【中華】KZ/CCAイヤホン総合part14【低価格】 (659レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 513e-wE1t) [sage] 2024/12/27(金)15:04 ID:aKT3yawC0(1)
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
自社開発のBAによる多ドラとコスパ、デュアルマグネッティックサーキットの強ドンシャリが魅力の低価格中華イヤホンメーカーの雄。
KZおよび派生メーカーCCAの総合スレです。おおいに語りましょう。
次スレは>>970が立ててください。もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。
前スレ
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part13【低価格】
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
640: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8c-4Hfw) [] 09/24(水)22:14 ID:dW5lSQ4A0(1)
EDX Liteはざらつくというか若干細くて痩せた荒い音って感じ
価格に対しては凄いけど
641: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bbb-NQhI) [] 09/25(木)09:24 ID:uJs0Z6DZ0(1)
最近重低音強めで無いと音が薄く感じる様になってしまったのは有る
642(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff95-dW12) [sage] 09/25(木)10:03 ID:cfZ/gSKM0(1)
外出時スマホ直挿しならEDX Liteで十分だな俺は
643: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffaa-oiti) [] 09/25(木)10:20 ID:HG0GCMH30(1/2)
外用にcastor黒の純正ケーブル使ってて低音強いけど低音が汚く聞こえてた
そこでKA11にkz金銀銅編むとかいうのにリケーブルしたら低音多少弱くなったけど音が綺麗になった
個人の感想だけどバランスZAXと結構いい勝負してる気がする
644: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffaa-oiti) [] 09/25(木)10:27 ID:HG0GCMH30(2/2)
あぁやっぱZAXの方が高音まで綺麗だった
645: 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMbf-GPzm) [] 09/25(木)11:57 ID:8N5nffmMM(1)
イヤホンに何処まで求めるかだな。
長時間だと少ない空気を振動させる事に因ると思われる聴き疲れや耳穴の蒸れが気になるし
屋外や電車なんかは質を気にするような環境じゃないし。
夏以外は家ではヘッドホン派だと、イヤホンにはあまり多くは求めていない。
もちろん繋いで聴くだけで何時でも高音質なのだから投資する価値は十分にある。
試聴する機会があって気に入れば1万円迄なら躊躇わず出せるのだが、その機会が無い。
>>642
ソコだよな。
646: 597 (ワッチョイ deae-wBym) [sage] 09/25(木)12:26 ID:NBeOrvXQ0(1)
PRXが何でこんなに響きの少ないすっきりした音なんだろうと思って中をよく見たら、
磁石の表面に長方形のそこそこ厚みのあるフィルターが付いている様子。
この大面積のフィルターが反射してきた音を減衰させるので、音が混ざったり響いたりしないんだろうね。
なのでボーカルや楽器の音が混ざらずそれぞれしっかりと聞こえるんだと思う。
CX31993+MAX79220とZSN PRO2から、Black PearlとPRXへの変更でF特はともかく響きや混ざりが大きく違ったのはこれかな。
商品説明にも書いて無いから、企業秘密なんだろうね。
ちなみにCX31993+MAX79220にZSN PRO2だとホワイトノイズ聞こえてたけど、PRXを繋いだ場合はホワイトノイズは聞こえなかった。
これでも音量は問題無かったけど上下の伸びが少し悪かった。
DACをBlack Pearlのバランス(4.4mm)接続にしたらこの辺良くなった感じ。
ケーブルはSnowWingsだけど、標準ケーブルよりフィット感やや悪い。(太い、曲げがKZの方が少し良い)
https://imgur.com/a/TtVtkqI
647: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-yRUE) [sage] 09/25(木)17:18 ID:emRymujXa(1)
TE Pro を買うのが正解
648(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-wBym) [] 09/25(木)17:41 ID:5oQwx1mi0(1/4)
Knowles製のコピー商品を取り扱ってる業者からBAを買って組み込んでいた時代の方が
現行の自社生産BAより全ての音域が綺麗に出てクオリティーが高い。
kz ba10や旧as10時代のBAはKnowles製のコピーBAで構成されているのに対して現行のAS24proは
自社生産しているBAで構成されている訳だけど
AS24proは、どうスイッチを弄ってもスカスカの音で昔のBAみたいな迫力がまったくない。
Knowlesに訴えられて自社生産せざるを得なくなったのだろうけど
こういう所で技術力不足が顕著に出てしまったから現行のBAイヤホンには今後も期待していない。
649: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bba-LiD9) [sage] 09/25(木)18:10 ID:Sk36Bz3I0(1)
予備にZAXもう一個確保しとこう
650(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb93-QAUl) [sage] 09/25(木)19:26 ID:PZwbtjcw0(1)
>>648
AM16もやっぱり駄目なん?
651: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H76-Z/fH) [sage] 09/25(木)19:47 ID:R2Zarx1AH(1)
KZはtwsはイマイチなのかな?
652: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e32a-8soQ) [] 09/25(木)19:49 ID:g2/4WZJP0(1)
最近のはそうでもないんじゃない
653: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-wBym) [] 09/25(木)20:03 ID:5oQwx1mi0(2/4)
>>650
AM16は聴いた事がないんだけど自社生産してからのBAはダメだから期待しない方がいいと思う。
Knowles製コピーを使ってた時代と型番が同じBAだったとしても自社生産後のBAの音は本当に終わってる。
KZ的には他社が使ってるのは補聴器に使われるような音楽向きでは無いBAで自社のオリジナルBAは音楽用に特化させた
BAであると高品質を謳っているが全然そんな事は無くてパクリを使ってた頃の方が遥かに品質がいい。
これは昔のを聞いて見ないと分からないんだが古き良き時代のKZイヤホンって値段がぼったくり値になってて中々手に入れにくいのが現状。
654: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-wBym) [] 09/25(木)20:21 ID:5oQwx1mi0(3/4)
KZ BA10の中古が今アマゾンに5,800円で出品されているからこれが狙い目かな。まぁ旧KZの中古でこの値段は高い部類だけど
自分的には5,800円どころか現行のフラグシップモデル以上の価値があると思ってるので気になる人は購入をおすすめする。
ちなみに新品は¥46,831という馬鹿げた金額になってるからそれに比べればまぁ‥‥
655: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f00-yRUE) [sage] 09/25(木)20:38 ID:DwgjvRRk0(1)
AM16 は思ったよりもよく出来てるよ
656: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a7f-rL4Y) [] 09/25(木)21:06 ID:zhpG/hkQ0(1)
ZASは良いけどなぁ
あれも昔のやつっていうの使ってるのかな
657: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bff0-X2Ee) [sage] 09/25(木)21:16 ID:Ie/ras3I0(1)
某専門店にこないだ3000円くらいで中古が出てたな、BA10。
BAがKnowles製のコピーとは知らんかったが。
658: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b1b-8soQ) [] 09/25(木)21:21 ID:ahRcwlyo0(1)
AM16のBass verは低音多すぎて個人的にあわなかった
全体的に評価いいから個人的な好みなんだろうなあ
RHAPSODYとzaxはかなり好き
659: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-wBym) [] 09/25(木)23:27 ID:5oQwx1mi0(4/4)
ZASがKZの中で至高のイヤホンだと思ってたがBA10手に入れてから手放したので
ZASのBAもダメと思われる。
今みたいにKZが認知されていない時代のBAイヤホンは本当にいい。
King Gnuが無名メーカーのイヤホンをイヤモニで採用したのにも納得がいった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.032s*