ面倒臭いよな
1年くらいクレーム入れてないけど
797: ツール・ド・名無しさん [] 09/21(日)10:04 ID:UGNSwr0v(1/2)
普段ハロサイ使ってるんだけど、万博の帰りに夢洲→安治川口まで初めてドコモ使ってみたんだが結構いいね。ハンドルの形とサドルとハンドルの距離がハロサイより開いてるおかげで前傾姿勢が取りやすくて速度が出しやすい
798: ツール・ド・名無しさん [] 09/21(日)10:05 ID:UGNSwr0v(2/2)
タイヤの径がハロサイより小さいのが不満だったが、乗ってると全然気にならんかった。夢舞大橋の坂もスイスイ行けたわ、ホントは押し歩きしないといけないけどなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s