東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 214 (649レス)
1-

1
(2): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9d7-9dBq) [sage] 02/10(月)16:57 ID:bOJpac7y0(1)
東芝 HDD&BD&HD DVD&DVDレコーダ
VARDIAのブランド名が付く前のX6・XD91/XD71以前の機種も含む

■東芝公式サイト■
REGZA https://www.regza.com/regza/bd_dvd/
VARDIA (生産終了製品一覧) リンクなし
RD-Style リンクなし
★REGZA FAQ
https://www.regza.com/regza/bd_dvd/cs/

前スレ
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 212
2chスレ:av
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 213
2chスレ:av

関連スレ
東芝レグザタイムシフトマシン 21日分
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
630
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7e4-Ad6o) [] 08/04(月)08:39 ID:I7S4zJSf0(2/4)
ソニーの編集機能て、東芝と比べてどうなの?
東芝とパナしか使ったこと無いから、ソニーの長所が分からん
東芝終了しそうだから、代わりはソニーを検討してる

シーキューでダビ10保持できるなら確かにメリットだな
可変速再生は、パナに劣り東芝レベルという書き込み見たけど
631: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdd7-+Zoj) [sage] 08/04(月)09:00 ID:Y/vr2M5Sd(1)
>>630
ソニーだって2年新機種出てない
死にかけてるのはレコーダー業界すべて
632: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-rKry) [] 08/04(月)11:55 ID:an3Ix6nu0(2/6)
ソニー編集能力
・4Kモデルはフナ芝よりレスポンスが良い
・チャプターブロックの時間が分かるから、ここはCM、ここは本編、この部分はCMの間に8秒あるなとか分かる←ココが1番重要
・編集画面が大きい全画面編集
・SQVでも編集できる
・ソニーだとあまり必要性がないけどプレイリスト編集もある
633: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-rKry) [] 08/04(月)11:59 ID:an3Ix6nu0(3/6)
東芝だとプレイリスト編集使わないと不安だけど、ソニーはプレイリスト編集しなくても安心して不要部分の消去ができる。そのため短時間で編集できる
フナ芝とソニーどちらで編集するかと聞かれたらオレはソニーを選ぶ!快適に短時間で済ませたいから!
634
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ba2-V0TV) [] 08/04(月)12:26 ID:5573Wv/z0(1/5)
プレイリスト作成するのも一瞬だけどね
635
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ba2-V0TV) [] 08/04(月)12:29 ID:5573Wv/z0(2/5)
SONYはHDD逝ったらコンテンツはおろかレコーダー自体がさよならになるのが怖い
自己でのHDD載せ替えは不可でしょ
今は出来る様になったの?
636: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-rKry) [] 08/04(月)16:05 ID:an3Ix6nu0(4/6)
>>634
その数十秒がだるいのとソニーは偶数奇数がないので面倒くさい
637: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-rKry) [] 08/04(月)16:13 ID:an3Ix6nu0(5/6)
>>635
それを言ったら東芝しか選べないし
RDの時代は壊れやすかったけど今時のHDDは壊れにくい
638: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ba2-dOkH) [] 08/04(月)16:37 ID:5573Wv/z0(3/5)
>>ソニーは偶数奇数がないので面倒くさい

それなら結局SONYもダメじゃんw
639: 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd13-V0TV) [] 08/04(月)16:43 ID:kT8WmR+Ld(1)
なんかソニー信者が湧いて暴れてて草
ここは東芝のレコーダーのスレですよwww
640: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7e4-Ad6o) [] 08/04(月)18:21 ID:I7S4zJSf0(3/4)
パナは編集とシーキューがゴミ
ソニーが代わりになるかと思ったが、プレイリスト編集では劣るということなんだね。パナよりは良さそうだけど
641: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ba2-V0TV) [] 08/04(月)18:29 ID:5573Wv/z0(4/5)
パナはDVDレコ時代から編集機能はなかったな
ま、手軽に使えるのがコンセプトみたいな感じだったから
642: 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc1-U9aa) [] 08/04(月)18:37 ID:7qvSI9cAM(1)
>>618
スマホdeレグザ酷すぎるよね。
外出先では繋がらないし
NHK北九州が番組表に出てこないし。
643: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e392-rKry) [] 08/04(月)19:10 ID:an3Ix6nu0(6/6)
順番入れ替えできなくなったプレイリスト編集なんてゴミ
一般的に編集するなら東芝みたいな見識だけどソニーの方が早く編集できるので俺的にはソニーのが上だな
東芝が優れているのは自己修理、フォルダー99、4台同時接続、外付けから外付けに直接ダビング、自動録画○分以下は録画しないが指定できるとこだと思ってる
お邪魔なようなのでRD&ソニー信者は退散します
644: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ba2-V0TV) [] 08/04(月)19:32 ID:5573Wv/z0(5/5)
ご苦労様
645: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-crzG) [sage] 08/04(月)19:46 ID:3L13Sa5sM(1)
他でやれ
646: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7e4-Ad6o) [] 08/04(月)22:04 ID:I7S4zJSf0(4/4)
>順番入れ替えできなくなったプレイリスト編集なんてゴミ
手動で入れ替えじゃダメなの?
偶数・奇数プレイリスト、一時停止からのチャプター結合、全チャプター結合をよく使うから、手持ちのREGZAが壊れる頃には、パナだけになってるかもな~
647: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebe6-i7aF) [] 08/05(火)18:12 ID:WrJbBaHT0(1)
>>その数十秒がだるいのとソニーは偶数奇数がないので面倒くさい

↑こう言う事言ってるからね。若干イミフだけど
648: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77f7-rwAV) [sage] 08/06(水)23:49 ID:VmkokFFf0(1)
ソニー機からタイトルを芝機に移せる?
649: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb80-4gOn) [sage] 08/07(木)07:43 ID:t2jCDDBs0(1)
出来るが、
番組詳細情報が消える
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*