Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ172 (873レス)
上下前次1-新
1: Audio-Technica (ワッチョイ 23a5-2hZA) [] 07/22(火)21:19 ID:1v0x2FDV0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
■公式サイト
Consumer https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/
Professional https://www.sennheiser.com/ja-jp
■前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ171
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
854(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a05-wBym) [] 09/22(月)22:39 ID:UjFz3jwd0(1)
オリジナル800は純正アンプと組み合わせてもボリューMAXでホワイトノイズ聴こえてるうちは環境改善の余地あり
855: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46c2-p2ny) [] 09/22(月)22:50 ID:9umaBE170(1)
むかし、HD800持ってた時はHD-1Lに繋いでたな
今だったらやはりHDV820になるのだろうね
856(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07d6-ST21) [] 09/23(火)01:06 ID:JUwWGIO/0(1)
>>854
ボリュームマックスで聴くことなんてあり得ないだろうに
カタログスペック上のS/N比が気になるとか?
857: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-EnPE) [] 09/23(火)01:33 ID:FhV0B8vn0(1)
>>852
pro icanも試聴したことあるけど、そこから乗り換えても劇的な感動はほぼないと思う。
>>853
zen dac、というかifiのdac製品はICにパルシャットと百均金タワシアースでかなり化けるぞ。
858: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a78-wBym) [] 09/23(火)05:53 ID:MHAwYH740(1/2)
>>856
低域が締まって高域のキツさも一緒に改善する
859: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0aec-3rDW) [] 09/23(火)11:55 ID:xXvNbXoL0(1/2)
変な質問すみません
800sと820を空間の広さ、音場の広さ的な事だけを比較すると
音に詳しい人は殆どの人が800sと答えるんですか?
860: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8621-p2ny) [] 09/23(火)12:00 ID:BPvsB1KQ0(1)
そりゃそうでしょ
861: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aed-wBym) [] 09/23(火)12:04 ID:MHAwYH740(2/2)
自分は音に詳しくないしHD820も持ってないけど逆の意見を目にしたことはないね
862(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0aec-3rDW) [] 09/23(火)12:06 ID:xXvNbXoL0(2/2)
ありがとうございます!
どうしても試聴出来ないのでお聞きしました
863: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a48-ZW/Z) [] 09/23(火)13:05 ID:PPriCoFO0(1)
>>862
800は聞いたら分かる音場と空間の広さが売りだからね、頑張って購入しよう
864: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 867b-wEb6) [] 09/23(火)20:24 ID:UmNBUV0E0(1)
620Sだけど更なる遮音性アップと少しの音質アップを期待して
オーダーしていたZMFパッドが今日届いた
高いだけあって本革の質感も良いし
厚みが増えた分快適さも増した気がする
低音少し増えたかな〜?
高音まろやかに響くようになったかな〜?
865: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ace-DqAa) [] 09/23(火)20:35 ID:Nq6L+MEr0(1)
620Sの高音をスポイルするとバランス良くなるよな
866(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a8f-3rDW) [] 09/25(木)11:42 ID:XYTgWwpE0(1)
HD800sより空間広いヘッドホンって存在しないレベルで広いん?
867: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e19-N0Yw) [] 09/25(木)14:01 ID:sf+dM4dJ0(1/2)
うんこひろい
868: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-EnPE) [] 09/25(木)15:20 ID:U1/iZoRg0(1)
>>866
現状は一番広いんじゃないかね。
超低域が出ない分そこは強みだと思う。
869: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de33-xyfM) [sage] 09/25(木)15:58 ID:bDccwU8k0(1)
広いだけだったらワイヤレスホンの空間オーディオみたいなお遊びエフェクトの方が広くなる
870: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sadb-ST21) [] 09/25(木)16:09 ID:Rx08ENZca(1)
広さ「だけ」ならHRTFフィルタ掛けるのが1番だろうね
871: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e19-N0Yw) [] 09/25(木)17:18 ID:sf+dM4dJ0(2/2)
うんこ
872: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bcc-e6ZI) [sage] 09/25(木)20:39 ID:z/55Yd7U0(1)
猫のうんこ踏め!
873: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bca-X2Ee) [sage] 09/25(木)22:14 ID:YqbXGlbq0(1)
HE1000se
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s