東京ガス part1 (433レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

95: 名無電力14001 [sage] 2022/11/06(日)12:46:38.70
今からでも脱出しろよw
130
(2): 名無電力14001 [] 2022/12/09(金)19:51:52.70
ヨーロッパだと1m3で600円~700円だから風呂一回入ると500円くらいかかる
風呂入らんけどな
日本はまだまだ安すぎる
国際的に通用する適正価格に値上げするべき
263
(3): 名無電力14001 [] 2023/09/16(土)11:37:01.70
2022年10月15日
公明・山口氏、岸田首相に「電気だけでなくガス代対策もやらないと公平性保てない」
2023/08/24
公明・山口代表「電気代・ガス代の補助延長を」 9月末期限  毎日新聞 提供
2023/08/30
公明党が政府に緊急提言、燃料油と電気・ガス料金の負担軽減策の内容が30日、判明した。

ガスの値上げってさ、いつも公明党が働きかけてるんだけど、やっぱり東京ガスって創価学会のヒモ付きなわけ?
教えて、詳しいひと。
274: 名無電力14001 [] 2023/09/20(水)23:07:57.70
>>264
公平性って、電気も暴利をむさぼってるからオレらも、ってこと?
最低だな、東京ガス!
303: 名無電力14001 [] 2023/10/29(日)18:44:03.70
>>301
去年の売上が3.2兆で半期なら1.6兆。その利益なら利益率は6.3%でごく普通。
ぼったくりと言うなら、20%とか18%の利益率を叩き出すドコモのほうがよっぽどぼったくりw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.946s*