将棋倶楽部24・81dojo 雑談&対局報告スレ (27レス)
上下前次1-新
1(2): 名無し名人 [] 05/13(火)21:53 ID:Vc2dmvk6(1)
雑談しようぜ
8: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(1/6)
ナウなヤングのG&S
9: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(2/6)
ナウなヤングのG&S
10: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(3/6)
ナウなヤングのG&S
11: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(4/6)
ナウなヤングの日本将棋ネットワーク
12: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(5/6)
ナウなヤングの日本将棋ネットワーク
13: 名無し名人 [] 05/14(水)22:34 ID:HqT/faH+(6/6)
ナウなヤングの日本将棋ネットワーク
14: 名無し名人 [] 05/23(金)04:17 ID:Rkc6trWs(1)
81過疎りすぎ
15: 名無し名人 [] 06/09(月)00:58 ID:nqOgs5XE(1)
81はたまーに覗いて(同じぐらいのレート帯で)対局待ちの人いたら
挑戦してみるが、体感は9割ぐらい「制限時間内に返答がありませんでした」
ってなっていつもすぐ24倶楽部に戻る
過疎っても24は年間数百は指せてるが81は20局ぐらいかもしれない
16: 名無し名人 [] 06/09(月)01:43 ID:9Ur6BcYk(1)
3年ぐらい前はまだ活気があったけど、もうオワコンだね
17: 名無し名人 [] 06/14(土)12:48 ID:UNrNpS6B(1)
81は手合いがつかないのが最大の欠点
自主大会を撤廃すれば利用者増えると思うんだけど
18: 名無し名人 [] 06/22(日)18:10 ID:f7IipkkU(1)
いつからだろうか、24の段タブトップが深夜3時〜早朝すぎの時間帯では
人少なすぎて、二,三段あたりがトップ任されることになってしまった
できる事なら24時間AIボットみたいのが置けるなら
平手の強いソフトじゃなく級位者や低段向けに駒落ちソフトを常駐させたほうがいい
19: 名無し名人 [] 06/25(水)20:23 ID:eWUR1uBb(1)
81手合いつかないからダメだわ
20: 名無し名人 [sage] 07/04(金)20:10 ID:jTCkZPvI(1)
24の勝手に棋譜解析まで毎局してくれるサービスめっちゃ便利だけど
みんな何年も24やって来てないと、知らなそう
21: 名無し名人 [] 07/06(日)07:55 ID:FLVkXPlS(1)
雑談
22: 名無し名人 [] 07/12(土)07:55 ID:X9iR1LPn(1)
81dojoは足が遠くなったな
手合いがつかないのもそうだし、マナーの面で指したくない手合いもちらほらいるから
名前を覚えていれば無視することもある
常連も疑心暗鬼を慇懃無礼で包めば通ると思ってる人もいるしなんだかなって感じ
機能面ではわりといい線いってると思うんだけどね、もったいない
(不満がないわけではないけど)
23: 名無し名人 [] 07/13(日)19:52 ID:dMEPGOQI(1)
>>1
総合スレですね
24: 名無し名人 [sage] 07/24(木)21:32 ID:MqLKRqdt(1)
体感だけど、24は時間切れ負けするとき、30.499ぐらいのギリギリまで
(30秒越えても一瞬)判定待っててくれる優しさがあるが
81は30.000ぐらい確実に終わらせてくる
25: 名無し名人 [] 08/03(日)04:11 ID:022cv4jZ(1)
伊藤博文
26: 名無し名人 [] 08/08(金)11:02 ID:xBQkgZy+(1)
過疎りすぎ
27: 名無し名人 [] 08/16(土)09:38 ID:XCB67Q5n(1)
ねぶた祭り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*