【日産】第3世代 ノートe-POWER Part48【NOTE】 IP (205レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8365-ZALH [240a:61:4080:644a:*]) [] 07/09(水)09:15 ID:EMjQg8+g0(1/2)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
↑
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
2020年12月発売
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
前スレ
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part44【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part45【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
186: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611c-/90x [124.86.43.48]) [sage] 08/02(土)17:57 ID:mXahj7a80(1)
疲れたら眠くなる
運転を支援して貰ったらより眠くなってしまう
187: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ebd-3j3q [240f:3d:bd67:1:*]) [] 08/02(土)20:38 ID:FwNcLEr+0(1)
そこで無理すると工事中の車線に突っ込んじゃうわけね
188: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1bc-zh1S [2400:4051:cda1:9600:*]) [sage] 08/02(土)23:26 ID:IR+G60KP0(1)
ドライバーがウトウトしてるとプロパイロットAIが判断したら最初からエンジンが掛からない様にすれば未然に事故を防げる!(完璧)
家に帰れなかったらそのまま車中泊しろ
189: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f79e-c645 [240b:c010:640:877:*]) [] 08/03(日)16:24 ID:15B++eOQ0(1)
熱中症で死ぬからエンジンはかけてDに入らないようにしよう
190: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4abd-zrLf [240f:3d:bd67:1:*]) [] 08/03(日)20:34 ID:NxiWguUh0(1)
駐停車中とかエンジン音はあまりしなくてもファンの音がすごいねえ。
191(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-i7aF [2400:4053:80a3:b100:*]) [age] 08/05(火)05:02 ID:lZUig2SW0(1)
正直、後席用のドリンクホルダーは欲しいね。
てか、スレッズでエアコン使用で高速走ると燃費悪いって言うが
実際にはどうなのかと。
不満言うならエンジンは何で3代目マーチの直列3気筒なんだ。
出来るんだったら2代目マーチの直列4気筒が良かったが。
192: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa8-RCQa [2400:4051:cda1:9600:*]) [sage] 08/05(火)05:37 ID:zRMizV6l0(1)
そりゃ効率を重視したからじゃね?
そもそもアクセルにリニアに反応しない発電機にエンジンフィール求めても仕方ないし
193(2): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-uRJt [114.163.70.133]) [sage] 08/05(火)06:37 ID:0Q4FttER0(1)
>>191
好き嫌いは有るが後席ドアにドリンク置き付いてなかったっけ?
194: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc40-KQy0 [240a:61:1043:7e5c:*]) [] 08/05(火)06:47 ID:CNEXkHv90(1/2)
>>193
レザーシートなら付いてたと思う
195: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc40-KQy0 [240a:61:1043:7e5c:*]) [] 08/05(火)06:47 ID:CNEXkHv90(2/2)
>>193
あ、ごめんドアか
ドアにも付いてるな
196: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx99-w/Hc [126.162.20.10]) [sage] 08/07(木)10:06 ID:w1isy7jhx(1)
燃料計の赤いラインまで行ったらおおよそ残り何リッターくらいか分かる人いますか?
197: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ef4-KQy0 [240a:61:11ec:508c:*]) [] 08/07(木)10:44 ID:5s0BiW420(1)
赤いラインは分からん
給油マークが付くのはだいたい残り10L
198: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e1a-zFym [240a:61:1156:ca2e:*]) [] 08/07(木)11:16 ID:sjj8+88G0(1)
運転の仕方で変わるのに分かったらエスパーだな
199: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a87d-wR4p [112.69.181.37]) [] 08/07(木)15:26 ID:xsdzaKz/0(1)
そこで満タン給油すればおおよそ何リッター残ってたかわかるだろ
200: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-Bx15 [153.191.10.13]) [sage] 08/07(木)22:18 ID:R5GO+woa0(1)
走行可能距離が一桁kmで満タン給油した時は概ね28Lくらい入ったな。
201: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 5ef0-n/Ta [2400:4053:80a3:b100:*]) [age] 08/08(金)18:08 ID:e/NXkpfW00808(1)
そういやぁ、後席真ん中のシートベルトってどこから引っ張ればいいんだろう。
You tubeで検索しても中々見当たらないんだよね。
202: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-y/3U [126.194.112.49]) [sage] 08/08(金)23:07 ID:vS5rf7ySr(1/3)
嫁の買い物車をデミオ1.5ガソリンからコレに変えた
メーカーOPナビ、アダプティブヘッドライト、寒冷地仕様 FFでプロパはつけず
デミオにもクルコンついてたが一度も使ってなかったし、やはりついてるとかえって不安
一方で日産コネクトには嫁大喜び
オペレーターはやはりありがたい
203(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-y/3U [126.194.112.49]) [sage] 08/08(金)23:15 ID:vS5rf7ySr(2/3)
デミオと同じぐらいの85KWだが、モーターは踏んで即最高出力出せるから細い道で自転車ひょいひょい抜くのも楽
とにかく町内試乗しただけでも従来のガソリンやトヨタのHVとは違う
よくトルクが何L相当とか言うけど質が大排気量ガソリンより上かも
ほぼ無音で最高出力がノータイムで出るのは楽だ
204: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-y/3U [126.194.112.49]) [sage] 08/08(金)23:20 ID:vS5rf7ySr(3/3)
気になったのが標準装着のBSの低燃費タイヤが糞硬いこと
これは秋口になったらシンクロウェザーと変更予定
205: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-Bx15 [153.191.10.13]) [sage] 08/09(土)06:31 ID:D4sSTGpa0(1)
>>203
そうそう、前方の自転車に追い付いたら速度を合わせてゆっくり進み、抜けるタイミングになったら即座に加速して追い越し、
抜いたら直ぐに普通の速度に戻る、という一連の動きをアクセルワークだけでタイムラグ無しに行えるからストレスが少ない。
それを滑らかにやれた時はむしろ楽しいまである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s