【HONDA】3代目フリード★24【FREED】 (35レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM32-FZqZ [49.239.72.141]) [] 08/06(水)12:36 ID:o7+q9c0PM(1)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
累計販売台数100万台を突破し売れ続けている、定番コンパクトミニバン・フリード。
2024年発売となった3代目モデルのスレです。
初代、二代目、シエンタについてはそれぞれのスレでどうぞ。
◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる
スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること。
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと。
※前スレ
【HONDA】3代目フリード★22【FREED】
2chスレ:auto
【HONDA】3代目フリード★23【FREED】
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
16(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 15df-dMXu [240f:32:2253:1:*]) [sage] 08/08(金)20:21 ID:XYcY5gDq00808(1)
>>14
おそらく、ホンダはリアクーラーは3列目の人をメインに考えてると思う。
だから、3列目の無い5人乗りクロスターには無いけど、
3列目がある6人乗りクロスターと、
3列目相当に人が乗る介護仕様のクロスターには、リアクーラーが付く。
Bizも、3列目は無いからリアクーラーは不要って判断ではないかと。
17: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM1a-Bg0V [49.239.69.7]) [] 08/08(金)21:32 ID:Km0cQk5OM0808(1)
リアクーラーはあったら2列目も快適だけど無くてもまあ何とかなるよ
18: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ d688-hoPX [175.134.7.186]) [sage] 08/08(金)21:39 ID:psWLiV6q00808(1)
>>16
なるほど確かに。
スピーカーもまあ、要らないっちゃ要らないか。
何にしてもbizの3列目なしと安さは、5人乗りクロスターよりも車中泊カスタマイズに向いているかと。
キャンピングカーショーではクロスターベースしかなかったけど。
19(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c63-J1BY [240a:61:323c:578:*]) [sage] 08/08(金)22:47 ID:fGPBQkK00(1)
>>14
ホンダはフロントツィーター付けるのもケチるよね
20: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d688-hoPX [175.134.7.186]) [sage] 08/08(金)23:36 ID:psWLiV6q0(1)
>>19
そうそう!
シエンタは標準で6スピーカーだけど、フリードは標準で4スピーカー。
フリード試乗して音確認したら下から出てくる感が悲しかった。T_T
どちらもオプションで10万前後のスピーカーセットが用意されてるけど、シエンタは標準でもちゃんと前から聞こえる。
フリードはツイーターなりスコーカーを上の方に追加するしかないよね。
21: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fac2-jhfu [240d:1c:59:2500:*]) [sage] 08/08(金)23:48 ID:lCo6MkOw0(1)
スピーカーはちょっと無いね
聞き取れない事あるわ
安くだとツイーターってのを追加したらええんか?
22: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebe-n/Ta [240d:1a:a0c:bc00:*]) [] 08/09(土)10:12 ID:cWAIs92N0(1)
前の車はエアコンが故障したので初期型RG3を購入して乗っていますが、
この酷暑でもリアクーラーがあるので不満無く乗れています
フリードはオプションでも良いのでリアクーラーが全グレードで
選択できるようにしてほしいです
もしくはAir特別仕様車にてリアクーラー付き仕様追加
23: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a62a-89Jw [2400:2410:adc0:8900:*]) [] 08/10(日)09:47 ID:LSQC5sFB0(1/2)
パワースライドドアがOPの頃みたくMCとかでリア標準装備になればよいね 要らない人には頭上がやや圧迫感が出てスッキリ感は削がれるが リアエアコン要らなきゃオンにしなきゃいいし
24(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ee-FoG5 [2001:318:2114:45c:*]) [] 08/10(日)10:22 ID:oJF3jacZ0(1/2)
後付けでスライドドドドアのフットセンサー、あれ4万もするんだな
高杉と思ったら、社外が1万とか
25(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e6f7-93+F [153.195.204.120]) [sage] 08/10(日)10:48 ID:s3uzWRNg0(1)
リアクーラーを標準装備にすると
それはそれでDOPのリアモニターが付けられなくなるから、
まずは両立できるように改良されるといいね
26(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5284-q7U2 [240b:c010:4b3:f7aa:*]) [] 08/10(日)12:39 ID:u76kLiKC0(1)
9インチアップデートしたら調子最高w
27: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a635-89Jw [2400:2410:adc0:8900:*]) [] 08/10(日)12:59 ID:LSQC5sFB0(2/2)
>>25
それもあったね そういえば会社の子がEXは納期が長くair買ってリアモニター付いてたっけ
28(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee08-ZoaA [2001:268:9ac2:d050:*]) [] 08/10(日)13:42 ID:jgxPBhxS0(1)
>>26
車止めてテレビ見ながらスマホ触るとテレビが切れる
29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52dc-TQrT [2400:2200:6a8:52a7:*]) [sage] 08/10(日)13:50 ID:DgHi5AGX0(1)
3代目にオートサイドステップってオプションあるの?
30: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ee-FoG5 [2001:318:2114:45c:*]) [] 08/10(日)14:01 ID:oJF3jacZ0(2/2)
福祉車両の架装屋に持ち込めばok
31: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e266-kR/s [240b:13:de0:8900:*]) [sage] 08/10(日)17:59 ID:wEXIl+QJ0(1)
>>28
SONYのテレビで不在になると消えるやつあったからそれに近いのかなw
32(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a645-2HO+ [240a:61:24:598a:*]) [] 08/10(日)23:35 ID:m4Athb3P0(1)
>>24
JOJOかよw
33: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1699-ubjB [2001:ce8:125:dd89:*]) [sage] 08/10(日)23:52 ID:x+vxLxUO0(1)
>>32
2回読み返してやっとわかったw
34: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-slob [240d:1e:264:ab00:* [上級国民]]) [sage] 08/11(月)07:11 ID:9kLfsPi00(1)
なごんだ
35: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7d3-gxdF [220.211.116.1]) [sage] 08/11(月)07:24 ID:UR4c0KbI0(1)
あの多田哲哉の自動車放談――ホンダ・フリードe:HEVエアーEX編
https://youtu.be/V17fYrRUIvg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s