セパこんな奴をトレードに2025 part7 (523レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230
(2): 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa69-gJhN) [sage] 06/25(水)17:28 ID:p3BuvSwAa(1)
>>229
戦力外は「球団が望んで招聘したが使えなかった」からであり、指名球団の損失だけで済む
すぐトレード出すのは「転売」であり、指名球団は選手の活躍によらない利益を得る可能性があるうえ、現役ドラフトの創設された意義が損なわれる(転売は流動化の正反対に位置する)
やればルール5ドラフトのように厳格化するか、廃止からの代替で自動FA制度とか導入される見込みだから、節度ある行為が求められるわけ
232: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf9-RqlB) [sage] 06/25(水)20:18 ID:biexSPl10(1)
>>230
トレードって流動化に資さないか?
それに現役ドラフトで欲しかった選手が先に取られた場合にトレードででも獲得しようとするのはより求められる(需要のある)球団に行くんだからその意味でも望ましいのでは
233: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4b6a-E2BB) [sage] 06/25(水)21:26 ID:6ii1jQ0d0(2/2)
>>230
欲しかった選手が取れなくて別の選手をしぶしぶ取って
その選手ですぐに他のトレードをやって出すとそれ狙いのトレードが続出して
現役ドラフトの制度が成り立たなくなって制度を変えないといけなくなるのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s