西武専用 ドラフトスレ Part 2 (140レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df9b-WhRd) [] 10/01(水)15:52 ID:j52WWFfR0(1/9)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
2chスレ:base
2025年のプロ野球ドラフト会議
10月23日(木)16時50分開始
※前スレ
西武専用 ドラフトスレ
2chスレ:base VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
120: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bdd4-kbTr) [sage] 10/03(金)16:54 ID:x3dMnxvy0(3/3)
小島は秋は打率5割超えてんだな
蛭間みたいに4年秋に結果残せていないのとは違うな
ただ小島は秋今のところ4試合のうち2試合が東大戦だけど
121: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2d8c-xA6H) [] 10/03(金)17:14 ID:zyqYtb8n0(2/3)
小島はあれだけ脚上げて打てるんだからプロでもタイミング面では苦労しないだろうね
122: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8567-mrBm) [] 10/03(金)17:19 ID:XGcbgR810(1)
プロだと苦労するだろ
123: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b593-wVsf) [] 10/03(金)20:06 ID:Nr76frJs0(6/8)
新人王争ってる渡部だって足上げてステップして打ってるけどな
人体の動き的に足上げてステップで打つより足上げないでノーステップで打つ方が不自然
124: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4bd7-hkyQ) [] 10/03(金)21:20 ID:ToFtXL050(1/2)
>>21
巨人の森祇晶パターンだな
本人は川上に対して愚痴ってたが
125: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b593-wVsf) [] 10/03(金)22:06 ID:Nr76frJs0(7/8)
古賀が出てきた3イニングで7失点して5点差リードを逆転負けして、
今日の試合も相変わらず駄目な古賀だったろ?
ドラフトでのキャッチャー指名は絶対必要だ
126: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2d8c-xA6H) [] 10/03(金)22:41 ID:zyqYtb8n0(3/3)
正直そこよりも消化試合で古市にフルでマスク被らせない采配のほうが気になるんだよなぁ、まぁスレチだからこの話題はやめとくか
127(1): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0538-oHxV) [] 10/03(金)22:52 ID:9ICYwRH00(1)
小島は普通に一年目から正捕手狙えると思う
128: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b593-ZdKm) [] 10/03(金)22:55 ID:Nr76frJs0(8/8)
>>127
今のウチの捕手陣は低レベルだしな
あの当時は捕手失格扱いされて一塁コンバートやDH起用されてた高木大成だって森だって、
今のウチに入れば1年目から打撃で正捕手狙えたと思うわw
129: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプープ Sd03-mrBm) [] 10/03(金)23:30 ID:rGXiQO8Rd(1)
小島なら高卒捕手のが良さげ
130: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4bd7-hkyQ) [] 10/03(金)23:39 ID:ToFtXL050(2/2)
速球が打てない立石は巨人にくれてやれ
小島でよろしく松下ならまあまあ
131(2): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2358-vrAF) [sage] 10/03(金)23:40 ID:Th550T3v0(1)
立石・松下・小島の誰かを1位指名なら納得はできる
ただ全員が競合してクジを外した場合、第2グループの谷端・大塚・小田から選ぶのかね
さすがに投手1位に路線変更はしないだろうが
132(1): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2d31-G6c+) [] 10/04(土)00:10 ID:gv2Rrvub0(1)
>>131
セカンドグループ筆頭はJR高橋な気がする
大塚は5位相当が妥当な気がする
133(2): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bdd4-kbTr) [sage] 10/04(土)05:25 ID:U9BLRdgs0(1)
今の投手全盛ならホームランバッターを目指すなら身長デカくないと厳しいんじゃないか
チビデブでもいいけどやれること限られて率は残らないだろ
134: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b593-ZdKm) [] 10/04(土)05:33 ID:1/m/2LJG0(1/2)
1位 小島大河 明治大 →外1位 萩原義輝 東芝
2位 毛利海大 明治大
3位 藤原聡大 花園大
135: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b593-ZdKm) [] 10/04(土)05:43 ID:1/m/2LJG0(2/2)
>>133
同意
立石の長打力は過大評価
右打ち多くて引っ張れないし打球が上がらず内野ゴロが多いし、
プロに入ったら中距離レベルのスラッガーだと思うわ
3日前の試合で京セラドームの三階席に特大ホームランを打ち込んだオリックスの太田が、
いまだにシーズン10本塁打を打てていない事を考えたらね
136: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3dbd-kbTr) [] 10/04(土)06:38 ID:IeQUoWus0(1)
>>133
大谷に勝ったシュワバーは身長180センチ
体重105キロの動けない指名打者だけど
映像見ると公表よりもっと重そうね
137: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8567-zrq0) [] 10/04(土)06:40 ID:2b6D4gBl0(1)
>>131
小田谷端髙橋櫻井ユらは2位に残ってると予想して毛利藤原とかの投手にいく可能性はありそう
138: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2593-wJIw) [] 10/04(土)07:10 ID:hghPvFhL0(1)
>>132
大卒社会人野手が1位はない
過去にいたのは石毛くらい?
それもプリンスで囲った上で
139: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-QNEa) [sage] 10/04(土)07:15 ID:Dz8n2BCwa(1)
捕手の中位以上指名はDHや外野でいけるくらいの打者でない限りもうやめるべきだな
古賀野田でもう懲りただろう
逆に下位育成の牧野龍山古市のほうが外野転向の可能性を秘めている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s