[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 64局目 (563レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
546(1): 名無し名人 (ワッチョイ 0eff-zidL) [] 08/13(水)06:51 ID:rgiuNGJX0(1/2)
>>543
それは人によると思う
というのも、実際将棋倶楽部24フリー対局室で暴れ捲ってる奴らは、サクサクサクサクと何百連勝何千連勝ってしてるわけで
何で強いの相手にそんなにもサクサク瞬殺出来るのか、ってーと、ソフトでさえ全く太刀打ちできない程にそのパターンを研究し尽くしてるからだよ
そしてほぼ毎日のように新しいパターンが次々と生まれていく
>>544
何、と言われて言葉で説明するのはかなり難しいんだけど、言ってみれば「特定の戦法に対して必勝になる組み合わせのパターン」かな
具体的に言うなら例えば「四間飛車には三間飛車△1三角定跡かSweat-yama式令和新△4五歩早仕掛けうを使えば必勝で、**taro新手なら四間飛車そのものを確実に防げる」とか
「振飛車穴熊は三間飛車か向かい飛車に振る、居飛車の場合は▲1八香の瞬間に△4四角新手で確実に防げる」とかがもう決まってるんだけど、
しかし「対四間飛車に対する必勝定跡として確立されたものを対三間飛車に使っても必勝になるとは限らない」し
「穴熊を確実に防げる新手を美濃に使っても美濃を確実に防げるとは限らない」わけよ、つまり幾ら必勝と結論が出たとはいえ使い方を間違えたら勝てるもんも勝てなくなるので
その正しい組み合わせ(=勝ち方)をちゃんと覚えて使わないといけない
その正しい組み合わせのパターンがここでいう「勝ち方のパターン」って事
そして現代の将棋は、この「勝ち方のパターン」をどれだけ知ってるか、が重要
548: 名無し名人 (ワッチョイ 0ed8-zidL) [] 08/13(水)15:49 ID:rgiuNGJX0(2/2)
>>546訂正
Sweat-yama式令和新▲4五歩早仕掛け
でした、大変失礼致しました
>>547
確かにそういったものもあるかもしれませんが、只、それはそれで「ソフトでさえも必勝を覆す事は出来なかった」という事で、益々信憑性が上がるだけなのでいんじゃないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s