【中華】KZ/CCAイヤホン総合part14【低価格】 (531レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 513e-wE1t) [sage] 2024/12/27(金)15:04 ID:aKT3yawC0(1)
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
自社開発のBAによる多ドラとコスパ、デュアルマグネッティックサーキットの強ドンシャリが魅力の低価格中華イヤホンメーカーの雄。
KZおよび派生メーカーCCAの総合スレです。おおいに語りましょう。

次スレは>>970が立ててください。もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。

前スレ
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part13【低価格】
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
512: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff37-6GJM) [sage] 08/31(日)15:57 ID:p+el04df0(1)
Merga/Taurus/Duo/Castor/Piscesと2DDが増えてきたな
513: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83d6-kgbi) [] 08/31(日)20:00 ID:63Z+u8CS0(1)
ZS10PROの正統進化品って何?5,000円程度で
用途は女性の耳舐めASMRです
514: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa5-ZHZ/) [sage] 08/31(日)20:09 ID:eih53lCK0(1)
KZでASMRに適したやつないと思う
ドンシャリで聞くのが好きなら別だが
その価格だったらWyvern RemasterがASMRとゲーム用途に凄かった
515
(2): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f47-n2sn) [sage] 08/31(日)20:22 ID:pfTFGqa00(1/2)
PRX買ってそろそろ届くんですが、2.5mmのバランスケーブル買おうかなと思ってます
PRX調べたときにNICEHCKという中華メイカー?の名前が出てたんですが、その辺り買えば良いですかね?
しばらくイヤホンから離れてたんですが、OCC 7Nの銀メッキが良いんですかね・・・
お勧めあったら教えてくれれば助かります┌○ペコッ
516: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73bd-4RCv) [sage] 08/31(日)21:03 ID:H13lq7990(1)
2.5mmはゴミ
517: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-x240) [] 08/31(日)21:05 ID:nBJBfffa0(1)
>>515
今手元に見つからないけど、DuskSky か GodDNA が良かったけど、2.5mmのバランスって出ていないね。
最近バランスは、ほとんど 4.4mm になってしまってる。
518: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f25-r/n5) [sage] 08/31(日)21:08 ID:BeUietF10(1)
>>515
ケーブルよりdac買え
519: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73c9-O/rL) [] 08/31(日)22:23 ID:s1na0Akn0(1)
何故2.5と言う絶滅危惧種
欲しがるのか?
520
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f47-n2sn) [sage] 08/31(日)22:59 ID:pfTFGqa00(2/2)
DACがUA2だからですよ
ベッドの上にスタンドでタブレットPCがぶら下がってて、寝ながら映画とか観られるようにしてるんです
いつもはHIFIMANのヘッドホンを2.5mmで繋げてるんですが、たまたまPRX買ったので同じく2.5mmバランスケーブルを買おうかなと思いました
寝るときにたまに使うだけなのでDACまで買い換えるとコスパ悪くなっちゃいますね
UA3に買い換えようかなと考えたこともありますが、滅多に使わないのにケーブルも買い換えなきゃならないと考えてやめました
521: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f5b-vK85) [] 08/31(日)23:23 ID:XzFleudA0(1)
2.5→4.4の変換プラグ1本をかませた方がケーブル選びは楽になると思うぞ
522: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73f0-gtKn) [sage] 09/01(月)05:47 ID:m3kvc1Mf0(1)
>>520
普通に2.5を欲しい人はいると思うけどな。ライトニング端子みたいなものでしょ。
コスパを考えるなら中古の2.5を探したらいいかも。
4.4より需要がないからか安いし、使わなくなった人が放出してて専門店には結構ある。
523: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff14-O/rL) [] 09/01(月)20:45 ID:1aoQ1H8q0(1)
アリエクにいっぱい売ってるだろ
524: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e360-ihJe) [sage] 09/02(火)22:34 ID:yAvfr1aC0(1)
ConchとPRXだとどうなんだろと思って比較動画見つけたけど、
これ聞いた感じだと平面ドライバなPRXは上まで鳴ってる感じで、
Conchは14KHzから上が落ち込んでるから高域はややジャリ付いてるのと、
トランペットの音がMIDに混ざってガヤガヤしているように聞こえるね。
2.8KHz(6ms)/5.6KHz(6ms)/11.2KHz(9ms)でピーク(倍音の共振)があるのが原因かな。
PRXはこの点しっかり音が分離してて楽器ごとの音が混ざって聞こえないので左右の音場が広くて上もすっきり聞こえる。
平面ドライバだと時間軸の響きが少ないからだろうね。
比較動画240個全部聞いてみたけど、多ドラはやっぱ暴れてる感じがする。
そういうのが良いという人も居るだろうけど。

Conch vs PRX
https://www.youtube.com/watch?v=JYwSQTXFfXw

525: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3de-t56/) [] 09/03(水)06:09 ID:TkaVK+2m0(1)
>>511 の人、Black Pearl届いたかな?
同じセラーから買ったんだがステータスが全然動かないんだわー
526
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f4a-ihJe) [sage] 09/03(水)15:06 ID:XYKcpay50(1/3)
既出かも知れないけど、どのKZイヤホンに漏れなく付いてるメッシュフィルターに疑問(これいる?)を持って外してみたら、音の解像度めっちゃ上がった。
フィルターの裏全体にのりが付いていて、それが籠る原因だったりしてるのだろうと思われる。
527: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-7SWd) [] 09/03(水)15:11 ID:FngrWGpXH(1)
>>526
刺さる音にならない?
zvxのフィルターが湿気と暑さが原因なのか1年くらいで剥がれたけど、何か刺さる感じの音だったので目の細かいスポンジを切って接着剤付けて入れて使ってる
528: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f4a-ihJe) [sage] 09/03(水)15:35 ID:XYKcpay50(2/3)
HM20を知人にあげて、もう一度買い直したんだけど「あれ?何か籠ってる?」って感じで高音域が籠ってた。
でフィルター疑問を思って外したら籠りが取れて解像度が上がった。
刺さるようになったと言えばそうかも知れないけど、そのイヤホン本来の高音が出るようになったという感じ。
自分の場合はあのフィルターが悪さしてたんだと思う。
529
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffc3-O/rL) [] 09/03(水)15:55 ID:+H2KLFo50(1)
フィルターでおとかわるだろ
finalのmakeと同じだな
イヤーピース変えるのと同義
530: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f4a-ihJe) [sage] 09/03(水)17:09 ID:XYKcpay50(3/3)
>>529
チューニングフィルターなるものもあるんだ知らんかった。
やっぱ変わるよね
531: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73f0-gtKn) [sage] 09/04(木)20:42 ID:aRc0C6gu0(1)
KZ Taurus 期待してなかったけど思ったより全然よかった
値段が下がれば普通に人気が出そう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s