【スズキ】 3代目スイフト Swift Part85 【Z*72S】 (346レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b920-UYl7) [sage] 2023/12/13(水)18:25 ID:YtlzT+CH0(1/2)
2010年9月に発売された3代目スイフト用スレ
オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
http://www.suzuki.co.jp/swift/
先代(2代目)、最新型(4代目)の話題は別スレで
前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part82 【Z*72S】
2chスレ:auto
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part83 【Z*72S】
2chスレ:auto
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part84 【Z*72S】
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
327: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 691a-dilZ) [sage] 06/21(土)21:40 ID:sE0m8+jR0(1)
ナビとバックカメラは替えましたよ
ディスプレイオーディオで込み込みで8万円くらい
めっちゃ快適
足回りがガタガタするようになってきたのが気になってます
(空気圧多めに入れてるせいもある)
あと、ディスクパッドは前いっかい、後ろは未だ
14年目75000km
328: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 517b-IzHk) [sage] 06/21(土)23:32 ID:GjhkHiYH0(1)
CVTがとにかくハイギアードにする設定なのでエアコン入れてるともたつく
Mで回せばそれなりに走る
329: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-VBhk) [sage] 06/22(日)04:42 ID:rhkPNlCJ0(1)
後継モデルのデザインがどんどん悪くなるんで買い替える気がおきない。
330(2): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e51a-FTUu) [sage] 06/27(金)14:52 ID:MqXeE4kV0(1)
14年も乗ってきて今更だけど
サイドバイザーを取りたいんだけど、簡単に外せます?
331(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-excV) [] 07/12(土)20:18 ID:1nQPlGfXM(1)
>>330
無理😰
両面テープ跡が取れない。
リューターで削り取るか、シンナーで少しづつ拭き取るしかない。
どちらにしても全く傷を付けないで、両面テープ跡を綺麗にするのは物凄い労力が掛かるから出来ればそのままが一番いいと思う。
YouTubeにそういった動画があるから参考にしてみては?
332: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f1a-iVbh) [sage] 07/13(日)08:32 ID:1G5zz7d10(1)
>>331
ありがとう、無難に、そのままにしときますわ
333: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-iVbh) [sage] 07/13(日)09:39 ID:Exp9Qw+YM(1)
荷室にクーラーボックスを積むとハッチが閉まらなくて、仕方なくリアシート半分を倒して載せてたけど、荷室の仕切りを取っ払ったら余裕で載るようになった
トノカバーはとうの昔に取っ払ってる
334: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128c-LSuO) [sage] 07/13(日)14:38 ID:ZdwZhYDc0(1)
>>330
テープリムバー使って根気よく剥がせば可能ではある。
335: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c497-88Yb) [sage] 07/17(木)19:00 ID:FXiR7yIh0(1)
なんで今のスイフトってカツラかぶってるようなひどいデザインにしちゃったんだよ
336: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4756-Of8f) [] 07/20(日)16:50 ID:VPkEwHf+0(1)
11年めの車検通した
スタビリンク・タイロッド・ロアボールジョイント換えたしまだまだ乗る予定
337: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-bA2S) [sage] 07/21(月)08:52 ID:gzry4f06M(1)
ほんの少しの違いなんだけど、後継モデルのデザインが受け入れられない^_^
と言いつつ待ってたら益々酷くなったw
338(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e9b-z5Rb) [sage] 07/27(日)22:22 ID:QTUthbtW0(1)
ここのスレ民は手入れしてるだろうから問題ないだろうけど
近所に居る72はグリルが日焼けしすぎて完全に灰色になってボロい見た目になってしまっている
339: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da09-nBC/) [sage] 07/28(月)01:25 ID:DrZg772H0(1)
すまんな
ルーフのクリア層が剥がれて見た目きたねーわ
340: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb1a-Ethc) [sage] 07/28(月)11:12 ID:3Q0NP4Vc0(1)
>>338
自分のもそうだわ
左だけ
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbf-MslV) [sage] 07/28(月)18:56 ID:DbMPdeAi0(1)
俺の2型RSは見るひと見るひとに綺麗で驚かれる
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-yl7g) [] 07/28(月)22:27 ID:HRlkOb6Nr(1)
今年中古で買ったばっかりなんですけど何か良いケミカルありますか?某社ポリメイトは外のパーツには厳しかったようで2ヶ月持ちませんでした
343: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 373a-OZQ2) [sage] 07/28(月)22:59 ID:7sKX87a10(1)
グリルとかフォグ周りとかバンパーはずさないと外せないかね
塗装しようと思うのだが
344: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d37b-VtIU) [sage] 07/29(火)21:26 ID:2c4rJZCG0NIKU(1)
バンパー脱着はクリップ数多いけどそれほど大変じゃない
確実にクリップが劣化してるんで予備は必須
345: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6741-Pics) [sage] 08/03(日)14:26 ID:pd4dJ3v10(1)
RSの純正の足もほんと良い足だと思うんだけど、カヤバのローファースポーツとかに変えたらどんな感じになるんだろう
346: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c11a-Psuq) [sage] 08/03(日)18:08 ID:oEhm2gg30(1)
13年75000kn乗ってるけど足回りは健在だな
慣れてしまって劣化に気付いてないだけかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.813s*