【フードドライヤー】食品乾燥機総合スレ (78レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2018/08/31(金)08:13 ID:oR2xvV3B(1/4)
安納先生…
干し芋が 作りたいです
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/17(土)02:04 ID:k9BaAgj8(1)
食洗機タイマー時間が短くって
実用的ではないと思う
布団乾燥機は ダイヤス式ならテープ固定での時間無無制限状態にできるが
温度管理が基本無理
こんな苦労するぐらいなら
フードドライヤーを買ってしまう方が良いと思うけどね
温度 時間これが設定できることで
放置できるわけだし。
自分は犬猫の為に買ったのだが
今は犬猫 自分用としてジャーキーづくりに活躍してくれてるわ
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/17(土)10:45 ID:CoIlHKke(1)
なるほどタイマーの問題があったか
㌧です。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/17(土)10:53 ID:EKMljvOt(1)
何かこのジャンルってどこのメーカーともわからんあやしいのが多くて
これが定番っていうのがあんまなくない?
乾かすもんだから薄く切るのが当たり前なんだろうけど一段が低すぎたりするとちょっと使いづらい感じ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火)16:40 ID:bJlh+mNP(1)
今の時期使ったら地獄ですか?
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/11(水)23:06 ID:byrJqYDO(1)
俺に触るな近寄るな」
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/24(火)13:11 ID:3W63/zQ3(1)
コンベクションオーブン勝った方が色々とできることに気づいた
65(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/24(火)23:18 ID:Qi8dTe+q(1)
大量乾かしとか低温調理専門機器みたくローストビーフをギリギリ攻めるとかは無理そうだけどこういうマルチツールいいね
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/25(水)11:00 ID:6RQ1M1F8(1/2)
コンベクションオーブンでフードドライヤー的な使い方が出来るのって温度調節の下限が低いTSF601くらいだけど
一度に処理できる量がめっちゃ少ないよ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/25(水)11:00 ID:6RQ1M1F8(2/2)
>>65は何の話をしているのだろうか
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土)13:55 ID:jN1Nk+CL(1/3)
ワンダーシェフのはどうかな?
6段のステンレス
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土)13:56 ID:jN1Nk+CL(2/3)
5段だった
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土)14:15 ID:jN1Nk+CL(3/3)
プチマレンギにしようか悩む
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/07(火)06:28 ID:d9SpJJ0b(1)
外国製のゴミばかりだが、原理が同じの生ごみ乾燥機で代用できるよな。
PPC-11が日本メーカーで高レビューで良さげだがどうだろうか。
ビニール袋に食材を入れてセット。
途中で1回程度、手動で攪拌すればOKだろう。
パナソニックはぶち込んで攪拌するメカニズムだから除外。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水)19:28 ID:EWp4C/2n(1)
こんなスレあったんか
1年書き込み無いのに生き残ってるし荒らしも来なかったのか?
プチマレンギスケルトンの一度に乾燥できる量 3kg
※唐辛子換算
なんすかこれ
中国人が韓国向けに売ってるんかしら
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日)22:31 ID:uK8Mo4zI(1/3)
BelleLife フードドライヤー って買って大丈夫か?
1年以上使ってる人がいれば買う
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日)22:32 ID:uK8Mo4zI(2/3)
マリン商事株式会社 ドライフルーツメーカー プチカラ
これ4000円なら試しに買ってみようかなあ
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日)22:34 ID:uK8Mo4zI(3/3)
ああ、トレイが割れるってこの機種のことか
1年持たないってすげーな
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/01(日)00:11 ID:HtKT6IGe(1)
BelleLifeってとこの6段タイプ買ったぞ
今リンゴ干してるところだ
寝てる最中に発火したらやだなあ
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/12(土)15:14 ID:w/vBNW8J(1)
フードドライヤースレ探してたけどここかな
一応肉系(特にレバー等)は中心温度75℃1分加熱か63℃以上で30分加熱で食中毒の原因菌が死滅すると言われてるからフードドライヤーの使用上余程厚切りにして短時間のウェットな出来上がりにするような使い方をしなければまずは大丈夫だと思っていいとおもう
まだこのスレに来てる人がいたら自宅用で今購入検討してたんですが、使い勝手とかおすすめ教えてほしいです
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/01(月)04:29 ID:BgQlbklH(1)
栄養そのものを食べたいなら乾燥がいいらしいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s