【コンベクションオーブン】 5 (790レス)
【コンベクションオーブン】 5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/26(月) 17:24:57.51 ID:83+zUx9v コンベクションオーブン、ノンフライオーブン についてまったり語るスレッドです。 前スレ 【コンベクションオーブン】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1141904122/ 【コンベクションオーブン】 2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1402299889/ 【コンベクションオーブン】 3 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1436474821/ 【コンベクションオーブン】 4 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1500076181/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/1
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 15:04:14.56 ID:b6gYl3z5 いや、既に確保してるのは、アイリスさんにはちょうど良い寸法で、入るんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 18:18:17.27 ID:Aa5r2dtS まぁいろいろ試してみてや 陶器は安定した熱の保持能力だからそれを生かした食材 といってもそんなにあるのかな うちにも瓦あるけどいいサイズに割らないと入らないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 20:01:14.68 ID:jinzqVnV 食品衛生法上問題ない瓦とか食添グレードの瓦とかあるんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/12(木) 20:41:46.69 ID:+oi7Chnr 陶器の和瓦は、塗装とかは無くて、塗ってあるとしても釉薬らしいな。 なので、無害。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/24(火) 08:20:15.32 ID:M10w2RXt そもそもサイズ的に無理あるだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/24(火) 10:01:55.60 ID:7yU1SK5C 各々の寸法による。 フィリップスのノンフライヤーとかだと、ちょっと無理だろうけど。 小型の土鍋が、入るかどうかって感じだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/24(火) 11:30:00.14 ID:M10w2RXt 上位のオーブンレンジでもコンベクション機能がついてるのもあるけど 日本でコンベクションオーブンって言ったらほぼオーブントースタータイプのやつじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/24(火) 14:25:04.79 ID:bSOhnQI7 アイリスさんは、結構でかい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/25(水) 13:47:52.99 ID:ePozY4d4 >>778 ごめん、オーヤマくんでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/25(水) 17:46:07.92 ID:lRQheCMj いずれにせよ、瓦が中心になってる時点でスレ違いというか・・・ 一人で勝手にやってと言うしかない キャンプ場行って焚火とかでやればいんじゃないの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/25(水) 18:39:22.77 ID:J+2OJHSg 釉薬から金属が溶出して回収騒ぎになるのはごくまれにある話だよ ぐぐれば出てくる だから100均の食器は使わないなんて人もいるくらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 07:30:02.04 ID:N9zLyA0/ 別に瓦に拘らんでもピザストーンで良くね 要はセラミックの特性だかが良い訳でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 09:43:00.42 ID:/dySBrD9 土鍋でもイイ でも、瓦で云々ってのがロマンなのだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 10:05:42.75 ID:U3U9jjqx だからアウトドア系の板にでも行って瓦スレ立てるか YouTubeにチャンネルでも作って瓦調理成功するまでの軌跡とかやってろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 10:15:45.17 ID:/dySBrD9 いや、興味ねえなら、反応してくれなくてもエエんやで。 他の話題は無いの? 今時分なら、コンベクションオーブンで、何かお節料理作るとか、餅を焼くとか、有るやろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 10:53:18.37 ID:U3U9jjqx それはお前が言うことじゃないんだよ 掲示板はチャットじゃねえんだから話題が無いなら無いで止まっててもいいの お前が自分でコンベクションオーブン買って瓦で実際に試してこんな料理できたぞって投稿をしてるなら ここまで言わねえよ 何もスレに寄せる努力が無くて完全に板違いだろうが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 10:54:27.06 ID:U3U9jjqx 上記の比較的マシなパターンでも、繰り返すようなら、それは個人ブログでやれって話なので 勘違いしないように http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 11:44:43.72 ID:/dySBrD9 >>786 とりあえず、この間、コンベクションオーブンと瓦で、焼き肉をしたぞう。 悪くない出来だった。 てので良い? ならば餅も焼こう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 00:48:18.03 ID:LWtw4JS/ 初期ロットのテスコム601が壊れたから、新しいの調べたけど アイリスと日立で競合品が出てるんだね。 温度設定の細かさと設定時間の長さで、圧倒的にテスコムだな。 601の故障はタイマーの電子制御ができなくなった。 設定してもピーピー鳴ってヒーターがオフになる。 この件も頻出らしく、コンデンサの故障。 現行の61Aは多分この改善があったのだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/21(金) 15:14:32.62 ID:kGWhQBoC ツインバードのTS-4179W デカくて強力なんだけど使いこなせてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.401s*