【60系】プリウス part36【Prius】 (815レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a93f-wJZx) [] 08/22(金)11:05 ID:UpchDPLg0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる
・次スレは立てられる人が立てる
・次スレが既に立っていないか、事前にスレッド一覧で必ず確認してください
・重複スレが立つ原因となるので、確認方法が分からない方はスレを立てないでください

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう

前スレ
【60系】プリウス part35【Prius】
2chスレ:auto
【60系】プリウス part34【Prius】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1743509122/
【60系】プリウス part27【Prius】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1709884538/
【60系】プリウス part28【Prius】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1713333566/
【60系】プリウス part30【Prius】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1722583911/

プリウスオフィシャル
https://toyota.jp/prius/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
793: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 864d-yP3H) [] 09/23(火)11:37 ID:M4PbPUai0(2/2)
>>789
まあ自意識過剰かと言えばそうなのかもしれないけどそんなこと言ったら全部自意識過剰になるだろ
服とかだってそんなん誰も見てねーよって言われるかもだけど自分的に気になるところがあったりするわけだし
ようは個人の価値観だから強制はしないって言ってる
794: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36e-dafJ) [] 09/23(火)12:10 ID:U0tX7Wb90(1)
純正トノカバーでなんの問題もないよ
トランクに置いてる荷物は全く見えないから
トノカバーで駄目だったらスモークフィルムにしたら良いんじゃない?
795: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0710-xhZw) [sage] 09/23(火)12:39 ID:yY2UpJCD0(1)
dopではなく寺で勧められた遮光フィルムの一番薄いのを貼ったから薄緑で中は見える。一番濃いのだと完全スモークでライトなければ中は見えない。
中見えようがダサくないけど、トノカバーは付けた方が無難だよね。ライトで照らされれば見えるわけだし。

3年で乗り換えることも考えてコスト抑えた型落ち狙いで行くかな。。
796: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa16-BG1L) [] 09/23(火)13:29 ID:xnyxQpd2a(1)
dopの濃い方貼ってる
今見てきたけど中見えない
https://i.imgur.com/W45v1Rs.jpeg

797: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a3c-eWYK) [] 09/23(火)14:06 ID:rXpSBo5N0(1)
3パーセントのフィルム貼ったら外から見えないからトノカバー不要
798: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6d-0/2G) [] 09/23(火)14:11 ID:3HSnSlbK0(2/2)
トノカバーの利点は目隠しよりも冷暖房の効きが少しでもよくなること
不完全とはいえ荷室と後部座席が物理的に遮断されるメリットは大きい
後席エアコンがないこの車はなおさら

ただ真夏に閉めてると荷物がアチアチのままだから結局開けてたりする
799: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-dW12) [] 09/23(火)14:33 ID:ZKspwr2V0(1)
TRDの奴貼っときますねって言われて了解してたけど後から気になって透過率聞いたら6%って言うから22%位のに代えさせた
デジミラあっても何も見えないのは怖すぎる
800: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a80-apX/) [sage] 09/23(火)15:24 ID:seN2RND30(1)
>>789
過干渉なんじゃ?
801: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a68-qJzu) [sage] 09/23(火)15:32 ID:oKdOxTWW0(1)
誰かDUNLOPのSPORT MAXX LUX履いた人います?
VEURO VE304の後継とは聞いていますが…
802: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-MTJb) [] 09/23(火)17:49 ID:WJGL/TEq0(3/4)
プリウスの後ろのトランクに荷物を置いていて、車場荒らしに合ったケースはご存知ないですか(´・ω・`)?
803
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b9-yP3H) [] 09/23(火)17:56 ID:0W9xxSmp0(1)
まともな神経してたらあんな丸見えなトランクに盗まれそうなものは置かんだろ
804: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff61-yPJ8) [] 09/23(火)18:18 ID:+EZY+Jzt0(1)
>>789
スーパーで買った野菜や肉に日光が当たりまくる
トノカバーがないなら何らかの日除けで買い物を保護した方がいいよ
805: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-MTJb) [] 09/23(火)19:57 ID:WJGL/TEq0(4/4)
>>803
プリウス乗りの人へ質問です。
会社帰りにスーパーマーケットなどの店に立ち寄る時は、仕事カバンをもって店に入るんですか(´・ω・`)?
806: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a3b-v3UD) [] 09/23(火)20:18 ID:IeVaM0nu0(1)
そもそも情報持って帰る職場じゃないからわかんない
807
(2): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de85-0Nxy) [sage] 09/23(火)21:55 ID:63IcvYSy0(1)
都内に住んでる人は冬タイヤ事情どうしてんだろ

ごくたまの遠出のためにスタッドレス履かせて
保管場所もないからタイヤ預かりも利用してだと
コストかかりっぱしになって見合う気がしなくて
毎年踏み出せず冬遠出諦めてしまってるんだが

ケチるとこじゃないとした方がいいのか判断つかねえ
808: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf5-0aFZ) [sage] 09/23(火)22:00 ID:0Uu6LlAP0(1)
中丸みえは嫌だからスモーク貼るかトノカバーはあった方がいいな
丸見え気にしないなら対策しなきゃいいんじゃない?
俺は嫌だから貼ったけど
809: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a33f-P6+q) [sage] 09/23(火)22:07 ID:AiMgnm4Y0(2/2)
>>807
そういう貴方にシンクロウェザー
810
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b34-0aFZ) [] 09/24(水)01:30 ID:taCP9f7x0(1)
デジタルミラーあるからトランクにはスモーク貼ってるけどスマホで覗けるからベット板みたいなの付けてる
デジタルミラーは夜見てたら目が悪くなりそう
811: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a708-yP3H) [] 09/24(水)06:46 ID:0QNKqVLD0(1)
>>807
オレは雪降るところに住んでるから冬は普通にスタッドレス履くけどもし都内住みとかだったらスタッドレスは履かない
遠出しないもしくは同じく雪が降らない地域に遠出
812: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-MTJb) [] 09/24(水)07:13 ID:0Xp5r9Sa0(1)
>>810
やっぱ荷物を積んだままにしようとするとそうなりますね。昔の4ドアセダンのようなトランクがあったらいいと思っています
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s