【HONDA】シビックFL1/FL4 Part28 (447レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-C9mj) [sage] 07/25(金)16:51 ID:xcwSMxT0M(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
前スレッド
【HONDA】シビックFL1/FL4 Part27
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
428: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7382-5Q9N) [] 09/26(金)19:29 ID:Ebx22TIU0(2/3)
>>425
コンパクトカーのヤリスでは乗り降りがきつく感じたことないが、FL1の乗り降りは86とかのクーペを連想されるようなきつさを感じたな
流石にロードスターほどきつくはないが
429: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7382-5Q9N) [] 09/26(金)19:32 ID:Ebx22TIU0(3/3)
ヤリスの乗り降りは、身体の向きを変えて右足を外に出して中腰の姿勢から立ちあがるような感覚だったが
FL1の乗り降りは、身体の向きを変えて右足出したら中腰より少し低い位置から立ち上がる感覚だったので、腰が悪いと気を使う
430: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0a62-kKJ8) [] 09/26(金)19:34 ID:6qK0jUkG0(1)
>>426
羨ましい。。がマイチェン前のMTとあまり変わらない疑惑もあってためらう
431: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8a91-OQ5x) [sage] 09/26(金)19:53 ID:7xIeMCEt0(1)
ヒップポイントの違いでしょ
GRじゃないヤリスはただの庶民コンパクトカー
432: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 074c-0aFZ) [] 09/26(金)20:09 ID:JNn1Fywz0(1/2)
明日は1ヶ月点検だからピッカピカに洗車しとくか
奴ら隙を見せると洗車しなくていいって言ってるのに流れ作業で洗車機ぶち込むからな
433: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a705-CrBV) [sage] 09/26(金)20:20 ID:t3s8xy/20(1)
草
434(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4661-Do4U) [sage] 09/26(金)20:54 ID:ArDKHH900(1)
座席位置1番高くしても普通車の視界みたいにはならないんですか?
435: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2b89-kKJ8) [] 09/26(金)20:58 ID:ltZhRByV0(1)
機械洗車を恐れるほどのデザインでもないような。。
436: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 074c-0aFZ) [] 09/26(金)21:13 ID:JNn1Fywz0(2/2)
デザイン云々言ってる時点で相容れないと思う
パッと見じゃわからん水染みまで毎週落としてるような人間じゃなきゃ黒乗るなと思ってる過激派です
437: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 862c-JL2i) [] 09/26(金)21:22 ID:Q6iui2Ju0(1)
来週6ヶ月点検だから俺も洗うか
普通に洗車機突っ込んでるわ
438: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3bf0-B1ci) [sage] 09/26(金)21:42 ID:wzG3rswu0(1)
そんな気にする程着座位置低くねえだろこの車
439(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう ハンター[Lv.259][林] (アウアウウー Sacf-ZooO) [sage] 09/26(金)21:50 ID:kVHaYiOva(1)
>>434
何を普通車としてイメージしてるかで違いがでると思うけど
2代目アテンザとの比較だとシートを一番低くしてもボンネットの先が見えるし
視界が良いおかげか、ほぼ同じサイズのアテンザより車両感覚は掴みやすいと思ったわ
乗り降りはアテンザの方が楽だったけど
440(1): ! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1ad1-B0CO) [] 09/26(金)21:53 ID:AMABUY4i0(1)
>>426
是非騙されたと思ってFL5に乗って来てください。
441(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW fa63-Do4U) [sage] 09/26(金)22:16 ID:gfPqds2N0(1)
>>439
詳しくあんりがとです
イスト、ヴィッツ、今フィット4のコンパクトカーしか所有したことないです
会社の車はエブリィとセレナにたまに乗るくらい
シート1番あげれば上記コンパクトカーくらいの視点に近くなりますかね?
わたしは現行シビックすごい欲しいんですけど、あまりに視点低いとわたしも、わたし以上に嫁も乗れないとおもいます
442: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1f81-xfmz) [sage] 09/27(土)03:44 ID:3e5ljCR30(1)
>>419
田舎住みだけど、エアコンは常時on、ドライブモードもノーマル(道中で一度スポーツに入れる程度)で100キロ前後の走行距離であれば27前後は出ますね
443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう ハンター[Lv.261][林] (ワッチョイW a7bd-ZooO) [sage] 09/27(土)08:09 ID:81UlYszM0(1)
>>440
乗ったら最後な気がするから、もう少し楽しみはとっておきます
>>441
セダンに乗ったことないと視点の高さは低いと感じるかもしれないけど、目から得られる情報量は大差ないと思うよ
体格差もあると思うし、一度乗ってみるのが間違いない。
ディーラーで試乗すると、その後の商談が面倒と感じるなら
三井のカーシェアーズなら10分210円で対面なしのネット完結で乗ることも出来る。近場にシビックが置いてあればだけど。
セダン乗ったことないなら視点の高さより乗り降りの違いに驚くかもね
大げさに言うとシートから降りると言うより、乗り越えるみたいなw
コンパクト、ミニバンの乗り降りより確実に筋肉を使う
444: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 862c-JL2i) [] 09/27(土)08:40 ID:LCW41CIr0(1)
仕事でキャラバン乗ってるけど
その後に乗るとすげぇ低いわシビック
445: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 46ba-VfWQ) [] 09/27(土)17:31 ID:ve2VRthj0(1)
最小回転半径5.7mってどう?
やっぱ取り回ししにくい?
446: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e3d4-gDzq) [] 09/27(土)18:02 ID:2LK/MK7D0(1)
数字にビビったけど実際は気にならんかった
視界良いからなのかむしろなんか取り回しよく感じる
447: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9388-P6+q) [sage] 09/27(土)18:16 ID:tRwem6aY0(1)
FL4なんだけどオイル何入れてる?純正?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s