【空冷】VW(O\_!_/O)スレ1枚目 (7レス)
1-

1
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 05/04(日)23:02 ID:Y4bCukoK0(1)
空冷VWについて語ろう
Type-1 Type-2 Type2 Type-3 カルマンギア
苦労や喜び
ちなみに俺はType-1の'72の6Vルックと'69アイロンテール1.6L載せ替え外観オリジナル乗り潰した
2: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 05/07(水)09:39 ID:U8FHA75U0(1)
>>1
おつ
3
(1): 警備員[Lv.6][芽] [] 05/20(火)12:45 ID:RZdR6K/m0(1)
昔に比べてワーゲン乗りは減ってるのかな。
4
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 07/21(月)12:45 ID:kRSb9Z2w0(1)
ワイパーを動かすとヒューズが切れて止まるんですが
原因を探したところショートはしてないようなので
おそらくモーター負荷による電圧異常ではないかと思っています
それで調べたんですが今乗ってるカルマンのワイパーモーターって
部品として適合するものが存在しない?ようなので
モーターをOHできなかった場合はどう対応してるのか
経験がある方がいたらお聞きしたいです
5: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 07/25(金)08:24 ID:GEaU2pin0(1)
>>3
だいぶ減ったよね
25年くらい前に64カブト乗り出した時は町でもよくすれ違ったし止めてたらよく声もかけられたけど最近はほとんど見かけない
イベントにはたくさん集まってくるから普段乗りする人が減ってる感じ
6: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 07/25(金)22:42 ID:/phzBT9u0(1)
>>4
情報が足りないからなんとも言えないけど多分整流回路がだめになって逆起電力でショートしてんじゃないかな
オートバックスとかにダイオード付きの配線売ってるから原因がそれなら対策は出来ると思うよ

俺は元々のモーターがうるさいのが気にいらなくてステーとピボット自作して軽用のモーター流用した
そっちのが静かだし低速、高速選べるようになるしね
7: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 07/31(木)22:39 ID:e0DxxSek0(1)
空冷ビートルってこれからも相場上がるのかな?
アメリカに流れていると聞いたけどなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*