[過去ログ] 2025年度セ・リーグ戦力分析スレpart149 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 10/01(水)06:00 ID:Znca22O9(1/4)
>>512
負け犬は去れ
長々とみっともない
522(3): 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 10/01(水)06:08 ID:Znca22O9(2/4)
>>516
村上が打った
東京ドーム 2本
神宮 23本
横浜 6本
合計 31本
無価値だから56本-31本での22年のHR数は25本なw
818: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 10/01(水)18:46 ID:Znca22O9(3/4)
>>816
ペナントレースのルール知ってる?
「中日を一番多く倒したチームが優勝」
じゃないんだよ?
950: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 10/01(水)22:37 ID:Znca22O9(4/4)
山本祐大コラム
セ・リーグは阪神が圧倒的な強さで優勝しました。あらためて振り返ってみて今年の阪神は攻撃も守備も、そしてピッチャーも隙がなかった上に、選手の離脱がほとんどなかったことが大きな要因だと思います。
それに加えて藤川球児監督の采配もあるのでしょうが、選手一人ひとりが考えて野球をしているように感じました。作戦を含め、何をするべきか、何をしてはいけないかというのを、一番から五番に固定されていた5人(近本光司、中野拓夢、森下翔太、佐藤輝明、大山悠輔)が体現していました。
クライマックスシリーズのファイナルステージで戦い、勝てるように準備をしていきます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s