東芝 4K REGZA(レグザ)総合 103 (863レス)
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 103 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2fa-u8g/ [2001:ce8:147:b2f1:* [上級国民]]) [] 2025/05/07(水) 07:39:10.61 ID:LusqpcC70 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1 東芝(TVS REGZA) 4K REGZAについて語りましょう。 2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。 □REGZA公式 www.regza.com/ ■前スレ 東芝 4K REGZA(レグザ)総合 102 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1733946523/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/1
842: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ae02-W9J6 [119.106.207.224]) [] 2025/08/13(水) 17:45:43.83 ID:DKyGdNw10 遅延が気になるぐらいならそれなりに古いモデルからだろ? miniLED+量子ドットともなれば同じ液晶でも別モノだ 長く持つ前提である程度金出せるならそれ一択と言っていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/842
843: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 66bb-ZFoG [217.178.86.191]) [sage] 2025/08/13(水) 18:26:17.41 ID:GEoKPm/v0 >>841 有機ELはパネルが6年以内におかしくなる 保証切れてからのパネル交換は購入価格と同じくらいの修理代が 液晶にしとき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/843
844: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4f-1b6h [126.33.92.185]) [sage] 2025/08/13(水) 18:46:24.41 ID:WILfQDXwr 液晶ならVRR入力とエリア制御が両立出来るZRα機が良いんじゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/844
845: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4f-3+3Z [126.205.227.80]) [] 2025/08/13(水) 19:26:25.01 ID:t6kuPV2Er 両立は出来ても遅延は増えるだろうけどね 有機とは比べ物にならならないだろうね 自分はそんなシビアなゲームしないからまだ良いけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/845
846: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ae25-ToRW [240b:12:1be0:6600:*]) [sage] 2025/08/13(水) 19:57:12.65 ID:6f/WmT6R0 アンテナ非接続でYouTubeアプリの出来が悪いせいか分からないけど、たまにブラックアウトして電源点け直さないと起動しない レグザは別宅用に持っててこれは2台目だけど1台目もフリーズすることあったから他にも同じ症状の人いそうな気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/846
847: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMee-iNCh [133.159.151.89]) [sage] 2025/08/13(水) 20:43:46.96 ID:PVgTi324M >>841 遅延気にするなら有機el一択 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/847
848: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 165a-ZDX3 [2407:c800:5a42:153:*]) [] 2025/08/13(水) 21:13:36.12 ID:2EVjiLbI0 >>840 了解 締め切りギリギリだから対象機種を買うかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/848
849: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ee9a-W9J6 [240d:1a:274:4800:*]) [sage] 2025/08/14(木) 07:16:43.04 ID:+Jp9SZTA0 >Micro RGB TVは、バックライトに100マイクロメートル未満の、 >極微細なマイクロLEDチップを使っているのが特徴。 news.yahoo.co.jp/articles/d3bc97352ce63422ffca078f1b1d49798857b6d5 レグザおじさん 「2027年はMicroRGBminiledでレグザ最高峰!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/849
850: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr4f-1b6h [126.156.248.138]) [sage] 2025/08/14(木) 07:30:48.61 ID:E2o7/+3mr av.watch.impress.co.jp/docs/news/1652498.html これじゃ駄目なん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/850
851: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW eea0-ulzU [2001:318:e106:92e:*]) [] 2025/08/14(木) 11:35:51.82 ID:xE9DLT7L0 5年ぐらい前に買った55Z730X HDMI1端子の不良と電源容量のエラーメッセージ頻発で基板交換になったんだけど、メーカーの人が新品の基板に交換しようとしても画面が映らなかった (元の基盤に戻すと普通に写る) メーカーの人曰く今までこんな現象は見たことがないって言ってたけど原因は何なんだろう 2回連続でダメだったから次交換しても同じようなら代品交換になる模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/851
852: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr4f-3+3Z [126.158.239.229]) [] 2025/08/14(木) 12:27:57.99 ID:5h2rbRJ3r >>851 代替品になるなら同じタイムシフト付じゃないと納得できないってゴネよう まぁタイムシフトの有無はメーカーも基準にしてるっぽいけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/852
853: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 031a-ebCF [194.193.120.180]) [] 2025/08/14(木) 13:06:20.18 ID:fErgzNYE0 その先で電気食ってて旧基板の方は大丈夫でも新基板の方は保護回路が強化されててカットされて動かないとか?そういう設計が変わってダメみたいなんはあるかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/853
854: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Sr4f-1b6h [126.253.199.92]) [sage] 2025/08/14(木) 13:22:01.36 ID:VfVb64k7r >>852 55インチでタイムシフトマシンだと55Z875Rの可能性?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/854
855: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr4f-3+3Z [126.158.247.62]) [] 2025/08/14(木) 13:26:59.23 ID:TEPxZ703r >>854 在庫があればZ770Lだけどね でもZ730Xも当時のタイムシフト+2チップエンジン機なんだよね パネル性能は全然違うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/855
856: 851 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW eea9-ulzU [2001:318:e106:92e:*]) [] 2025/08/14(木) 15:19:03.90 ID:xE9DLT7L0 >>853 そもそも基板の仕様が変わってたら何回交換してもダメそうですね。。 代品として上位機種に交換してもらえるのが理想だけどコジマなので購入額の13万超えたら自腹みたい 追加で数万払うか妥協してハイセンスにするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/856
857: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 031a-ebCF [194.193.120.180]) [] 2025/08/14(木) 15:40:32.72 ID:fErgzNYE0 >>856 まあもしホントに電気食ってたりするとしても違うとしても電源基板+他交換になるだろうし修理代はお高くはなると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/857
858: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4f-1b6h [126.179.110.23]) [sage] 2025/08/14(木) 18:51:49.06 ID:+BbbZk5Kr 追い金120000円で55Z875R…(゚A゚;)ゴクリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/858
859: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f01-tQwx [126.119.130.146]) [sage] 2025/08/14(木) 22:09:20.51 ID:ZfNQupNi0 16年前のフラッグシップモデルの46ZX9500をずっと使用してきたが全く壊れなかった。そろそろ4Kをと65Z870M買った。 送料込みで102,000円で買えたんで満足。 しかし、REGZAはすぐ壊れるという話が多いけど今度の870Mも特に問題無さそう。俺の中ではそんなのは都市伝説だわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/859
860: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 96f9-N+Gq [49.250.154.160]) [] 2025/08/14(木) 22:52:24.02 ID:fsJV4M640 >>849 それサムスンの言葉遊びでただのRGBミニLEDだぞ。サムスンは過去にもミニLED量子ドット液晶をQLEDと独自の呼称をつけて量子ドットで1画素を構成する自発光デバイス(ナノLED)かの様な優良誤認紛いの事を平気でするメーカー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/860
861: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 66bb-ZFoG [217.178.86.191]) [sage] 2025/08/14(木) 23:02:47.77 ID:sN5seaO+0 >>859 もはやレグザよりハイセンスの方が長持ちする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1746571150/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s